表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パフェイン0%  作者: 全州明
第四章  『真ノ意志』
18/18

パフェノリアン




「……神王様。大変言いづらい事があるのですが……」

「なんじゃテンク。まだ願いを叶えてから一年も経っておらんじゃろう」

「その願いの事なのですが、あの時、どうも入る扉を間違えてしまったようでして……」

「間違えた? とな」

「はい。あと、テゥィンクです。(じん)(おう)様」

「で要するに、何がどうなったのじゃ」

「はい。もっとこう、舌を軽く口の天井に付けてから、弾くようにしてテゥィ……」

「いやそのことではなくて、願いのほうじゃ」

「あぁ、そちらのことですか」

 テゥィンクは、言いづらそうに顔をしかめ、気まずそうに目を逸らす。

「それが……あの時、私が開いた扉の前にちょうど重なるようにして世・改へと繋がる扉が開いたようでして。それで、誤って世・改の方に❘」

「して、何が問題なのじゃ?」

 長くなりそうだと感じた神王は、テゥィンクの言い訳を遮り、結論だけを問う。

「つまり、世・改に、世界と全く同じような人物がおりまして、誤ってそちらの願いを叶えてしまいました」

「まぁ同じように造ったのじゃから、同じような人間がいておかしくはないな。して、その者の願いはなんじゃ?」

「❘恋愛成就です」

「そうか。ならば、別によいではないか。そこまで大した影響もあるまい」

「いえ、問題は、その相手の方でして……」

「ん? 相手? 世界とは、相手が違うのか?」

「はい。それがその、世・改の方の一目惚れ相手が、セルゼルノでして……」

「セルゼルノ? というと、あのセルゼルノか?」

「はい。間違いございません」

「……セルゼルノにはまだ、気付かれておらぬな?」

「はい。しかしセルゼルノは既に、願った人物に、好意を抱いてしまっているようでして……」



 扉の向こうに神殿はなく、真っ白な空間が、どこまでも広がっていた。

「❘遅かったな、セルゼルノ。どうじゃ、災害は収まったか?」

「いいえ、まだです。が、徐々に終息へと向かっております」

「そうか。……驚かんのだな」

「はい。この世界は、どう見てもあの世界とは別物ですので」

「そう。その通りじゃ。ここは三つ目の世界。あるのは無限に広がる空間と、この足場だけじゃがな。それ故一瞬で造ることができ、矛盾のない安定した世界が出来た」

「……初めからこのような世界を作っておけば良かったのでは?」

「それは不可能じゃ。扉の行き先が世界の神殿ではなく、ここに変わっておるのはいわばこの世界を固定するためなのじゃ」

「固定、ですか?」

「そうじゃ。なにせここには何もないからな。造る際には世界と世・改の両の二点で繋ぎ固定する必要がある。じゃがそれは、造る際のみの話。もうその必要はない。これでもう、我らが消える心配はなくなった」

「つまり、世・改はもう、必要ないと言う事ですか?」

「そうじゃ。もう災害を終わらせる必要はなくなった。御主ももう、飽きてきた頃じゃろう?」

(じん)(おう)様。私はまだ、あの世界には飽きておりません。それに、あの世界の神は私です。どうか私の好きにさせて下さい」

「うむ。そうか。ならば、そうするが良い」

「ありがとうございます。では――――」

 セルゼルノはおもむろに立ち上がり、身を(ひるがえ)す。

「❘じゃが、あの世界にはもう、御主の望む者はおらんぞ」

 セルゼルノは進めていた歩をぴたりと止め、振り替える。

「存じ上げております。ですが神王様。それでも私は世・改の神として、あの者を――――悦子を守り続けていたいのですよ」

 一歩一歩、踏みしめるように歩き出し、振り返らず扉の方へ向かう。

 やがて目前にまで差し迫ると、セルゼルノは右手を前方にかざし、扉を開く。

 その向こうには未だ、見慣れた景色が広がっていた。

 こちらより心地良い風が吹いているのは、きっと、気のせいではないだろう。

 セルゼルノは躊躇(ためら)わず扉の敷居(しきい)(また)ぎ、世・改へと足を踏み入れる。

 たった一人の彼女のために――――



「――――待ってろよ、悦子」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ