表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
焔翼のグリフォン  作者: いねの
第一部 旅立ちと決意 第1章 冥土を背に
2/54

冥土への道

 青空の下、白を基調とした支給服に身を包んだ青年が、無機質な建物を見上げる。


 ハクヤ——18歳。

琥珀色の瞳が真っ直ぐに正面の文字を捉えた。

「冥土」

そこは、この国における奉仕団体の名だった。人々の平和を守るために尽力し、精鋭たちを育成する機関。

少なくとも、表向きはそう語られている。


(ここで俺は強くなる。)


彼はそう信じて疑わなかった。

しかし、ハクヤはまだ知らない。


 この場所こそが、生物兵器を生み出し、人々を欺き続ける施設であることを。そして、自分がそこへ足を踏み入れた理由が、決して偶然ではないことを。


 施設内は無機質な壁に囲まれ、訓練生たちが整然と並んでいる。新入りの列に並び、無駄のない動きで登録を終える。


その時だった。

ふと、視線を感じた。


 振り向くと、廊下の奥に一人の人物が立っていた。

白い支給服のフードを深く被り、顔のほとんどを隠している。それでも、わずかに覗く琥珀色の瞳が、じっとこちらを見つめていた。


(……誰だ?)


ハクヤの胸の奥で、言葉にならない違和感が広がる。

エイゼは無言のまま、僅かに眉間に皺を寄せた。

静寂が、重く空間を支配する。

やがて、エイゼはフードをさらに深く被り直し、ゆっくりとその場を去っていった。

ハクヤは、その白いフードの女の姿が消えるまで目を離せなかった。


(……何なんだ?)


 ただの訓練生ではない。あの視線には、言葉以上の何かが込められていた。


「新入り、何してる?」


 背後から鋭い声が飛び、ハクヤは反射的に顔を向けた。


「お前は今日から『冥土』の一員だ。余計なことに気を取られるな。」


上官らしき男が冷ややかに言い放つ。


「……はい。」


ハクヤは短く返事をし、訓練生たちの列に戻った。

しかし、心の奥には違和感が残り続ける。


(あの女は、なんだ……?)


琥珀色の瞳。どこか既視感のある面影。

理由の分からない胸騒ぎが、消えなかった。


翌日。

施設内の薄暗い廊下を歩いていると、ふと背後から気配を感じた。


「……そこのお前。」


冷たい声が響く。

 ハクヤが振り返ると、そこには昨日の白いフードの女が立っていた。


「……あんた、昨日の……。」


エイゼは無言のまま、ゆっくりと歩み寄る。

フードの下から覗く琥珀色の瞳が、真っ直ぐにハクヤを射抜いていた。


「ここから出ろ。」


低く、しかしはっきりとした声だった。


「は?」


突然の言葉に、ハクヤは眉をひそめる。


「お前は、ここに来てはいけなかった。」


 エイゼは静かに剣を抜き、その切っ先をハクヤの喉元に向けた。


「俺が来てはいけなかった?はぁ……何の冗談だ?」


ハクヤは動じることなく睨み返した。


「ここはこの国を守るための団体だろ?俺はここで強くなる。何が問題だ?」


「……お前は何も知らない。」


エイゼの目には、氷のような冷たさが宿っていた。


「冥土は奉仕団体などではない。ただの『生物兵器の養成所』だ。」


「……何?」


ハクヤの眉がさらに険しくなる。


「お前がここにいれば、やがて取り返しのつかないことになる。」


「それが、あんたに何の関係がある?」


ハクヤは一歩も引かずに言い放った。


「俺がどこにいようが、何をしようが、俺の自由だろ?」


エイゼの眉がわずかに動く。


「自由……?」


まるで、その言葉が信じられないものでもあるかのように。


「ならば、お前の自由を証明してみせろ。」


 次の瞬間——

エイゼの剣が鋭く閃いた。

ハクヤは咄嗟に後ろへ跳び、剣を構える。


「……やる気かよ。」


「冥土に染まる前に、ここで終わらせる。」


エイゼの声には、一切の迷いがなかった。


「ここから出ろ、お前がまだ”お前自身”のうちに。」


そう言って、エイゼは容赦なく剣を振るった。

金属の衝撃音が廊下に響き渡る。

ハクヤは反射的に剣を振るい、エイゼの一撃を受け止めた。


(……重い!)


剣越しに伝わる力の差に、ハクヤは驚愕する。

目の前の女は、一撃の鋭さ、速さ、そして迷いのない動き——どれを取っても自分の想像を超えていた。


「ちっ……!」


 ハクヤはすぐさま後方に跳び距離を取る。

しかし、エイゼは無駄な動きを一切見せず、再び間合いを詰めた。


「お前には勝てない。」


エイゼは静かに言い放つ。


「試してみなきゃ分からねぇだろうが!」


ハクヤは低く息を吐き、一気に踏み込んだ。

渾身の一撃——

だが、それはあまりにもあっさりと受け流された。


「何——。」


エイゼの体が、まるで霧のように消えたかと思った次の瞬間、

——ドンッ!

背後に回り込まれ、膝裏を蹴られる。

ハクヤの視界が大きく揺れ、無様に膝をついた。


「ぐっ……!」


立ち上がろうとするが、その瞬間——


「終わりだ。」


冷たい声と共に、喉元に剣の切っ先が突きつけられる。

ハクヤは動けなかった。


「……お前は、俺を殺すのか?」


「……。」


エイゼの手が、わずかに震えた。


「お前がここに居る限り、私の邪魔になる。」


「邪魔……?」


「だから忠告した。」


エイゼの瞳が、静かに揺れる。


「——ここから出ろ。」


「……。」


ハクヤは歯を食いしばる。


「冗談じゃねぇ……俺は、ここで強くなるって決めたんだ……!」


その言葉に、エイゼの目が僅かに細まる。

そして——


「ならば、生き残ってみせろ。」


エイゼの体が、不意に変化した。

骨が軋む音。羽が生える音。


「何……!?」


ハクヤの目の前で、エイゼの姿が大きく変わっていく。


巨大な翼。鋭い爪。琥珀色の瞳。

それは、伝説の獣——グリフォン。


「———っ!!」


ハクヤの全身に、強烈な寒気が走った。


(……こいつは、一体……!?)


エイゼは鋭い目でハクヤを見下ろし、まるで獲物を仕留めるかのように飛びかかる。


「——っくそ!!!」


ハクヤは必死に剣を振るうが、その攻撃はあまりにも軽すぎた。

——ズガァァン!!

凄まじい衝撃が走り、ハクヤの体は吹き飛ばされた。

視界が歪む。


(……強すぎる。)


立ち上がろうとするが、体が動かない。


(俺は……一体、何を相手にしてるんだ……?)


意識が、闇に沈んでいく。

そして、その瞬間——

ハクヤの中で、何かが蠢いた。


「……ッ!」


ハクヤの視界が揺れる。

意識が暗闇に沈みかけた瞬間、胸の奥が熱を持ったようにざわめいた。


(……なんだ、これ……。)


体の奥底から湧き上がる何か。血が騒ぐような、心臓が高鳴るような感覚。

しかし——それはすぐに掴めるものではなかった。


「……。」


 エイゼが上空から鋭い眼差しを向ける。

——殺すべきか。

その迷いは一瞬だった。

彼がここに居る限り、自分の目的の邪魔になる。それだけは確かだった。

だが——


(……まだ、死ぬには早い。)


エイゼはハクヤを見下ろしながら、ゆっくりと翼を広げた。


「お前の力は、まだ目覚めていない。」


低く冷たい声が響く。


「……は?」


呻くように、ハクヤが顔を上げた。


「……私と同じ目をしている。」


エイゼの琥珀色の瞳が、まっすぐにハクヤを射抜く。


「だが……お前はまだ、その力に気づいていない。」


「……力……?」


「お前の中には、私と同じものが流れている。」


エイゼの言葉に、ハクヤの胸が再びざわめいた。


(俺と、同じ……?)


まるで血が騒ぐような感覚——

エイゼのグリフォンの姿を見たときから、自分の内側で何かが反応している。

だが、それが何なのかはわからなかった。


「……そんなこと、知るかよ……!」


ハクヤは歯を食いしばり、剣を杖代わりに立ち上がろうとする。

 しかし、エイゼは興味を失ったかのように、軽く羽ばたくと背を向けた。


「目覚めない力は、ただの枷に過ぎない。」


冷たく言い放ち、エイゼはその場を去ろうとする。

ハクヤの中に、怒りとも焦りともつかない感情が広がった。


「おい、待てよ……!」


剣を握りしめるが、体が動かない。

エイゼは振り返らずに言う。


「お前は、この場所にいるべきではない。」


「どういう意味だよ……!」


「お前がこのまま冥土に居続ければ、いずれ……。」


言いかけた言葉を、エイゼは飲み込んだ。


(……今言うべきではない。)


「……。」


 エイゼは最後にもう一度、ハクヤを見つめる。

琥珀色の瞳が交錯する。


「次に会うときは——」


エイゼは静かに告げた。


「お前が何者なのか……知ることになる。」


 そして、彼女は白い支給服のフードを被り、闇に溶けるように姿を消した。

ハクヤは、その場に膝をついたまま、拳を握りしめる。


(……クソッ……何なんだよ、あの女は……!)


胸の奥に残る、得体の知れない感覚。

エイゼの言葉が、頭の中で何度も繰り返された。


「……俺は、何者なんだ……?」


闇の中で、ハクヤはひとり呟いた。

 夜の闇が冥土の施設を包み込んでいた。

ハクヤは、まだ地面に膝をついたまま拳を握りしめていた。


(俺の中に……何かがある?)


エイゼの言葉が頭から離れない。


「お前の中には、私と同じものが流れている。」


一体何を意味していたのか。


「チッ……訳が分からねぇ……。」


怒りとも困惑ともつかない感情が渦巻く。


(俺とあの女に何の関係があるっていうんだ……。)


だが、彼女の瞳を見たとき、確かに何かが胸の奥をざわめかせた。

まるで、ずっと前から知っていたような——


「……!」


 その時、遠くから誰かが駆け寄る足音がした。


「ハクヤ!お前、大丈夫か!?」


仲間の兵士が駆け寄ってくる。


「ああ、問題ない。」


ハクヤは痛む身体を押さえながら立ち上がる。


「何があった?あの女……奴はどこに?」


「逃げられた。」


「チッ……。まぁいい、あの女は最高危険度の脱走者だ。今に始まったことじゃねぇがな。」


「……最高危険度?」


ハクヤは顔を上げた。


「お前、知らなかったのか?あの女、たしか…エイゼって名前で——」


 仲間が言いかけたとき、別の兵士が慌ただしく駆け寄ってきた。


「ハクヤ、お前に上層部から呼び出しがかかってる。」


「……上層部?」


「そうだ。至急、研究区画に向かえってさ。」


ハクヤの眉が動く。


(……何かがおかしい。)


エイゼと接触した直後に上層部の呼び出し——


「わかった。」


ハクヤはゆっくりと剣を鞘に収め、施設の奥へと歩き出した。


(あの女……エイゼ……一体、お前は……。)


胸の奥でざわめく違和感を抱えたまま、ハクヤは研究区画へと足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ