表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

ぷろろーぐ

 この、ひろいひろーいせかいには、たぁーくさんのどうぶつたちがすんでいます。

 そらをとべるもの、みずのなかをおよげるもの、りくのうえをはやくはしれるもの……。

 かたちも、いろも、おおきさも、できることもできないことも、なにひとつとしておなじでないかれらでしたが、まあるいほしのなかで、ぎゅうぎゅうになってくらしていました。

 その”ぎゅうぎゅう”がいやになったのか、あるときだれかがこうおもいました。


「そうだ。みんながいなくなって、じぶんがひとりになれば、このひろーいせかいは、ぜんぶじぶんのものになるじゃないか……!」


 こうおもっただれかは、となりにいたべつのだれかをゴン! と、たたきました。


「いったいなあ。なにをするのさ」

「へん。よわっちいキミがわるいんだ。つよいボクが、よわっちいキミなんかのために、いばしょをゆずってたのがそもそもおかしかったんだ。よわっちいヤツらがぎゅうぎゅうで、ほんとうに、あつくてかなわないってもんだよ」

「なにおう。ボクのほうがキミなんかより、なんばいもなーんばいも、つよいんだからな!」

「ほほう。じゃあ、どちらがつよいか、いまからためしてみようじゃないか」

「のぞむところさ!」


 こうして、だれかと、べつのだれかは、”ケンカ”というものをはじめました。

 しばらくして、どちらかがかって、どちらかがまけました。

 やくそくどおり、かったほうは、まけたほうのいばしょを、じぶんのものにしました。

 かったほうは、まえよりものびのびとくらせるようになって、とてもよろこびました。


 このようすを、きのかげにかくれてこっそりとみていた、またまたべつのだれかがいました。

 ひとりではありません、たくさんです。

「いいなー、いいなー」と、のびのびとくらせることに、みんなうらやましくなってしまい、それからというもの、せかいのあちこちで”ケンカ”がおこりました。

 そらのうえでも、みずのなかでも、りくのうえでも……。


『かったものが、まけたもののいばしょやいのちを、たべることができる』


 というルールまでかってにつくられ、「どちらがつよいのか」「どちらがすぐれているのか」、まいにちまいにち、どうぶつたちは、きょうそうにむちゅうになりました。

 どうぶつたちは、じぶんがいちばんになって、このせかいで、だれよりもすずしく、だれよりものびのびとくらしたいと、つよくねがったのです。


 こうして、せかいのようすがガラリとかわって、それがあたりまえになるぐらいに、ながいながーいじかんがすぎました…………。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ