表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/279

第十八話

エレベーターが静かに開き、最上階の廊下へと足を踏み出す。

館内とは思えぬほど落ち着いた照明に、上質な絨毯の足触り。


一番奥——

重厚な扉の前に差し出したキーが「カチリ」と音を立てて解錠されると、

おっさんはトゥエラを抱いたまま、ゆるりとドアを押し開けた。


「お〜し、着いたど〜。ここが最上階スイートだっぺよ」


部屋に入った瞬間——


「うわっ!?なにこれっ!?」

「おとーさん…床に…床にお魚さん泳いでる〜〜〜〜!!」

「ちょ、なにこれ!?やばすぎ!!SNS(王都新聞)バズるってばこれ!!映えすぎっしょ!!」


広々としたリビングルーム。

その床の大部分が透き通った強化ガラス張りになっており、

その下にはライトアップされた海水アクアリウムが広がっていた。


優雅に泳ぐエイに、小さなウミガメ。

カラフルな熱帯魚が珊瑚の間を抜け、

どこからどう見ても、本物の海の中である。


「……おいおいおい、

 こんな生き物、どう考えても地球の南の方から召喚してきたべ?」


おっさんが半分呆れ顔でぼやくと、

テティスはアホ毛をぴょこぴょこ揺らしながら床に寝そべり、

「ねーねーおとーさん、ここ住も?今日だけじゃなくて永住しよ?」と冗談を飛ばす。


リリはうっとりとアクアリウムの上を歩き、

「まるで空を飛んでるみたいです……」と夢見るように呟いた。


トゥエラはすっかり目を覚まし、

ガラスの床に張り付いて「これ食べられるやつ?」と、指を魚に向けている。


おっさんは苦笑いしつつ、

「ちがう。これは観賞用。今は食い物じゃねぇから」とやさしく頭を撫でた。


挿絵(By みてみん)


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


女性陣は、はしゃぎ回り、大喜び。

笑い声が部屋いっぱいに響き渡る。


おっさんは、それを尻目に──

冷えたジョッキ(大五郎)を片手に、しみじみと…


この部屋の工事の苦労を思い出していた。


なにせ、あれは……

なかなかに無茶な設計だった(自分で描いたくせに)


リゾートホテルとしては前代未聞。

最上階のスイートルームの、

その一つ下のフロアが──


まるまる“機械室”。


人工海水を作り出し、24時間常に循環し濾過する。

水温調整のヒーターや、

具合の悪い魚は簡単にピックアップし、

治療水槽にも移せる。

もちろん上階の床面には苔ひとつつかぬ様、

ワイパーロボも配置されている。

全ては、スイートルームのアクアリウムを、

常にクリアに保つための、専門フロアだ。


それを最初にプレゼンされたオーナー(お施主様)は、

ぽかんと口を開け、まるで鳩が豆鉄砲を食ったような顔で言ったものだ。


「……最上階の下が、機械室??」


それでも──

構造も強度も難解な、図面を夜な夜な引き…


自ら、五層にもなる強化ガラスを組み立て、

ついには“海底ジオラマ”まで作り込んだ。


完成したスイートルームを内覧したあの日、

オーナーは静かに涙を流し、

「こんな部屋、見たことない……あなた、

本当に天才ね」と言ってくれた。


あの瞬間──


おっさんは、

本当に、大工でよかったと思ったのだった。


たとえ、誰もが首をひねる無茶な図面でも。

誰かの「感動」に繋がるなら、それは、大工冥利に尽きる。


静かな満足を胸に──

おっさんは、ジョッキをもう一口、静かにあおった。


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖


ベッドルームの床に敷かれた水槽には、

生き物は入れていない。

その代わり、ほんのり紫色に着色された人工海水が、ゆるやかに波を描いていた。


静かな水面は、天井にもユラユラと反射し──

寝室全体を、まるで深海の夢の中にいるような、

幻想的な空間に染め上げている。


ここはただのベッドルームではない。

ムーディーで、落ち着いた大人のための

“海の部屋”だ。


そして、中央に鎮座するのは──

無駄な装飾を一切排した、額縁のみのシンプルなウォーターベッド。


そこに身体をゆっくりと預ければ、

視界を揺らめく紫の反射が包み込み、まるで海の底に沈んでいくような心地に誘われる。


チャポ……チャポ……と、耳元に届くのは、かすかな波の音。

その音が、静かに、ゆっくりと──心の奥まで沁みわたり、


極上のリラックスと、深く穏やかな眠りへと、

やさしく導いてくれるのだった。



他にも、まるで宝石箱のようにきらびやかな、

ラグジュアリールームや、


トゥエラたちが目を輝かせるような、

可愛らしくて安心感に包まれる「スヤスヤルーム」も用意されている。


「今日は……あの部屋がいい!」


「え〜!テティスはそっち!?じゃあ、わたしもそっちがいい〜!」


そんな声が響く中、みんな思い思いの寝床へと散っていく。


静けさと、柔らかな水の光に包まれて──

シーサイドリゾートの夜が、ゆっくりと、深く、更けていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ