表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
185/200

185.書斎館

 ルドッセが自分の世界に入ってしまった所を、何とか帰し。帰途に着いた。


「お帰りー」

「テレーズさん、体調どう?」

「なかなか気分爽快とまではいかないみたいだね」

「そっか。食べ易い物、探そうね。お母さんにも協力して貰おう」

「そうだね。フレーズさんとのテレビ電話では気合を入れているみたいだからなー。少し心配」

「お店がお休みの日に送迎するから来て貰う?」

「ちょっと相談しておくよ。モックの村ではどうだった?」

「サラナサさんは流石。ばっちりだよ」

「それは良かった。じゃあ、テレーズの所に戻るわ」


 ヒイと少しだけ会話をすると、足早にニカが立ち去った。


「あれ? ニイちゃん来てた?」

「テレーズさんが心配だから戻ったよ」

「そっか。お姉ちゃん、つわりを無くす魔法とか無いの?」

「そうだねー。海外では薬もあるって聞いたことあるし、ちょっと探してみるよ」

「うん。続々、控えているからよろしくねー」

「ん?」


 ミハは明るく告げると、エルディランドゥの元へ駆けて行った。


「驚いた。ミハちゃんはまだだね」

「何がまだなんだ?」

「ああ。お父さん。ミハちゃんの落ち着きについてだよ」

「それは・・・」

「お父さんはどうしたの?」

「ああ。書斎館にもう少し手を入れようかと思ってな」

「分かった。あれ? お父さん」

「な、なに」


 いきなりヒイがじっとイツを見つめ、更に近寄ってまたじっくり観察する。イツは勝手に書斎館と名前を付けた事を言われるかと戦々恐々していた。


「「お姉ちゃーん」」


 アキとヨツが走って来る後を、トオとヤグロが駆けてくる。ヒイがイツを鑑定している事が分かったのか、アキが尋ねてきた。


「お父さん、何かできるようになったの?」

「本当か!?」

「お父さん、凄い!」

「うん。お父さん、凄い。子育てが増えているよ。さっきは短時間だったのに」

「まあなー。それまでの二十年以上があるからな」


 イツは当然のように笑って言う。


「そっか。書斎館に手を入れるなら、付け替えておくね」

「ああ。でも子育てか。いいかもなー」


 イツの仕事が定まりそうな気配に、穏やかな空気が流れる。イツはもう少し考えると言いつつ、書斎館をあれこれといじるべく、足早に立ち去った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=943722646&size=88
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ