表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

灰色の始まり

 今日もいつものように起きて、部屋に籠ってゲームをする。はじめは全然興味のなかったゲームだったが、今では日課であり趣味であり特技でもある。画面の中でゴチャゴチャと重そうな装備を身に着けた私の周りにはたくさんのキャラクターたちがいる。それが架空の世界の話だと分かっていても、そこに自分を重ねてしまう。そう、二年前。二年前まで、私の周りにはたくさんの友達がいた。


 「茜~一緒にお昼食べよ!」

「茜ちゃん、一緒に帰ろう!」

「茜っ、風邪大丈夫だった?」

私の名前が飛び交う教室。私は人気者だった。あの転校生が来るまでは。

「滝川万梨阿です。よろしくね」

気の強そうな瞳、膝上までしかないミニスカート。一目でこの子がリーダー格の子になりそうだと思った。そういう子とは早めに仲良くなっておいたほうが得だ。

「滝川さんの席は佐々木さんの隣ね。佐々木さん、色々教えてあげてね」

「はい」

しかも私の隣の席。私は精一杯の笑顔を作って言った。

「私は佐々木茜!このクラスの学級委員よ。よろしくね」

彼女は私を一瞥すると、不愛想に「よろしく」と一言残して正面を向いた。かなり気まずかったので、もう一つ訊いてみた。

「あ、滝川さんのこと、何て呼べばいいかな?」

「なんでもいいけど」

また不愛想に返されてしまい、戸惑う。

「あっ…そっか。じゃあ万梨阿って呼ぶね!いいかな?」

万梨阿は今度は答えず、ため息を一つついて私に告げた。

「私、そういう人が嫌いなの」

「え…」

「ほんっと無理。なんかウザいじゃん?学級委員だか何だか知らないけどさぁ、いちいちやめてくれる?」

そう言って万梨阿はまた正面を向いた。周りの女子達が何かをヒソヒソやっていたが、それが耳に入るほど私に心の余裕はなかった。


 次の休み時間。万梨阿の周りにはたくさんの女子が集まっていた。万梨阿は笑顔で、何か言っては周りを感心させたり笑わせたりしていた。

「万梨阿ちゃんって最初不良みたいだと思ってたけどほんとはめっちゃ面白いじゃん!LIME交換しよっ」

万梨阿は愛想よくニコニコと笑っていた。本当はこの時から始まっていたのかもしれない。

 

 …私の周りには誰もいなかった。


初投稿です。文章や設定も稚拙ですが、よろしくおねがいします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ