生徒会、ないしょの欠員1
【あらすじ】泥縄第二高校と、隣の県の系列校・泥縄第一は、どちらかの生徒が1人でも減ったら統合される瀬戸際だった。あろうことか泥縄第一から泥縄第二へ転入しようとする生徒が現れ、泥縄第一が生徒1減の危機に。
泥縄第二生徒会は統合阻止のため、代わりを泥縄第一に送り込む。人柱を務めるのは、責任感の強い生徒会長のクロハだ。
下限ギリギリの泥縄第二も、できれば生徒数は減らしたくない。そこで副会長マヤ、書記長カニ、書記次長オロネの3人は、統合の危機を招いた当事者の転校生スシを巻き込み、会長が必要な場面で助け合いながら会長に化身(本人の制服を着て、髪型を同じにして、バレないように代役を務める)する。いない人間をいるように見せるムリヤリな作戦。生徒数の調整を学校経営側に知られてはいけないので、生徒にもないしょなのだ。
会長が戻ってくるその日まで。役員の化身ミッションの幕が切って落とされる。
スシは、最初こそ優しく「同じ男子のカニの化身から始めよう」と言われるが、生徒総会本番ではマヤが想定外の化身交代トラブルに見舞われ、ぶっつけ本番で女子のクロハ会長に化身することになる。
【登場人物紹介】
スシくん=本編の主人公。男子。転校してきて生徒会執行部に誘われる。女子のような声を出せるのが特技。
マヤさん=副会長。女子。会長不在の執行部のリーダー。会長に一生懸命化身して別人格になり切ろうとするあまり、そっちの方が自分の本当の人格みたいになる危険をはらんでいる。
カニくん=書記長。男子。執行部の知恵袋。優しい性格だが、ときどきスシくんに対してだけ妙に厳しくなる。
オロネさん=書記次長。女子。彼氏(カニくん)がいるのに学校の男子人気ナンバーワン。よく気がつく。何も言わなくても、うまくいくよう動いてくれる。必要とあれば直言もする、ありがたい人。
クロハさん=生徒会長。女子。泥縄第一高校に出向中。向こうの学校が休みだとこっちに戻ってくる。
キラさん=新聞部長。女子。明るくて勝気、生徒に人気がある。執行部の面々は、化身の秘密を暴くとすればこの人だろうと警戒している。
【アクセス数】2025年8月10日までに5520アクセスいただきました。
泥縄第二生徒会は統合阻止のため、代わりを泥縄第一に送り込む。人柱を務めるのは、責任感の強い生徒会長のクロハだ。
下限ギリギリの泥縄第二も、できれば生徒数は減らしたくない。そこで副会長マヤ、書記長カニ、書記次長オロネの3人は、統合の危機を招いた当事者の転校生スシを巻き込み、会長が必要な場面で助け合いながら会長に化身(本人の制服を着て、髪型を同じにして、バレないように代役を務める)する。いない人間をいるように見せるムリヤリな作戦。生徒数の調整を学校経営側に知られてはいけないので、生徒にもないしょなのだ。
会長が戻ってくるその日まで。役員の化身ミッションの幕が切って落とされる。
スシは、最初こそ優しく「同じ男子のカニの化身から始めよう」と言われるが、生徒総会本番ではマヤが想定外の化身交代トラブルに見舞われ、ぶっつけ本番で女子のクロハ会長に化身することになる。
【登場人物紹介】
スシくん=本編の主人公。男子。転校してきて生徒会執行部に誘われる。女子のような声を出せるのが特技。
マヤさん=副会長。女子。会長不在の執行部のリーダー。会長に一生懸命化身して別人格になり切ろうとするあまり、そっちの方が自分の本当の人格みたいになる危険をはらんでいる。
カニくん=書記長。男子。執行部の知恵袋。優しい性格だが、ときどきスシくんに対してだけ妙に厳しくなる。
オロネさん=書記次長。女子。彼氏(カニくん)がいるのに学校の男子人気ナンバーワン。よく気がつく。何も言わなくても、うまくいくよう動いてくれる。必要とあれば直言もする、ありがたい人。
クロハさん=生徒会長。女子。泥縄第一高校に出向中。向こうの学校が休みだとこっちに戻ってくる。
キラさん=新聞部長。女子。明るくて勝気、生徒に人気がある。執行部の面々は、化身の秘密を暴くとすればこの人だろうと警戒している。
【アクセス数】2025年8月10日までに5520アクセスいただきました。
1章 53ページ目までに仲間にならないと心配
1章の1 ぎゃふん(1)
2020/02/19 02:22
(改)
1章の2 花・月・雪・星・宙
2020/02/19 23:35
(改)
1章の3 この難局をきみはどう切り抜ける?
2020/02/20 21:21
(改)
1章の4 審議は尽くされたので採決
2020/02/21 23:02
(改)
1章の5 不可抗力なのに
2020/02/22 23:21
(改)
1章の6 XXとXY
2020/02/23 22:55
(改)
2章 迷ったら背負い投げしとこうか
2章の1 レクチャー
2020/02/24 23:00
(改)
2章の2 運動部・文化部部長会議
2020/02/25 23:00
(改)
2章の3 生徒総会始まる
2020/02/26 23:00
(改)
2章の4 ちょっと薄情すぎなんじゃ
2020/02/27 23:00
(改)
2章の5 化身交代
2020/02/28 23:00
(改)
2章の6 生徒総会終わる
2020/02/29 23:00
(改)
3章 メガネ女子にも、じゃない女子にも、惹(ひ)かれるけど
3章の1 なぜカニくんが2位
2020/03/01 00:22
(改)
3章の2 本物のマヤだったら、そんなふうに考えない
2020/03/02 23:00
(改)
3章の3 世の中そんなに甘くない
2020/03/03 23:00
(改)
3章の4 ぎゃふん(2)
2020/03/04 23:00
(改)
3章の5 何してんだ! 3点も取られやがって!
2020/03/06 01:05
(改)
4章 一つ屋根の下に暮らすといいよ
4章の1 やる気あんのか! スシ!
2020/03/06 23:00
(改)
4章の2 クロハさん泳ぎうまいですか?
2020/03/07 23:00
(改)
4章の3 水泳実技テストは終わったけど
2020/03/08 23:00
(改)
4章の4 そのふたりには、そんなにこだわりはない
2020/03/09 23:00
(改)
4章の5 ただ予定がちょっと早まっただけなのね
2020/03/10 23:00
(改)
5章 校歌には「学」「山」「川」「若」「空」とか入れるといいよ
5章の1 野球部の実力でしょ
2020/03/11 23:00
(改)
5章の2 訓練のための訓練に意味はないわ
2020/03/12 23:00
(改)
5章の3 何よあれ! ハードル上げすぎじゃないの!
2020/03/13 23:00
(改)
5章の4 うれしさと辛さの両方を表現
2020/03/14 23:00
(改)
5章の5 感動した! しかも結構いい曲そう!
2020/03/15 04:00
(改)
5章の6 マヤに対するイヤミになりかねない
2020/03/16 23:00
(改)
5章の7 やだなあ、オレがそんなことするわけないじゃんか
2020/03/17 23:00
(改)
5章の8 どうしてあんなこと言っちゃったかな
2020/03/18 23:00
(改)
5章の9 君思い むちゃぶりこなした夏の日
2020/03/19 23:00
(改)
6章 一緒に墓参りに行くといいよ
6章の1 オロネがそんなこと言うのは慣れっこ
2020/03/20 23:00
(改)
6章の2 怒らないから言ってごらんなさい
2020/03/21 23:00
(改)
6章の3 本当は、ずっとイヤだったのかなあ?
2020/03/22 23:00
(改)
6章の4 キラちゃんのあれ、何?
2020/03/23 23:00
(改)
6章の5 対立候補がつるんでいるのは、知られないほうがいい
2020/03/24 23:00
(改)
6章の6 あれに書いてあったことは、事実なんだよね
2020/03/25 23:00
(改)
6章の7 どうしたの? その手
2020/03/26 23:00
(改)
6章の8 スシの声色を使える役員はいない
2020/03/27 23:00
(改)
6章の9 じゃあオレが棄権したことにしようよ
2020/03/28 23:00
(改)
最終回 6章の10 ぎゃふん(3)
2020/03/29 23:00
(改)