表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

時空 まほろの短篇集

「コントロール出来ない日々から逃げたくて -電光掲示板-」

何かを変えたくて、そう思ったわたしは……。

光の文字と数字の群れが流れてくるのを眺める。

次々と目に飛び込んでくる、光の渦と人の波。

ぼんやり眺める。


瞳は文字を追うのに、内容は全く頭に入らない。

人なんか、ただの残像として端から端へと流れていく。


自分は何処へ行きたいのだろう。

何かを変えたくて、自分の生き方を変えたくて、とりあえずスーツケースに荷物を詰め込んで、親の制止を振り切って家を飛び出していた。


行く先も、行く当ても、お金もそんなに無いのに……。


冬の月が登りきる頃、電光掲示板に流れる光の情報の量も少なくなってきた。


白い息がマフラーの間から漏れる。

いつの間にか、人もまばらになった無人駅のホーム。

気付いたらベンチに一人だけポツンと残されていた。


結局、何も変えられないと悔しさに涙が滲む。

黒猫が足元に寄ってきて、「にゃあ」と鳴いた。

「お前も一人、わたしも一人、か……」

腕に、嫌がる様子を見せない黒猫を抱いて目を閉じた。


どれくらいそうしていたのだろう。

目の前に人影が立ったのに気付いた。

何故か開けるもんかと意地を張っていると、

「ほら」

との母の声。

なおも目を閉じたままでいると、ふわりと良い香りが。

思わず、目を開けた。

目の前に差し出されたのは、肉まんだった。

お腹が鳴る。

また、涙が滲む。

「帰ろうか。肉まん食べてから」

母の声が、胸に染みた。


「しょうがないから、肉まん食べたら帰るよ」

わたしは言った。

「お母さんは、あんまんとピザまんとカレーまんとあと肉まんも大好き」

「結局全部じゃん」

「もちろん、あなたが一番大事だけどね」

「…………」

「さあ、帰ろっか。家に」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 変えたいって気持ち、わかりますわぁ。 でも、なかなか前に踏み出せなくて、そしてラスト……沁みますねぇ。
[良い点] なにげない日常の一ページ。 しかしどうしてこうも心打たれるのだろう? 愛を感じますね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ