表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

第五章


(うわーあの入学式の人だ。えっと・・・・)

私は一人でぼんやりとそんなことを考えていた。

すると、私が戸惑っているのを察してくれた理亜と柚は、

「無理だわ。今日は先約が。」

「えー。今日は三人で遊ぶ予定なの。だから、ごめんね。」

と断ってくれた。

私は、その男の人とその取り巻きの男の子のことを知らない。

だから、正直すごく困っていた。

ただ、二人は知り合いみたいだから断ってもらうのはすごく悪い気がした。

理亜は私が悩んでいるのを見て、

「大丈夫だよ。こいつらのことは、気にしなくて。この三人は、私達は同じ中学なんだ。だから、仲もよくて。」といってくれた。

私は「ありがとう。」と言った。

理亜は優しく微笑んでくれた。

本当に、二人とも私に優しくしてくれる。

私は、すごくうれしくなった。


改めて、三人をみた私に柚が三人の自己紹介をしてくれた。

柚はチャラい人を始めに指差した。

「あのチャラいの。直人っていうの。」

そういうと、直人は私に「よろしく。呼び捨てでいいから。仲良くしようぜ!」と言ってくれた。

二人目は大空そらという人だ。

柚いわく、「学年一の秀才。というか、天才。」なんだとか。

私は「よろしくね!大空君。」と挨拶してみたものの、「呼び捨てでいい。」といい、あとは黙ってしまった。


最後に、入学式の人。

名前は、「白垣 日向」。

明るい、笑顔の素敵な人だ。

「よろしくね。俺も呼び捨てでいいから!仲良くしような☆」と言ってくれた。


みんな、いい人みたい。

(仲良くなりたい)

私は思った。


理亜は「由佳。三人とも同じクラスの奴らだよ。自己紹介聞いてなかったでしょう。」と私の頭をポンっとたたいた。

私は、笑い返した。


日向以外は知らなかった。

でも、これからはみんなと仲良くしたい。

私はそう思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ