表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/154

第66¹話 思い出のピーマン炒め



 


「……ピーマン炒め、できますか?」


深夜一時を回ったころ、暖簾をくぐって現れたのは、小柄な女性だった。髪を一つにまとめ、仕事帰りらしい疲れた顔をしている。


 


カウンター越しに、忍さんがおっとりと微笑む。


「うち、メニューはあるけど、できる範囲でならね」


「……ありがとうございます。ピーマンだけでもいいんです。あ、できれば……薄切りハムと一緒だと嬉しいです」


 


後ろから「へい」と短く返事をするマサさん。


無口だけど、頼んだ料理は驚くほど優しい味をしていると評判だ。


 


 


鉄鍋に油をひき、刻んだピーマンがジューッと音を立てる。


そこに細切りのハムが入ると、香ばしさが一気に広がった。


 


しばらくして、小鉢に盛られたそれが、彼女の前に置かれた。


「……いただきます」


 


箸を手にした瞬間、ふと彼女の表情が緩んだ。


「……母がよく作ってくれたんです、これ」


 


しゃきっとしたピーマンに、塩気のあるハムの脂がちょうどいい。


醤油の香りがふんわり鼻に抜けて、どこか懐かしい。


 


「私、ピーマン嫌いだったんです。ずっと」


「でも、母が作るこの炒め物だけは食べられた。多分……味じゃなくて、母の声や匂いと一緒に記憶してるから、ですね」


 


忍さんが静かに微笑んだ。


「不思議ね、味覚って。誰かを思い出す鍵みたい」


「はい。……今日、母の命日で」


 


マサさんが、そっと湯呑を差し出した。


中には、熱いほうじ茶。


 


「……ありがとうございます」


その目に涙を浮かべながら、彼女は最後の一口を大切に口へ運んだ。


 


 



---


今宵のレシピ:ピーマンとハムの炒め物


【材料(1人前)】


ピーマン……2個(細切り)


ハム……2枚(細切り)


ごま油……小さじ1


醤油……小さじ1


酒……小さじ1


塩・こしょう……少々



【作り方】


1. フライパンにごま油を熱し、ピーマンを炒める(中火、軽く火が通るまで)。



2. ハムを加え、炒め合わせる。



3. 酒、醤油で味をつけ、塩・こしょうで仕上げる。




※お好みで、鰹節や白ごまをふっても◎。


 


ワンポイント


ピーマンは炒めすぎると色が悪くなるので、食感が残る程度で火を止めてください。


「香り」を引き出すため、最初のごま油が決め手です。


 





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ