表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シンデレラ・サクセスストーリー~私、やらかしてます~  作者: 松本せりか
キース・シャーウッド編 (リナの一人称。多少色々変わってます)
155/169

第25話 使節団の訓練指導 元夫婦の泥仕合?

 マリユス・ニコラが処刑された(のち)、他の使節団メンバーは全員、無罪放免になった。

 当然なのだが友好国としての交渉は決裂し、結界が開いてしまうまで、使節団は騎士団の訓練に付き合う事となった。 


「いやー、勝てねぇな」

 珍しく息を切らしたサイラスが訓練所の端でへたり込んでいる。

「それでも、この中で一番強いんじゃないかな」

 フランシス殿下が涼しい顔で言っているのが、目の端に映る。


 私はというと、目の前のキースに向かって剣をぶん回していた。

 ったく、デカいずうたいしているのに、ちょこまかと逃げるんじゃないわよ。


「息1つ切らして無いんだもんな」

 セドリックったら、まだへたっているわ。

 まぁ、私に稽古つけていた時と違って、フランシス殿下もあまり手加減していないものね。

「君らの体力が無さすぎるんだよ。リナと一緒に基礎鍛錬したら良い」


 牢から解放された使節団のメンバーに、私は騎士団員の訓練をお願いした。

 対象は、近衛騎士、騎士共に、隊長以上。

 戦力の差を彼らに実感してもらわないと、部下の育成が甘くなってしまう。


 って言うか、いい加減当たりなさいよ。

「だいたい、あんたがこんなゲームしようって言ったから」

「悪かったって」

 悪いと思うなら避けるな。


「……で、あれは何なんだ?」

 私たちの方を向いて、サイラスが訊いている。

「元夫婦の泥仕合?」

 フランシス殿下が言っているけど。

 いや、夫婦じゃ無いし。

 なんだか、セドリックから不穏な空気が……。


「何で避けるのよ。当たんないじゃない」

「死んじゃう。避けないと死んじゃうって、僕」

 もうっ。腹が立つ。

 こっちは息切れしているのに、キースは平気な顔をして避けてるんだもの。

 

 もう……息が切れて、体が動かない。

 そう思った途端、キースが私の剣を自分の剣にからめるようにして、取り上げられてしまった。

「気が済んだ?」

 にこやかにそう言って、私に剣を渡してくる。

 本当に、憎たらしい。息1つ上がって無いんだもの。


「こっちにいる間は、付き合ってやるけどさぁ、リナ。旦那がガン見してるぜ」

 キースの言葉に、私は思わずセドリックを見る。

 なんだか、とても怖い。

 私は、ススッとキースの方に近付いてシャツを掴んだ。

「付いてきて」

 懇願するように、キースに言う。

「僕は、かまわないけど。逆効果じゃないか? ほら、1人で行ってこい」

 ポンっと背中を押されてしまった。

 いや、疲れと怖さで足が動かない。


「僕とよりを戻したいわけじゃ、ないんだろ?」

 キースからそう言われて、私は歩き出した。

 そう、キース……悠人と一緒にこれからの人生を歩きたいわけじゃない。


 私の後ろで

「やれやれ」

 と言う、キースのため息交じりの声が聞こえた。そして……。

「次は誰が相手だ?」

 大きい声で言って、隊長たちの訓練相手をするために戻って行くのが見えた。


「ストレス解消出来た?」

 フランシス殿下が、訊いてくる。

「ダメですね。剣当たらないし」

「殺す気かよ」

 私が言うと、サイラスが呆れたように言ってきた。

 私は、フランシス殿下たちとしばらく雑談をして、セドリックの方に行った。


「ただいま。セドリック」

 へたり込んで座っているセドリックに、私は後ろから抱き着いた。

「俺、汗臭いから」

 ごきげん斜め?

 汗のにおいを理由に、私を引きはがそうとしている。

 だけどね。

「確かに汗のにおいはするけど……。今さら?」

 セドリックには、私の言いたいことが伝わったみたい。

 顔を赤くしている。


「そこっ。いちゃついて訓練しないなら、もう帰れ」

 サイラスから、シッシッって追い払われる感じで言われた。

 その横で、フランシス殿下が笑っている。


 もうすぐ、イングラデシア王国の結界が開く。

 グルタニカ使節団のメンバーにとって、多分最後の平和な一時(ひととき)のお話。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ