表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/169

第82.5話 アランとクランベリー公爵の密約(アラン側)

 僕は王宮内の自分の部屋で、クランベリー公爵の抗議文に目を通していた。

「クランベリー公爵閣下が参りましたが、いかがいたしましょうか?」

 そうしていたら侍女が控えめに訊いてきた。

「ああ。こちらに通してくれるかな?」

「かしこまりました」

 そう言って、侍女が下がっていく。


 僕は、第二王子という立場で、特に仕事はしていない。

 だから、この王宮内に執務室は持っていないので、ここで抗議を受ける事にした。


 室内にいた近衛を入り口の外に配置しなおす。

 侍女はお茶を入れさせた後、下がらせた。

 タダでさえ、怖い人だ。侍女を怯えさせることも無いだろう。


「アラン王子殿下には、ご機嫌麗しく……」

「機嫌が悪いのは、あなたの方だよね。どうぞ座って」

 侍女を下がらせておいて良かった。本当に機嫌が悪そうだ。

 僕が目の前のソファーを勧めると、クランベリー公爵は大人しく座った。


「まずは、事実関係を知りたいのですが、よろしいですかな? アラン王子殿下の部屋からリナ・ポートフェンが泣きながら出てきたと、報告を受けておりますが」

 単刀直入に、訊いてくる。

「それは、事実だよ。実際、リナを泣かせてしまったから」

「ほう?」

 クランベリー公爵の気配が、少し怖くなっている。


「リナは、何て?」

「何も無かったと言ってますよ」

 そうだろうね。実際何も無かったから。

「では、僕もそれでいいよ」

「どういう意味ですかな?」

「あなたと僕の間で、この問答は無意味だと言ってるんだよ。お互い信じてないのだから。それより、今後のことを話そうか。リナの所有権の話とか」


 アラン王子殿下とクランベリー公爵の密約の話である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ