表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

421/646

ここまで静かなのも不気味で仕方がない

 道を進む。特に変わったギミックとかはない。水が襲い掛かってくることもないな。


「ボス戦前の静けさですね」

「嵐の前の静けさみたいな感じに言うのやめてくれ」


 でも、グレールの言う通りなんだよな。

 ボスはSSランク。この四人なら大丈夫かとは思うけど、やっぱり万が一があるしな。


 油断せずに行かないと。


「────あっ」

「光が見えましたね」


 道の奥、光が見えた。

 進むと――――


「――――え」

「あれは…………」


 大広場に辿り着いた。

 それはいいが、静かすぎて怖い。


 だって、いるんだもん。

 モンスター、寝ているんだもん。ドラゴンが。


 大広場の奥、台座の上に一体のドラゴン。

 翼と足を畳み、眠っている。

 眠っているドラゴンの登場ってあり得る?


「あれって確か、ヴラトリと呼ばれる、倒すのが困難なドラゴンだよ」

「へぇ……」


 アマリアもモンスターの知識はあるらしい。って、そりゃそうか。

 こいつは元ギルドの管理者、モンスターの知識があっても不思議では無い。


 倒すのが困難なモンスター。

 一体、何が困難なんだ?


「なぜ困難なのかってわかりますか?」

「皮膚が固いらしいよ。どんな魔法を放っても、傷一つつける事が出来ないみたい。その代り、攻撃力はそこまで高くないはず。防御に全振りしたモンスターって認識でいいと思う」


 なら、攻撃を繰り返しすれば、いずれは倒せるって事かな。

 でも、耐久戦になるよな。まぁ、何とかなるか。


「いきまーす」


 寝ている方が悪いってね。


flamaArrow(フレイムアロー)


 炎の弓矢。一つに炎を集中するのにはもってこいな魔法。

 放つと、一本の線を作るように弓矢がヴラトリに向かう。


 ――――ドカン


「当たったけど、当たったけどなぁ~」

「まぁ、油断はできないよね」

「当たり前」


 どうせ、無傷なんだろ? そうなんだろ?

 もうわかってんだよ。


 黒煙が消えると、やっぱり、無傷。

 無傷はいいが、いいが……なぁ?


「起きろよ」

「寝続けてるねぇ~」


 せめて起きろ、なんで変わらず寝ているんだよ。


 お願い、せめて起きて? 

 いや、起きたら戦いにくくなるのはわかるけど、悲しいから起きて?


「もう一発いっとく?」

「もう一杯いっとく? みたいな軽い感じで聞かないで。いくけど」


 酒を進められた時は絶対にもう一杯しないけど、これは一杯やるわ。


「――――flamaArrow(フレイムアロー)


 さっきより集中力を高めて、魔力を多く送る。

 弓矢は先程より光りが増して、少し熱い。


「――――行け」


 シュッと放つと、さっきと同じ。

 線を描くように真っすぐ向かった。


 これでも起きなかったら、流石になくっ――――


「あっ。目が、ひらっ」


 ――――ドカンッ


 ぶつかった。

 その前に、目が開いたような気がした。


 開いただけならいいけど、なんか、こう。

 目が、合ったような気がする。


 黒煙が薄くなると、ヴラトリのシルエットが見えてきた。


「起きたみたいだね」

「そうだな」


 体を起こしてる。

 さすがに、魔力を最初より込めた炎の弓矢は効いたらしい。


 ――――ギャァァァァアアアアアアス!!


「なんか、あいつの咆哮って、"俺やられました"、みたい感じだな」

「なに、その例え」

「いや、なんとなく」


 体を起こしたヴラトリの目は、黒い。

 体は本当にドラゴン。えんじ色のような皮膚、翼を左右に広げ、尾を地面に叩きつけ威嚇して見せた。


「襲ってくるね」

「攻撃はどんな感じだぁ?」


 みんながそれぞれ自身の武器を構え、相手の動きを探る。


 だが――――


「――――動きませんね」

「動かないな」


 さっき咆哮を上げ、地面を揺らすほどに尾をビタンビタンとぶつけていたに、俺達が態勢を整えると動かなくなった。


 警戒を高めたか?


「どうしますか?」

「こっちが仕掛けないと、相手は動きそうにないな」


 カウンターを仕掛けるタイプのモンスターなのかもしれん。

 うーん、さて、どうしたものか。

ここまで読んで下さりありがとうございます!

出来れば次回も読んでいただけると嬉しいです!


出来れば☆やブクマなどを頂けるとモチベにつながります。もし、少しでも面白いと思ってくださったらぜひ、御気軽にポチッとして頂けると嬉しいです!


よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ