表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

第1話「神の光は辺境に」

「アレン、そんなやり方じゃ鉄が泣くぞ」


「ごめん、父さん……」


俺は手を止めて、叩きかけの剣を見つめた。


刃の角度が微妙にずれている。これじゃ切れ味が悪い。


「お前は器用なのに、どうも力の入れ方が甘いな」


父さんの言う通りだ。俺は鍛冶に向いてない。


いや、正確には「人を傷つけるための道具」を作ることに、どうしても気が進まない。


ハンマーを握るたび、この剣で誰かが傷つくかもしれないと考えてしまう。


「……集中、集中」


小さく呟いて、もう一度ハンマーを振り上げた。


俺の名前はアレン・ルーフ。辺境の村トルナで、鍛冶屋の息子として生きてきた。


将来は父さんの跡を継いで、この村でずっと鍛冶屋をやっていくんだろう。


それ以外の人生なんて、考えたこともなかった。


***


午前十一時頃。


いつもと同じ朝。いつもと同じ炉の音。いつもと同じ鉄の匂い。


その時――世界が白く染まった。


「……っ!?」


ハンマーが手から滑り落ちる。


目を開けていられないほどの光が、空から降り注いでいた。


熱でも、雷でもない。これは――何だ?


耳の奥で、鐘のような音が鳴り響く。


次の瞬間、冷たい金属が右耳に触れる感覚。


心臓が、脈打つように熱くなった。


「アレン!?」


父さんの声が遠くに聞こえる。


光が収まった時、俺は膝をついていた。視界がぼやけ、耳鳴りが止まらない。


「何が……起きたんだ……?」


ゆっくり顔を上げると、村人たちが全員、俺を見つめていた。


驚き、畏怖、そして――少しの恐れを混ぜた視線。


まるで、俺が何か恐ろしいものになってしまったかのように。


「お前の耳……」


父さんの声が震えている。


言われて右耳に手をやると、いつの間にか小さな耳飾りがあった。


白銀の地金に、細い金線が螺旋を描いている。見たこともない精巧な細工。


そして――鍛冶場の窓ガラスに映った自分の瞳に、淡い星影が瞬いていた。


神環しんかん……」


村の老人が、かすれた声で呟いた。古い伝承を知る彼の顔は、青ざめている。


「まさか……選ばれし者の証が、こんな辺境に……」


神環?選ばれし者?


「本当に神環なのか?」


「この村に、王が……?」


「嘘だろ……アレンが?」


ざわめきが広がる。鉱山で働く男たちも、商売を営む女たちも、皆が信じられないという顔で俺を見ていた。


待ってくれ。


王って、何だよ。


俺はただの鍛冶屋の息子だぞ。剣を作るのも下手で、人と争うのが嫌いで、この村でずっと暮らしていくつもりだったんだ。


王様なんて、雲の上の存在で――俺には絶対に向いてない。


「……嘘だろ」


声が震えた。


この耳飾りは外れない。まるで体の一部のように、俺に馴染んでいる。


***


しばらくして、村長代理のコーリスが前に出た。


険しい表情のまま、村人たちを見回す。


「……このことを王都に知らせるな」


「え?でもコーリス、これは――」


「あいつらに渡せば、村は終わりだ」


コーリスの声には、強い怒りが込められていた。


十年前、税の取り立てで村の娘たちが連れ去られた。


あの時のことを、村の大人たちは忘れていない。


二度と、貴族たちに村を蹂躙させるわけにはいかない。


でも俺には、その重みがまだよく分からなかった。


ただ、耳の神環が脈打つたび、心臓が苦しくなる。


***


遠く離れた王都では、同じ時刻。


若き貴族カイロス・ヴァルステッドが、突然の光に包まれていた。


彼の右耳にも、同じ白銀に金線の入った神環が現れている。


この時、アレンは知る由もなかった。


もう一人の王が、同じ戸惑いを抱えていることを。


***


その日の夕暮れ。


俺は鍛冶場の奥で一人、座り込んでいた。


神環は、やはり外れない。髪で隠そうとしても、光の加減で金の線がちらつく。


この耳飾り……いや、神環って呼ぶのか?


「アレン」


父さんが入ってきた。いつもの気さくな表情じゃなく、真剣な顔をしている。


「父さん……俺、どうしたらいいんだろ」


言葉が勝手に出た。


「……わからん」


父さんは、ゆっくり俺の肩に手を置いた。


「だが、お前が決めることだ。俺たち家族は、お前の味方だ。それだけは忘れるな」


その言葉に、目が熱くなった。


外では、村人たちのひそひそ声が続いている。


「王都に引き渡せば……」「いや、村で匿うべきだ」


俺の運命は、まだ定まっていない。


でも一つだけ分かることがある。


この日を境に、辺境の村で平穏に暮らすつもりだった16歳の少年の人生は――大きく変わり始めたんだ。


そして、遠く離れた王都で。


もう一人の王が、同じ空の下で同じ戸惑いを抱えていることを、俺はまだ知らない。


俺は王に向いていない。


それでも、神は俺を選んだ。


二人の王の物語が、今、静かに動き始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ