表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/143

116話

連載再開です!

長らく空きましたがやっとデータ復旧完了です!

更新は週1か2だと思いますがこれからもお付き合いよろしくお願いします!

116話




今日することはまず始めにルナとアイリスの強化から始めようと思っている。


イベントコインの交換で入手したアイテムで名称は世界樹の雫というものだ。


アイテムの説明としてはこのような内容だった。



精霊の眠る力を解放することがある



ただこれだけ、眠る力なかったらどうするんだよ!って思うけどあるのだろうなぁ。



「ルナ、これからこのアイテムを使うがいいか?」


「もちろんです!ですが、私のコインで交換するべきでした。」


「気にするな、オレのメイドなんだからそのくらいやらせろ。」


「はい…」



まぁ、そう思うよな。


ミトの方も似たようなやり取りが行われてるみたいだしな。



「さて、それじゃぁ使うぞ!」


「はい!」



世界樹の雫を使うとルナの体から光が溢れ収まると何かルナが大きく?いや存在感が増した事がわかった。

それと服装だがメイド服が若干豪華になったかな?



「ご主人様すごいです!なんでも出来そうな感じがします!」


「お、おう。一回ステータス見させてくれ。」


「はい!」




名前 ルナ

種族 月の大精霊

職業 メイド長

能力

メイド長の心得 狩人 武器憑依

大精霊の威厳 



相変わらずプレイヤーと違ってざっくりとした画面だよな。


なになに、大精霊か。職業やスキルがレベルアップ?したのと大精霊の威厳ってスキルが増えたのか。

例のごとく詳細がわからないんだよなぁ。

まぁ、そのうちわかるだろ。

少なくとも強くなったのは間違いないし。



「ルナ偉くなったのか?」


「どうでしょうか?ですがなんとなく格が低いものを従えれるような気はしますね。」


「ふむ、まぁ能力の把握はおいおいやっていこう。」


「そうですね。」


「あとは、ミト達も終わったようだな。おーいミト達も終わったのか?」


「うん!アイリスが愛の大精霊になったの!」


「ルナも月の大精霊になったみたいだ。」



ピロン



「「ん?」」


「運営からのお知らせか。」


「なんだろうね?」


「開いてみるか。」


「そうだね。」




フィールド攻略についてのお願い




平素よりフリースキルオンラインをご利用いただきありがとうございます。


この度メールを送らさせていただきましたのには理由がございまして現在南側の攻略が特出しており誠にお恥ずかしいことですがアップデートが追いつかない状態になっております。


付きましては、ヤサメ様とミト様のパーティーには大変申し訳ありませんがしばらくの間別方面の攻略に乗り出していただけないかと思いご連絡させていただきました。


もちろんお恥ずかしいお願いだと言うのは理解しておりますが何卒、何卒お願いいたします。


ご了承頂いた暁にはプレイを楽しむためにスキルとしてダメージ調整用のものを付与させて頂きたく思います。

スキルの詳細は以下の通りです。



スキル

手加減DX

任意でダメージ調整することができる。

調整幅は1%〜99%でオンオフ可能



ご了承して頂いた場合各方角毎に好きな拠点の譲渡権(他プレイヤー未所有)をお渡し致します。

また、ユニークスキル券✕1枚、スキル券✕5枚をプレゼント致します。


ご返答はこのメールにてご返信ください。


それでは、ご検討お願い致します。





「ふむ、まぁ別方面の攻略してもいいかな?」


「私もいいと思うよ。確かにこちらだけ先行してるしね。」


「そしたら、受けるか。」


「うん!」



オレたちはメールに返信したらすぐに返信が来てスキル券と拠点譲渡権4枚が送られてきた。

拠点譲渡権についてはオレの方に代表として送られたようだ。

各方面で好きな空き物件を無償で貰える権利のようだ。



さて、さて、何処から攻略していこうかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ