表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

508/646

天才魔法使い

 エトワールとリヒトは自分の番が終わったため、一安心。

 他の組みを待っている間はずっと見ているだけ。


 そして、最後の組みとなる。

 それまでは特に何もなかった。


 リヒトは、様々な魔法が見れて目を輝かせていたが、エトワールにとってはすべて基本魔法。


 少しだけ応用属性魔法も放つ魔法使いがいたが、エトワールの目を輝かせはしなかった。


 そのまま最後になり、やっと終わりかと欠伸を零した時、エトワールはある一人を見て目を見開いた。


 その人は大人しそうで、おどおどしている見た目は女性。


 水色の髪は肩まで長く、杖を握る手は震えている。

 それでも、エトワールはその人物から目を離せない。


「へぇ、面白い」


 口角が上がり、楽しげに笑っている。

 そんなエトワールに気づいたリヒトは、怪訝そうな顔を浮かべた。


「次の戦闘、楽しみね」

「え、エトワール、さん?」

「ふふっ」

「??」


 いきなり笑い出したエトワールは怖く、リヒトはこれ以上何も聞かないことにした。


「ラスト、戦闘開始!」


 組み分けが終わり、戦闘が開始された。

 エトワールが見ている魔法使いは、相手の魔法を全力で走り逃げるだけだった。


「やーめーてー!!!!」


 情けなく叫びながら逃げ惑う姿に、リヒトはさすがに驚いた。


 自分より怖がりかもしれないと、なんとなく心が軽くなる。

 だが、それと同時にあの子は駄目かもしれないと、眉を下げた。


 そんなリヒトの心境を察してか、エトワールがニヤニヤしながら口を開いた。


「リヒトちゃん。あの魔法使いと学校一番で仲良くなるわよ。そして、信用に値する人物だったら事情を話し、仲間に引き入れるわ」

「え、だ、だれですか?」

「逃げ回っている子よ。あの子、確実に合格するわ」


 何を見てそんなことを言っているんだ、とリヒトは思う。


 けれど、自分より確実にエトワールの方が見る目はある。疑いつつも、リヒトは逃げ回っている魔法使いを見た。


 見ていると、いきなり逃げながらその魔法使いは、手首に付けていた黒いゴムで髪を結び始めた。


 なぜ今? と思っていると、なんとなくリヒトの身体に何かが刺さる。


 それは、鋭く尖る空気。殺気ではない、けれど体に突き刺さる空気がリヒトの身体を震わせた。


「――――んじゃ、やるか」


 情けない声を上げながら逃げ回っていた魔法使いが、髪を結んだ瞬間豹変し周りを驚愕させた。


 空気、口調。なにより、魔力が変わった。

 さっきまで微かにしか感じなかった魔力が、今では一般人程度にまで感じる。けれど、雰囲気はそんな程度ではないのはわかる。


 足を止めた事で、相手が放っていた炎魔法が迫りくる。

 魔力を前に集め、固い壁を作り相手の魔法を消した。


 すぐに魔法へと切り替える。


phantasm(ファンタズム)


 唱えると、魔法使いの影が歪に動き出す。

 波のように影が浮き上がり、相手に襲い掛かった。


「うわぁぁぁぁ!!」


 相手は、影に包まれ動かなくなった。

 影はかぶさると地面にまた沈み、魔法使いの足もとに戻る。


flame(フレイム)


 動かなくなった相手に遠慮なく炎魔法を放ち、気絶させ戦闘終了。

 エトワールは今の魔法の攻防を見て目を輝かせ、リヒトは驚きで言葉を失った。


 最初は逃げ回っていただけの魔法使いが、髪を結んだことで強気に魔法を放ち始めた。


 魔法の使い方、流れ。魔力の無駄使いもしていない戦い方に、エトワールは歓喜の声を漏らす。


「面白いなぁ。私、あの魔法使いとやって見たかったですよ~」

「え、えっと、あれは一体、どういうこと、ですか? なんか、いきなり豹変したんですが、あれも魔法ですか?」

「それは、入学してから教えていただきましょう。それより、まだ残っている人数は多い。試験はまだ終わりではありません。油断せず、頑張りましょう」


 周りを見ると、エトワールが言うように、人数がまだ残っている。

 次の試験も同じ形なのだろうか。そう考えると、リヒトは体が重くなる。


 だが、そんなリヒトの様子とは裏腹に、試験官からは予想外な言葉が放たれた。


「では、次の試験は明日に回す。残ったものは、魔力を蓄えておくように。明日はまた、違う試験内容だ」


 違う試験内容と聞き、リヒトはエトワールと目を合わせた。だが、ニコッと笑みを返されて終わり。


 この不安は、ひとまず知里に聞いてもらおうと、リヒトはため息を吐いた。


 

ここまで読んで下さりありがとうございます!

出来れば次回も読んでいただけると嬉しいです!


出来れば☆やブクマなどを頂けるとモチベにつながります。もし、少しでも面白いと思ってくださったらぜひ、御気軽にポチッとして頂けると嬉しいです!


よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ