表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

わたしのなまえ

作者: MCおもむろ

(!警告!)――真夜中ですか?部屋の電気は消しましたか?画面に近づいて見てますか?すべてに当てはまる方。ひとまず電気をつけましょう。目に悪いので(笑)

 今日は寝苦しい夜だった。


 蒸し暑いのにクーラーの調子が悪い事と、なによりあの噂を聞いたからか。

 怖がりの僕が聞いていい代物じゃ無かった。その証拠に、僕は夜中にもかかわらず、部屋の電気を点けたままだ。

 僕は自室のベットの上で何度も寝返りを打っていたが、やがて瞼が重くなり、そして眠りについた。



 目を開く。



 自室の白い天井。

 無意識に僕はむくりと上半身を起こした。そして視線を真横に移す。そう、それが必然であったかのように。ドラマの脚本に沿うように。



 部屋の隅、他とは違って少し薄暗いそこ。




 少女が、いた。


 シミのある、薄汚れたワンピースを着て、そこから露出した肌は青紫。

 表情は見えない。少女は髪が長いわけじゃない。何やら、歪みのような、映りの悪いテレビのような。そのせいで、少女がひどく違う世界の人に感じる。まるで合成写真のようだ。

 少女がどこを見ているかもわからない。


 僕は少女に話し掛けた。

 そう、当たり前のように。


「君は……だれ? 名前はなんて言うの?」


「……たし? ……わた……は……」


耳鳴りが聞こえ、ひどく聞き取りづらい。ノイズのような。そのため、少女の声は遠くで呟くみたいに、近くでささやくみたいに。


 そのせいで僕は眉をしかめた。それがわかったのか、少女は笑った。



 いや、更に空間が歪んだのかもしれない。




「わたしのなまえは」




 目を開く。


 ……目を開く?


 視界には白い天井。……そうか、夢だったのか。


 名前……。その単語を思い出し、僕はぞっとする。


 気が付けば、全身にじっとりと汗をかいていた。動くと、衣服が肌に張り付いて気持ち悪い。

 無理もない。冷房が効かない上に、あの夢だ。


 夢の最後に、少女に呟かれた直後、僕は目が覚めた。


 いや、少女に呟かれて、目が覚めたみたいな感覚だ。

 今でも鮮明に、耳にこびりついて離れない。


 喉がカラカラだ。僕は水道に向かうため、上半身を起き上がらせた。




 少女が、いた。



 縦長のベットの、僕が足を向けるほうに、立っていた。


 全身が泡立つような感覚。頭が真っ白だ。逃げるという選択も、せめて目を逸らすという選択も、今の僕には無かった。


 少女の行動を待つように、僕は少女を凝視していた。



 空間が、歪む。


 少女が、笑う。


「わ……しの……な……えはね……」


 ノイズが耳にこびりつく。


 その時僕は、強迫めいた物を感じた。


 聞いてはいけない。


 名前を聞いてはいけない。


 何かを言わなくては。


 頭で考えるより早く、口が先に動く。

 が、喉がカラカラで言葉がでない。口の動きだけが空回りしてしまう。少女は今にも口を開きそうだ。



 僕の……僕の……




「……もう僕の前に現われるな!」




 視界には白い天井。


 僕は自分の発した声で目が覚めた。

 汗の量は夢よりひどい。


 起き上がり、自分の部屋をせわしなく見回す。


「……いない……よな?」


 カーテンの隙間からは、低い位置にある朝日がちらつき、僕はホッとした。


 自室を抜け、階段を下りて、リビングへのドアを開く。


「おはよう。あんたにしては起きるのが遅いじゃない」


 リビングテーブルに座り、コーヒーをゆったりすすっている人物に安心する。


「そうかな。それより姉さん、仕事は?」


 姉さんは僕を呆れたように見る。


「何言ってんの、今日は日曜よ? ……誰?」


 不思議そうな顔の姉さん。たぶん、僕も同じ顔をしているだろう。







「その後ろの女の子」



 途端、僕は固まる。動けない。


 姉さんの不思議そうな顔は、僕に向けられたものじゃなかった。


「ん? 親戚にこんな子いたっけ?」


 背中が寒い。


 振り向いてはいけない。いや、振り向けない。動けないのだから。


 僕は顔を前に向けたまま、姉さんの行動を見張った。

 姉さんは微笑みながら、こちらに歩いてくる。


 しゃがみ、僕の腰の横を見る。


「お名前、なんて言うの?」




「わたし?」


 耳元で聞こえる。



 ノイズが、響く。






「わたしのなまえは








どうでしたでしょうか?ネタもオチもありきたりでしたね(苦笑)少しでも『恐い』と思っていただけたら、作者は小踊りしてしまうでしょう。いえ、踊り狂います。いえ、踊り狂ってみせます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] はじめまして! 読みましたが …ちょっと怖かったです ドキドキしました(笑)
[一言]  読ませていただきました。  今この瞬間に振り返ることができないくらい恐かったです。たたみかけるような展開が、恐怖感を倍増させていたように思います。  ただ、最後の姉の「親戚に〜」という台…
[一言] 少女の姿を想像すると怖いですね…。終わり方もかなり好きです。ただ、主人公が少女を見て怖がる様子がもう少し書かれていたら怖さは倍増したかもしれません。これからも頑張って下さいね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ