表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/279

第十六話 なんだべ、ジャガー!?

幸いなことに、

自分たちの立っている地面は、

木から生えている枝ではあるのだが、

目測でざっと、二車線道路(8メートル)

丸みを帯びてはいるものの、

わざわざ端まで行かなければ、

落ちる心配は無さそうだった。


挿絵(By みてみん)


しかし凄い。圧倒される。


おっさんは、

この鬱蒼とした森林を、「森」だと認識していた。


だが眼前に広がる樹々の大海原を見てしまっては…

まさに樹海。


その言葉が相応しいのかもしれない。


トゥエラを見やると、

頬を染め、目を爛々とさせている。



腰袋から双眼鏡を取り出し、倍率を高め、

遥か先を観察する。


朧げに霞んでいるが、山脈や海のような影が、

かすかに見える。


「あそこが……端、なんだっぺか?」


ぼやけた境界は、距離感もスケールも、

全く掴めない。

目の錯覚かもしれないし、

実際にそこまで続いているのかも怪しい。

だが確かなのは、

——この世界が、あまりにも広すぎるという事実だけだ。


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


無理だろうとは思いつつも、おっさんは

レーザー距離計を構える。


これは本体は煙草の箱くらいの機械なのだが、

先端から赤いレーザー光線を照射し、

室内や屋外の、

100メートル程度までの距離(寸法)を測れるという画期的な道具である。


であるのだが…


おっさんは山脈っぽい影に狙いをつけ、

「計測」ボタンを押す……


液晶にデジタル表示された数字には……


【158キロメートル】


と出た。


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


「んなばかな……」


測れたことにか、距離にか、

どちらに驚いたのか、

自分でもわからんぼやきが漏れた。


だが──海か。


こんな魔境みたいな樹海のくせに、

パンも米も甘海老まで転がってる世界だ。

もし、本当にあの先に海があったなら……


どれほど美味い食材が待っているのか。


おっさんは、年甲斐もなく胸が高鳴っていた。


日本で墜落事故を起こして、転生(?)したとはいえ、

歳はもうじき五十路いそじ


本来なら、仙人みたいにこの森でひっそり朽ちても構わない──

そう思っていた。


だが、目の前には保護対象児みたいな幼い娘がいて、

その手を引く責任を、もう手放すことはできなくなっていた。


もしも、この樹海の先に人の営みがあるのなら──


トゥエラにも、世界を見せてやれるかもしれない。


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


一頻り、地平線の丸みを噛み締めながら、

目に焼きつけるように景色を堪能したおっさん。


「さて、戻るっぺか…どっから?」


後ろを見やれば、

まるで『お帰りはこちら』と言わんばかりに、

人ひとり通れるくらいのウロ

ポッカリ空いている。


娘の手を引いて、

半信半疑でその穴をくぐってみれば──


次の瞬間、

鬱蒼としたいつもの森林に、ポンと戻っていた。


目の前では、

空っぽになった洗面器を脚でバタバタ揺らしながら、

「まだくれるべ?」とアピールしている巨大ジャガーがドヤ顔。


おっさんは苦笑しつつ、

「また後でな」となだめ、

トゥエラの手を引きつつ、

なんとなくの勘だけを頼りに、

海が見えたであろう方角へ歩き出す。


──と、その瞬間。


ドン!


強めの頭突きで、おっさんは不意を突かれた。


「なんだべ、ジャガー!?」


振り返れば、

猛獣が頭をこすりつけ、

どうにも「乗れ」と言いたげな仕草をしている。


……マジで?


体高は2メートル超え。

普通なら絶対に躊躇する高さだが、

猛獣は身体をググッと低くし、

乗りやすくしてくれる。


まぁ…

餌もくれてやったし、

噛みつかれる心配もないだろう。


まずはトゥエラを持ち上げ、

高い高いの要領でジャガーの首元に座らせる。


そのあとおっさんも、

昔乗ってたオフロードバイクを思い出しながら、

エイっと跨がった。


──さて、異世界猛獣ライドの始まりである。


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


絶叫マシンみたいに加速するかと身構え、

おっさんは前に座らせたトゥエラを抱え込み、

衝撃に備えた。


──が、意外にもジャガーは、

観光地の人力車みたいに、のそのそと歩き始めた。


ホッと胸を撫で下ろし、景色を眺めると、

やはり目線が高いと見えるものも変わる。


鳥の巣に、蜘蛛の巣、幹に巻きつく大蛇……

まぁ、快適なドライブとは言いがたいが。


とはいえ収穫もあった。


ジャガーを止めてもらい、地上から梯子を伸ばせば、

ダチョウの卵くらいありそうな巨大な鶏卵を、

ごっそりと採取できた。


親鳥の逆襲を心配したが、

幸い、気配はなかった。


その後も、野草や木の実、花の蜜……

何かしら食材になりそうなものを、

のんびり拾い集めていく。


歩かずに済むだけで、

随分と気持ちに余裕ができたのか、

あるいは、背中のふかふかした感触が心地よすぎて、

完全に猫に癒されているだけかもしれない。


そうして、日が暮れるまで──

おっさんとトゥエラとジャガーの、のんびり旅は、

日が暮れかけるまで続いたのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ