表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

4話

「弥乃の事件を回避しないと!」


 恐ろしい全身白光人間は気になるが、しかし大切な友人の死にざまを見せられて、平静を装うほど人間が汚れていない私だったけれど、しかしまだ私は起きたいと思っていない。


部屋に戻って時計を見ると、2時くらいだ。まだ夜は長い。


私のベットに、全身白光人間がいた。



「うわっ! ああぁ、あああああああ!」


 ビックリした、だけではない。


全身白光人間の胸の中に、凄惨な事故が何度と再生された。


気が狂いそうになったので、私はすぐに逃げ出す。もう慣れた異物感。そしてパニックな私は良くもわからずヘンな方角へ進む。



『高津弥乃です、一年間よろしくお願いします!』


 パチパチパチ


【なんか気に入らないわ、あの娘】


『えっと、祈里ちゃんだよね、わたし、弥乃っていうの』


『え、どうも。何か用?』


『えっと、英語の宿題のプリント、忘れてるよ』


『そう、ありがとう』


【いい娘ぶっちゃって】


 なんだ、この記憶。


改悪されている。この過去は私のものではない、いえ――。


初めての夜、私が忘れた事を無かったことは確かに夢と現実で変えたけれど、もう一つ、違った事がある。


それは宿題は忘れてもしょうがない、という事実。有頂天だった私は特に気にかけなかったけれど、それは確かに正しい事実と異なる。



忘れてもしょうがない、つまり持ってくるのはぬかりの無い証拠――。自分が持て囃される口実を作った――? 宿題を忘れない事実と、同時に。




【あの娘と関わるのやめた方がいいわね】


 ……。

弥乃の事故を消す為に、元あった正しい過去を書き換え、そして“私が弥乃と関わりを絶った”事実を作り出した。


全身白光人間がまた現れた。


【なんか嫌な娘ね】


【クラス変わんないかな】


【うるさい娘ね】


私はすぐに逃げ出す。


悪意を向けられるのは傷つく。しかしそれ以上に、親友を罵倒するなんて、自傷行為も良いとこだ。



『光の色について――』


 これは理科の授業の記憶だ。日付は4月22日。


『光の色についてだが、赤色の光の波長は7.7×10のマイナス9乗ナノメートル、青が3.8×10のマイナス9乗ナノメートル』


『その二つの間に、、橙、黄色に緑、紫に藍色、が並んでいる。では、白色はどうだかしっているか?』


『白色は色と色を混ぜてできる。絵具は混ぜると黒になるんだが、光は白がもっとも混とんとした色で、穢れている』



 穢れ……。


穢れとは、自分本位でありたいと言う、傲慢。


わかっていたことを、私は自分の身が可愛い為に何度もやっていた。弥乃とのお喋りも、自分の事ばかりだったと思う。


そうか、私がすべきこと。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ