表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/154

第46話:牛蒡の漬物、そして昔語り



深夜1時。

ぽつぽつと雨が降り出した路地裏。

『深夜食堂しのぶ』の暖簾が、しとしと濡れながら静かに揺れていた。


「いらっしゃい」


店の奥、カウンターの中で、無口な板前“マサさん”が優しく会釈する。

その横では、おかみさん“忍さん”が、小鉢に湯気の立つ味噌汁を注いでいた。


 


「……ごぼうの漬物、ありますか?」


そう言って現れたのは、年配の女性。

手には折り畳んだ古びた傘。顔には、ほっと安堵の笑みがあった。


「懐かしい味が食べたくなってねぇ。昔、田舎の祖母がよく作ってくれてたの」


 


マサさんは、無言で頷くと、奥の棚から透明な漬物壺を取り出す。

中には、しわしわに縮んだ、色濃い牛蒡の漬物が浮かんでいた。


サッと包丁で斜めにぶつ切り。

器に盛ると、軽くごまを振り、横に炊き立てのかまどご飯と味噌汁を添える。


 


「……はぁ……うまいねぇ……」


彼女は一口噛み締めると、目を細めた。


「甘くて、コリッとしてて。そうそう、この味……」


 


忍さんが穏やかに笑う。


「それ、マサさんが昔、お祖母ちゃんに教わった味なの。秘伝ってほどでもないけど、大事にしてるんですよ」


 


「そうだったの……なんだか、心まで温かくなるね」


 


ごぼうの漬物は、ただの副菜かもしれない。

けれど、噛むたびに染み出す、出汁と甘辛のタレが、遠い記憶を呼び起こす。


帰れなかったあの夏。

会えなかったあの人。

口にした瞬間、全部が溶けて涙になりそうだった。


 


「ありがとう。また来るよ」


店を出るころには、雨はやんでいた。

濡れたアスファルトの匂いと共に、ほのかに残る牛蒡の風味が心を包んでいた。



---


今夜のレシピ:甘辛牛蒡の漬物


材料(2〜3人前)

・細牛蒡:1本

・醤油:大さじ2

・みりん:大さじ2

・砂糖:小さじ2

・酢:小さじ1

・ごま油:少々

・白ごま:適量


作り方


1. 牛蒡はたわしでこすり洗いし、皮付きのまま乱切りに。



2. 沸騰した湯で2〜3分下茹でし、水気を切る。



3. 鍋に調味料を全て入れ、牛蒡を加えて中火で10分ほど煮詰める。



4. 火を止めて冷まし、タッパーで一晩寝かせれば完成。




アドバイス

・冷蔵庫で3〜4日は保存可能。

・ピリ辛にしたい場合は、鷹の爪を加えても美味。

・ご飯に合うのはもちろん、お酒の肴にもぴったり。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ