表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

第二話:植物の声がうるさい?薬草たちの勝手な成長

 朝靄に包まれた森の中、小屋の窓から差し込む柔らかな光が、ハルナの頬を優しく撫でた。目覚めたばかりの彼女は、まだぼんやりとした視界の中で小屋の天井を見上げる。


 静寂に包まれたはずのこの場所が、今日はどこかざわついているように感じられた。


 視線を下ろすと、彼女の周囲に置かれた鉢植えの薬草たちが、小さな葉を震わせ、まるでささやき合うかのように、ひそひそと声を交わしている。


「おはよう! 昨日の水、もっと多くしてよね!」


「もっと日光を浴びたいなあ」


「栄養が足りないって、何度言ったら分かるの?」


 彼らの声は、賑やかな子どもたちの合唱のように、ハルナの耳に飛び込んできた。


 思わず眉をひそめ、手で耳を塞ぎたくなる。


「もう……うるさいよ、みんな……」


 声には出さず、心の中で呟いたその言葉に、薬草たちは一瞬だけ沈黙した。だが、すぐにまた賑やかに囁き始める。


 そう、この世界で植物と会話ができる彼女の特別な能力は、予想以上に手強かった。感情がはっきりと伝わる薬草たちは、まるで人間の子どものようにわがままで、要求もストレート。


 しかも、彼女の水やりが原因で、苗たちはすでに限界を超えて活力を得てしまっていた。水に込めた魔力が多すぎて、薬草たちは通常の成長速度を遥かに超えてしまったのだ。


 ハルナは手を伸ばし、そっと一つの鉢に触れた。すると、その薬草がかすかに光り、葉が生き生きと波打った。


「……こんなに元気になっちゃって、どうしよう」


 彼女は戸惑いを隠せず、ゆっくりとため息をつく。


 そこへ、一本の薬草が突然、力強い声で話しかけてきた。


「ハルナさん、私たちもっと立派になりたいんです!どうすればいいんですか?」


 真剣な瞳のように葉を揺らしながら、薬草は尋ねる。ハルナは思わず後ずさりし、目を大きく見開いた。


「え、えっと……そ、それは……」


 彼女の口は上手く動かず、言葉が詰まる。誰かに答えを求めたいのに、自分が一番困っているのだ。


 やっとのことで答えを紡ぐと、薬草は嬉しそうに葉を輝かせた。


 それからというもの、薬草たちは日に日に進化を遂げていった。茎は黄金色に輝き、花は神秘的な光を放ち、触れた者の心を癒す力を帯びていた。


 ハルナはその異常な成長を見守りながらも、心の奥底で不安を募らせていた。


(これじゃあ、私の静かな生活、すぐに壊れちゃうかもしれない……)


 そんな思いを抱きながら、彼女は薬草たちの声に耳を傾け続けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ