表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢見た正義の行く末は  作者: よの たろう
運命の交差点
9/10

第九話 手掛かりは記憶の彼方

「早朝から空を覆っていた予報外れの雲は7時ごろにはすっかり晴れ、今日は1日晴れとなる模様です。続いてのニュースです。ここ数日、駅前で…」


青空の下、ほとんどの人が傘を持ち歩いている異様な風景の中、学校へとむかった。教室へ行き、いつものようにクラスメイトと挨拶を交わす。席へいくといつもおれより早くいる本田くんの姿がなかった。


(風邪でもひいたのかな?)


チャイムがなり、先生が教室へきたが、いつもと様子がちがうようだ。


「みんなおはよう。急だが、本田は昨日をもって転校した。先生もいきなりのことで驚いたが、なんでも親の仕事の都合らしい。昨日電話があってな。」


教室は少しざわついたが、あまり気にしていないようだ。それよりもやはり、岩田の話をしたいようだ。無理もない。昨日のあの一件から姿を見せず、今日も来ていない。もともとこの時間にいることの方が少なかったけど。


それ以外はいつもと変わらない1日だった。あさひさんは体調不良ということでお昼頃にはかえってしまったけど、それ以外はなんの問題もなく、むしろ岩田がいなくなっていつもよりも平和な日だったと言えるだろう。そうでなくては困る。


今日は部活がないので、赤嶺との帰り道、駅前のハフホナルドへ行くことになった。駅前で怪しいビラを配っている人がいるという噂が最近流れていて、赤嶺はそれが気になっていたようだ。だがあいにく今日はいないようだ。


「都市伝説とかおもしろいよな。高橋はお化けとか信じるか?」


「お化けがいたら織田信長に呪われたいな。」


「どんな願望?本能寺の変態か。」


「そりゃ明智くんにも謀反されますわ。」


「そんなことより!噂のやつ!!いなかったなぁ。」


「もともといないんじゃない?いても警察に通報されたとか。」


「あーそうかもな…。」


ふと外に目をやると、あの男が店の外に立っていた。じっとこちらを見ている。


「あいつっ…!!」


おれは勢いよく席を立ち、店を出たが、もう男はそこにいなかった。いい加減あいつの正体を探らないとだめだな。これで会ったのは二回目でない。ずっと昔に、どこかで会ったことがある、そんな気がするんだ。


「どうした高橋。トイレか?」


「なわけないだろアホ嶺。」


「あーそれ禁句な!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ