表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

130/622

いきなり聞き覚えもない山の名前を出されても困るってーの

 受付嬢は、今挑戦できるSランクのダンジョンの情報が書かれている資料を渡してくれた。


 ゆっくり確認したいと思って、受け取ってすぐいつもの部屋に戻りベッドで資料を見ていると、アマリアとアルカが横から覗き込んできた。


「…………見にくい!!」

「情報共有は大事だと思うよ」

「アマリア様の言う通り! リーダーである俺がダンジョンの情報を知らなかったら駄目だからな!」


 今のアルカの言葉、確実にさっきのリーダーの話、根に持ってんじゃねぇか。


 苦笑いを浮かべながらまた資料に目を落とすと、見覚えのあるモンスターの名前を見つけた。


「あれ、モンスターの名前が書かれてる。”ワイバーン”が現れるって事か?」

「え、あ、本当だ。モンスターの情報が書かれているなんて珍しいな」


 アルカも首をひねっている。


 今までの資料も隅の隅まで見ていたが、モンスターの名前は書かれていなかった。

 アルカがモンスターの名前と特徴を教えてくれていたから楽だったなぁ。


 なんで、今回だけ書かれているんだ? 

 気にしなくてもよさそうなこんな小さなことでも、なんかあるんじゃないかと疑ってしまう。


「難しく考えすぎだよ。単純に、一度倒したモンスターはギルドにオートセーブされているだけ」

「オートセーブ機能があるのか、便利だな。誰が作ったんだ?」

「お褒めにあずかり光栄とでも言っておこうか」


 …………アマリアだったか、ちくしょう。

 本人目の前にして素直にほめちまったよ。なんか、悔しい。


 睨みながらもまた資料に目を落とし、確認。

 同時に渡された地図も確認。


 近くに翼のマークがあるから、そこにワープすればすぐダンジョンに入る事が可能だな。


「色々考えても仕方がないだろうし、今日もこの後修行――――は、辞めて体を休めようか」


 修行するかと問いかけようとしたら、リヒトの顔が真っ青になってしまった。


 相当怖いんだろうな、アマリアの修行。

 俺達は罰ゲームの部分しか見てないから、何も言えない。


 罰ゲームは怖くないと意味ないしな。

 そこは諦めるんだ、リヒトよ。


「この後、なにかしたいことはないの?」

「特にないなぁ…………。アルカは何かあるか?」

「特別何かしたいとかは無いな。もし、この後何も無ければ筋トレしてこようかなとは思ってる」


 俺は"休め"と言っているんだがな……。いいけど。


「オーバーワークしなければいいんじゃないかな。それじゃ、今からはそれぞれやりたい事をするってことで」


 アマリアが最後にまとめて解散。

 俺は部屋で一日通帳を眺めようと思います。


 ロゼ姫、アルカ、リヒト、グレールは部屋を出て行き、残ったのは俺とアマリアだけ。


 そういえば、アマリアは俺から一定の距離を離れる事が出来ないんだよな。

 どこか行きたい所はあるんか?


「アマリアはどこか行きたいとかないのか?」

「あったとしても、知里が動かないといけないよ? それでもいいなら伝えるけど」

「めんどくさい」

「聞いても意味ないよね、それ」

「一応聞いただけ。んで、そう言うって事はあるのか?」

「うーん、まぁ。少し気になる事があるからね。こういう時、一人で行動できないのは辛いなぁ」


 そんなこと言われてもなぁ。

 えぇ、これってついて行かないといけないの? めんどくさいんだけど……。


 せっかく通帳眺める時間が出来たと思ったのに……。


「別に、無理しなくてもいいよ。気になるってだけで、どうしても行きたいわけじゃないから。それに、今から行っても何かわかるはずもないし」

「…………ちなみに、どこに行きたいの?」

「フィルムのお気に入りダンジョンがある山、ナチュール山」

「ナチュール山?」


 なんだその山、聞いたことないぞ。

 ここからどのくらいの距離にあるんだろう。


「ここから結構な距離あるよ。ワープしてもすぐにはたどり着けない」

「それはめんどいから却下だな」

「だと思っていたよ。だから、無理しなくてもいいって言ったじゃん」

「ソダネー」


 明日からダンジョン攻略に行くというのに、今日無駄に体力使いたくないって―の。


 悪いが、今日は休ませてもらうからな、ふんっ!

ここまで読んで下さりありがとうございます!

出来れば次回も読んでいただけると嬉しいです!


出来れば☆やブクマなどを頂けるとモチベにつながります。もし、少しでも面白いと思ってくださったらぜひ、御気軽にポチッとして頂けると嬉しいです!


よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ