表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/154

第37話「鰻、ふたたび」



 


「マサさん、今日って鰻、ある?」

夜の風に吹かれながら、客の一人――会社帰りの女性が暖簾をくぐる。


店内には炊きたての香りと、かすかに甘辛いタレの香りが漂っていた。


「今日は、鰻はないんだよね!

賄い様の冷凍鰻はあるんだけど‥流石にお客様には出せないよ。」


「マサさん、賄い用でも良いからお願い」



「ああ、ちょっと待っててな」


無口な板前・マサさんは黙って頷くと、冷凍庫から一尾の冷凍鰻を取り出す。

横で見ていたおかみさんのしのぶさんが、にこりと笑って言う。


 


「国産じゃないけど、マサさんの手にかかれば、きっとね」


 


そう言うと、厨房からは手際よく湯気が上がる。

マサさんは冷凍鰻を丁寧に湯せんしてから、酒とみりん、醤油と砂糖の合わせダレを作り、表面を炙る。


 


「……じゅっ……」

香ばしい香りが広がった。


 


その様子を見ていた女性がポツリと言った。


「本当はさ、今日……昇進祝いだったんだ。でも、彼も友達も都合が合わなくて。だから……せめて、鰻だけでもって思って」


 


「……おめでとう」

そう言って、マサさんはカウンター越しに、ふっくらと焼き上げた鰻をのせたご飯を差し出す。


 


香ばしい鰻の皮、ふわっとした身、タレがしみたご飯。

彼女は一口食べると――目を潤ませて微笑んだ。


 


「……うん、これが食べたかったの」


 


 


しのぶのひと口メモ


【冷凍鰻を美味しく食べるコツ】


市販の冷凍鰻は湯せん→元々、鰻に纏っていたタレと油はは水洗いしてから酒で軽く蒸す→グリルで焼くと、臭みが抜けてふっくらします。


タレは市販品でもOKですが、自家製にすると格別!


醤油:みりん:砂糖:酒=2:2:1:1 を煮詰めて香ばしく。




お祝いじゃなくても、自分をいたわる一杯、どうぞ。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ