表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

423/646

悪化し続ける状況、最悪

 グレールの動きを邪魔しないように且つ、四方から攻撃を仕掛けたい。

 …………いや、攻撃を喰らわせなくてもいいのか。


 どんなに強くても、脳みそは動物だろ?

 惑わせるだけでいい、グレールなら隙を絶対に逃さない。


「――――heathaze(ヒートヘイズ)


 久しぶりに使うな、陽炎(かげろう)

 さぁ、flamaArrow(フレイムアロー)の幻覚を相手に見せつけろ!


 ヴリトラは、四方から放たれた炎の弓矢を見上げる。

 グレールも見上げるが、気配で瞬時に本物ではないことを察知。変わらず、剣を振りかざし続けた。


 ヴリトラは大きな翼を広げた――――広げた?

 大きく動かして風を起こす。だが、炎の弓矢は陽炎。風では押し返すことできないぞ。


 変わらず、炎の弓矢はヴリトラに向かう。

 ────えっ、目を、細めた?


「――――少しは頭が働くみたいだね」

「むかつく」


 陽炎は、そのままヴリトラにぶつかる。

 でも、あれには殺傷能力はない。それをまさか、風を起こし確認したのか?


 さっき見た魔法と違うと、瞬時に判断して、確認したというのか。

 そこまで頭が働くとは思わなかった。


 舐めておりました、すいません。


heathaze(ヒートヘイズ)は、効かないか。いや、あからさますぎたな」

「なら、私がヴリトラの翼をほんの少しだけ鎖で拘束しますか?」


 リヒトからの提案、ほんの少しでも助かるな。

 あ、そうだ。グレールの氷を使えばいいじゃん。


 そこからリヒトが鎖魔法で動きを封じて、その隙にアマリアが音魔法を食らわせる。アマリアに確認すると、頷いてくれた。


「グレールなら水魔法を放った時点で察してくれるでしょ」

「だな」


 んじゃ、倒させてもらうぞ、ヴリトラ。


wavewater(ウェイヴ・ワーター)!!」


 右手を上げ、水を作り出し津波をヴリトラへと向かわせた。

 翼で顔を覆い隠すけど、バッシャーーンと、水をかぶる。


 瞬間、グレールが俺の元に戻ってきた。


「前もって言ってください。――――frost(フロスト)


 魔力をいつもより多めに込めたのか、冷気の範囲が広い。

 水に濡れたヴリトラは、冷気により凍る。


「リヒト、鎖魔法!」

「は、はい! ――――chain(チェイン)!!」


 杖を振り上げ、鎖魔法を発動。

 ヴリトラの動きを封じた。


 氷がガタガタと震える。でも、鎖魔法で拘束しているから簡単には崩せない。

 アマリアがすぐに向かい、右手を頭に添えた。


sunet(スネト)


 アマリアの音魔法が発動、ヴリトラは氷で身動き取れない。


「――――っ、かった」


 アマリアが苦い顔を浮かべてる。

 硬い? え、でも、音魔法に鱗の硬さは関係ないんじゃ……。


「氷が…………」

「っ…………」


 氷が、壊れる!


 ――――ガッシャァァァァァアアアアン


 氷が壊れた。

 ヴリトラは!? アマリアはどうなった!?


 氷が砕け、地面に落ちる。

 アマリアは空中待機しているけど、どうなったのだろうか。


 無事に倒せたのか、それとも無理だったのか。

 警戒を高め見てみると――……


「っ! アマリア! にげっ――……」


 気づくのが、遅れた。


 ――――ドカンッ


「アマリア様!?」

「アマリア!!」


 一番近くにいたアマリアが、ヴリトラの尾で勢いよく吹っ飛ばされた。

 壁に衝突し、気絶。


 痛みとかは感じないみたいだけど、脳はさすがに衝撃に耐えられなかったらしい。


「リヒト、アマリアを任せた!」


 ヴリトラを中途半端に刺激しちまったらしく、暴れ出した。

 くっそ、怒らせたか……。


 地団駄を踏み、暴れている。

 つーか、なんでアマリアの音魔法が効かなかった?


 たしか、音魔法って脳を震わせ沸騰させることが出来たはず。皮膚がどれだけ硬くても、関係ないんじゃないのか。


「アマリア様が離脱した今、私達二人でどうにかしなければなりません。いかがいたしましょう」

「皮膚が硬い以上、無駄に攻撃しても少しのダメージも与えられない。一か所に集中しようか。腕とか、何かを斬り落とせれば」

「そうですね。では、私は動きを封じることをメインに動きます。チサト様はどんどん攻撃魔法をお願いします。私のことは気にせず、思いっきり放ってください」

「わかった」


 でも、まずは水魔法で濡らした方がいいだろう。


wavewater(ウェイヴ・ワーター)


 さっきと同じ魔法を放つ。

 水だから、どんなに弾こうとしても意味はない。


 ――――グワァァァァァァァァアアアアアアアア!!!


 咆哮を上げ、ヴリトラは翼を広げた。


 上に逃げたな。だが、残念。

 wavewater(ウェイヴ・ワーター)は自由自在に操ることが可能。


 上に逃げたヴリトラを追いかける。


「…………早いな」

「大きいので動きはそこまでではないかと思ったのですが、手を抜いていたみたいですね」


 それなら、水を二手に分かれさせ、進行を防ぐ。逃げるところはないだろう。

 ん? 口を開いた?


 ――――ドカン


「ずるっ!!!」

「ずるくはないですが、これは徐々に状況が悪化してきていますね」


 口からレーザーを放たれ、水が霧散しまいた。なんなんだよ!!

ここまで読んで下さりありがとうございます!

出来れば次回も読んでいただけると嬉しいです!


出来れば☆やブクマなどを頂けるとモチベにつながります。もし、少しでも面白いと思ってくださったらぜひ、御気軽にポチッとして頂けると嬉しいです!


よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ