表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/169

第19話 ジークフリート殿下の忠告

 エイリーン様と図書室で課題を終わらせたその帰り、私はわりと良い気分で女子寮の廊下を歩いていた。

 いきなり、背後から口を押さえられ連れて行かれそうになる。


 男の人だ。こんな力、ジタバタしても外れない。そもそも、足浮いているし。

 顔だけでも……一生懸命顔を動かした。

 え?

 ずらした拍子に口を押さえてた手が外れた。


「ジーク……フリートさま?」

 何でこんなところに。私は抵抗をやめた。

 ジークフリートの方も、私が抵抗を止め逃げないと分かったのか、すぐに解放してくれる。


「マクレガー様のお部屋は、もう1階上になりますが……」

「リナ嬢に会いに来た」

 ここ、女子寮なんですけど…特例ですかい。

 マリアは侍女としても王族の前に出れない身分なので、席を外してもらって、部屋に招き入れた。

 取り敢えず椅子に座ってもらって、紅茶を入れる。

 お茶菓子には、チョコレートボンボン。ちょっと高級。

 いつもの余裕の王子様スマイルは消えている。

「お口に合えばよろしいのですが」


 ジークフリートは、紅茶に口を付けた。王族は毒味役を介さない物には、一切口を付けない。学園の食堂にも、毒味役がいるくらいだし。

 だからこれは、「貴女を信用してます」というパフォーマンスだ。

 まぁ、毒なんて入れませんけどね。


「エイリーンに近付かないでもらえないか」

 はぁ、いきなりですか。

「はぁ。レポート、やっぱり自力でやらないとダメですかね」

 ボケてみた……。いや~っ、溜息付かないでぇ~。


「セドリックから頼まれたのか」

「いいえ」

 これ、本当。

「頼まれたと言えないのは、分かっている。だけど……」

 信じてもらえない、まぁ、そうか。

 何か言いよどんでいる。って言うか、私相手にいって良いのか、迷っているようだ。


「その……、今君の立場は、アラン寄りに見える。君がどう思っていても、セドリックがそう見えるようにしていたからな」

 やっぱり、そう見えてたか。

「その君が、エイリーンと仲良くなったら、周りはどうとらえると思う?」

「周り……ですか?」

「見ようによっては、君の行動はエイリーンをアラン側に取り込もうとしているように取れるんだ。君はエイリーンと仲良くなるだけで良い。後は、セドリックが、上手く立ち回るだろうからな」

 黙っている私を見て、優しい目になる。ショックを受けたように見えたか。


「ごめんね。信用してた人に利用されたなんて、信じたくないかもしれないけど……」

 いや、ご心配なく。()()()()()()()セドリックを信用したことは、一度たりとも無いので。

 それから、ジークフリートはものすごく言いにくそうに


「私の派閥にも、過激派がいてね。君はそういう場合の保護対象に入ってないから、とても危ないんだよ」

 へぇ~。

「あの。学園内って危なくないって訊いたんですが」

 誰からとは言わない。不安そうに、聞こえるかな。

「さっき、私相手に身動き取れなくなってただろう? 部外者は入れなくても、派閥の子息はいるよ。それに、学園から一歩外に出してしまいさえすれば、あとは関係無くなるからね」

 ジークフリートが怯えそうな女の子にこういう話を振ってくるって事は、公の過激派すら、抑え切れてないって事か。


 まぁ、アランもそうだろうしな。

 セドリックの根回しも、そっからか……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ