表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/111

6 遅すぎた助け



 目が覚めると、そこは暖かい日差しの中だった。久しぶりに感じる日向。



「目覚めましたか?」



 優しい声を掛けられてそちらを見れば、緑の髪をした優し気な男が気づかうように私を見つめていた。



「は、はい。」

 


 誰この人。制服も見たことがないものだし、貴族かなんか?



「私は、ウォーム王国の騎士です。リテとお呼びください。」


「リテさん?」


「はい。あなたのお名前をお伺いしても?」


「あ、さおりです。」


「サオリさんですか。珍しい名前ですね。」



 それは、この世界の住人ではないから当たり前だ。それにしても、なんで私はこんなところにいるのだろう?もしかして、この人が牢屋から出してくれた?



「あの、あなたが助けてくれたのですか?」


「・・・そうですね、あなただけが助かりました。」


「はい?」



 私だけが助かった?他にも同じ境遇の人がいたのだろうか?牢屋に入っていたのは、確か殺人鬼だけだった気がするけど。



「まずは、着替えましょうか。ここではあれでしょうが、城内の空気は辛いと思うので、こちらでお召し変えください。僕は少しの間外しますから。」



 リテは立ち上がると少し離れた場所で、こちらに背を向けたまま立ち止まる。私は、それを見て、用意された服を着ることにした。


 用意されたのはメイド服。まずは、今着ている服を脱ごうとして、いつもの服でないことに気づいた。



「え?何この服。」



 なんでいつもの汚れたワンピースではないのか?そう思ったとき、破かれたワンピースを思い出した。



「いや・・・だめ。嘘。嘘。嘘。」



 頭を抱えてうずくまる。服が吸った血の匂いを、さらにきつく感じるようになるがそんなことは気にしていられない。



「大丈夫だよね。何もされてないよね。」



 リーダー格の兵士に押し倒されて、頭を撫でられたところは覚えている。あと、何年か前の傷がどうのこうのとか。でも、その後の記憶がない。



「大丈夫ですか?」



 近づく足音に、男性の声。恐怖が押し寄せ、尻餅をついた。でも、同時に怒りを思い出し、顔をあげる。



「あいつらは、どこですか!どうなったんですか!」



 名前を知らない兵士。顔も性格もよく知っているのに、名前を知らない。これは、聞きにくい。



「あいつら・・・ということは複数で城を襲ったのですね。」


「え?」



 城を襲った?規模のでかいことを突きつけられて、私はいったん冷静になった。



「城が襲われたとは?」


「・・・もしかして、覚えていませんか?」


「どういうことですか?」



 わからないという顔をした私に、リテは両肩に手を置いて、真剣なまなざしを向ける。



「落ち着いて聞いてください。城は、何者かに襲われ、あなた以外はすべて殺されました。もしかしたら、逃げのびた者もいるかもしれませんが、今のところ見つかっていません。」


「・・・」



 言葉が出ない。そんなことあるのだろうか?



「王は?」


「・・・王もです。」


「本当ですか?」


「はい。残念ながら。」



 あの王が死んだ。私を苦しめた王が。きっと、あの兵士たちも死んだ。私を傷つけて、全てを奪おうとした兵士たち。



「まだ、死体は城の中にあるのですか?」


「・・・えぇ。ですから、城内には入らないよう」



 リテが言い終わる前に、私は駆け出した。



「待ちなさい!」



 私の腕を掴もうとするリテを振り切り、私は玉座の間へと向かった。道なんて覚えているはずないのに、すんなりとそこへ行けたのは運が良かった。


 玉座の間に入れば、凄惨な光景が広がる。でも、私はそれらを一つ一つ見渡し、ひときわ立派な服を着た体を見つけた。それには首がない。



「本当に、死んだんだ。」



 ただ、確認をしたかった。それからのことは考えていなかったので、私はそこで立ち止まる。実験動物のように扱われたことを、私は憎んでいた。だが、なんだかそれもどうでもいいような気がした。



「おかしいな。今も怒っているけどなぜか、憎しみがない。なんでだろう。」


「何やってんだ!」



 後ろから声をかけられ、腕を掴まれた。



「こんなもん、見ちゃいけねー。リテと庭にいろ。」


「・・・」



 金髪で青い瞳。彼は誰だろう?リテと同じ制服を着ているということは、騎士?



「忠誠心が高いのか?」


「なんで?」


「王のことを気にしていたらしいじゃないか。」


「・・・私は、どうなるの?」


「え?」



 彼は立ち止まり、私を見て目をそらす。なぜか顔が赤い。



「まだ着替えていなかったのか。だいたい、なんでそんな恰好をしているんだ?」


「この上着は知らないけど、服は兵士に破かれたの。」


「は?」



 今度は、目をそらさず私を見る彼。



「それは・・・どういう、いや。まずは庭に行くぞ。」


「・・・あなたは、ここの兵士じゃないの?」


「俺は、ウォール王国の騎士だ。アルクと呼んでくれ。」


「アルクさん。」


「なんだ?」


「ここは、どこなの?」


「は?」



 アルクはまた立ち止まる。そして、私の顔をまじまじと見つめた。



「ふざけているわけではないな。ここは、クリュエル王国の王城だ。」


「なら、あの王はクリュエルの王?」


「そうだ。」


「ふーん。じゃ、この国は終わりだね。」


「そうだな。この様子だと、王族も皆殺し・・・貴族もこれだけ殺されていたら、国としてやっ

ていけないだろう。」


「・・・」


「お前は、なんだ?」


「私?」


「そうだ、名前を聞いていなかった。」


「さおり。」


「・・・まさか、お前が勇者なのか?」



 その質問に正直に答えるべきか迷った。勇者とわかれば、またひどい目にあわされるかもしれない。



 そしたら、また殺せばいいか。



あれ?今、私は何を考えた?



「そうだよ、私は勇者なんだって。この世界に召喚されたんだ。」




小説のイメージイラストを描きました。

アルファポリスでも連載を始めて、その表紙のイラストとして使っています。

興味のある方はご覧ください。


ピクシブやツイッターなどでも載せます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ