表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢見た正義の行く末は  作者: よの たろう
運命の交差点
1/10

第一話 ヒーローはヒーローとは限らない


ボスは最期に言ったんだ。


「おれは正義のヒーローになりたかったんだ…。」



2012年10月、おれはコンビニで万引きをし、それが見つかってつかまったのだ。


「君、歳とーっ…あと名前。」

店員さんは20代半ば、眼鏡をしていて、イケメンとは言えず、声色は優しめであった。

「高橋ヒロ…17。」

おれは顔をふせながら答えた。

「未会計の商品は、このモバイルバッテリー3個、おかし、それと…ストッキング…君は変態か?」

唐突な質問に思わず唖然とする。とりあえず、

「ど、泥団子を作るのに使えるんで…」

口をついた嘘がこんなだとは思わなかった。

「泥団子はいいよなっ!!昔はよく作ったなぁ。いや、もう20年も前だから君はまだ産まれてないか!はっはっはっ」

(この人が馬鹿なのは助かった。)

「とりあえず、君学生だね?学校に連絡して、それから保護者にもだね。」

(それはまずい…どうしy)

「「「ドンッ!」」」

事務所の扉が勢いよく開いた。

「うちの息子がほんっっっとに!!迷惑をおかけして!!!!申おおおおおし訳ない!!!」

ドアを蹴破ってきた大男が、その勢いのまま土下座をしていた。


その勢いにおされたのか、その後すぐに解放された。店員さんから

「もう2度としないこと。盗んだストッキングでつやつやにしても泥団子は喜ばない。」

ということを何度も念押しされた。あっけなく自由の身になれたわけだが問題がある。


「おっさん、あんたは一体だれなんだ?」

おれは助けてくれた(と言っていいのか)その大男に言い放った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ