表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/150

家族②

「いててっ」

「へぇ。君、格闘技やってる感じ?」

「まあ、多少。なのであたしに絡まないほうが得策かと」

「ふーん? 面白いね」

「なっ……!?」


 ヤバい! この男、格闘技経験者だ。がっしりホールディングされて、間接を締められてるから動けない。


「悪いね、俺も経験者なの。君、結構いい体してるよね」


 そう言いながらあたしの太腿や腹部に手を這わせる男。めちゃくちゃ気持ち悪い。九条に触れられるのは大丈夫なのに、この男が触れてくるのはただただ不快でしかない。


「今すぐ離して」

「ははっ。強気だね~? 嫌いじゃないけど」

「気持ち悪い。やめて」

「君が泣き叫ぶ姿を想像するだけで興奮するよ」

「やめて!! 離して!!」

「こらこら、大声出さないよ~」

「嫌っ!! 離して!!」


 嫌、こんな奴らにあたしの処女奪われるとか絶対嫌。こわい、怖い、コワイ。


「嫌っ、嫌っ! 誰かっ、誰か助けっ……!? んんっ!!」


 嫌だ、怖い、誰か助けて── 九条。


 口を塞がれて、そのままホテルへ連れ込まれそうになった時だった。後ろへグッと引っ張られて、スポッと包み込まれる。これが誰なのか見なくても聞かなくても、あたしには分かった。匂いと触れられた感覚で誰だか分かってしまうあたしも、結構ヤバい奴だと実感する。


 見上げると、帽子・サングラス・マスク姿で全く誰かが分からない状態だった……あたしには分かっちゃうけど。おそらく身バレしない為に変装してるんだと思う。こんなホテル街にいるってことは……まあ、おそらくそういうことだろうな、相変わらずのクズ。でも、そんなクズに助けられて、心底ホッとしているあたし。


 安心してグッと込み上げてくる涙。九条を見上げたまま、涙が溢れ出てしまわないように必死に堪えた。九条……と呼ばないほうがいいと判断したあたしは、ただ無言で九条を見上げるとことしかできない。


 すると、あたしを抱き寄せてる腕にギュッと力が入って、優しく頭をポンポンッと撫でられた。


 ・・・こんなことされたら、泣けちゃうんだけど。


「こいつ先に連れてけ」

「承知いたしました」


 いつの間にやら隣にいた霧島さんに、そっと引き渡されたあたし。


「あのっ、九っ……いや、あの……ありがとう」


 そう言うと、相変わらず犬を追い払うようにシッシッとやってくる九条。大丈夫かな……なんてね。あいつに勝てる人なんて、そうそういないと自信を持って言える。その辺はあいつの実力を信用してるから、むしろ心配なのは相手のほう。


 ま、少しくらい痛み目に遭わないと、同じことを繰り返して被害者が増える。あたしだったからまだよかったけど、これが普通の女の子だったら……きっと耐えられないだろうから。


「七瀬様、大丈夫でしたか?」

「あ、はい。ありがとうございます」

「未遂で済んで本当によかったです……。柊弥様が気づいてくださったおかげで何とかなりましたね」


 霧島さんが運転する車に揺られながら、多分九条家に向かっている。


「九条が……気づいた?」

「はい。七瀬様の声が聞こえると……私には全く聞こえませんでした」

「そう……なんですか」


 あたしの声は誰にも届かないって思ってた。でも違った……九条にはしっかり届いてたんだ。九条はあたしの声を聞き溢さず、逃さなかった。


 ── ドクンッドクンッ……と胸が高鳴る。


 助けてほしい……そう思ったあの時、咄嗟に出てきたのが“九条”だった。なんなんだろう、あたしにとって“九条”という存在は──。いや、今はそんなことどうでもいい。


「霧島さん、車止めてください」

「え?」

「あたしタクシー拾います。霧島さんは九条のところへ行ってください。こんな時間にホテル街で何かあったら……ヤバくないですか」

「大概のことは揉み消せるので心配は無用です」

「今のご時世、何がどう転ぶか分かりませんよ。九条の勘の良さとか洞察力とか諸々人間離れしてるし、うまいことやれるタイプなのは分かってるけど……」

「すみません、正直私も今回は気が気じゃないです。なんて言っても七瀬様が絡んでいるので、やりすぎないか心配ではありますね」

「戻ってください」

「いや、でも」

「あたしなら全然平気なんで。九条のほうが断然ヤバい案件でしかないから、さっさと九条止めてくださいね」

「すぐタクシーを拾ってください。九条家には通れるよう、私が連絡を入れておきますので」

「ありがとうございます。じゃ」


 車から降りてタクシーを拾おうと思ったけど……いや、タクシーに乗るなんて贅沢をしてる場合じゃないよね、家の現状的に。


 冷静になって、罪悪感に押し潰されそうになる。そう遠くはないし、あたしはトボトボ歩きながら九条家に向かうことにした。


「拓人にも九条にも謝んなきゃ……」


 ・・・お父さんにもちゃんと──。


「小娘。こんな時間に何をしておる」

「へ?」


 何となく聞き覚えのある声がして、声がしたほうへ振り向くと──。


「乗れ」

「……あ、あの時の!?」


 公園で出会ったおじいちゃん(不審者)!!


「さっさと乗らんか」

「すみません、無理です。知らない人の車には乗れません」

「何を言っておる。……ん? おぬし、柊弥に何も聞いとらんのか?」

「え? 柊弥……?」


 高級車、おじいちゃん、柊弥……え、まさか……っ!?


「この御方は九条財閥 会長 九条邦一様です。もうお分かりでしょうが、この御方は柊弥様のお祖父様であらせられます。私は邦一様のお付き、長谷川と申します。以後、お見知りおきを……では、どうぞ。お乗りください」


 “貴女に拒否権など無い”と言わんばかりに後部座席のドアを開けている長谷川さん。


「は、はい……」


 あたしが乗ると満足そうに車を発進させた。


 もう何がなんだかよく分かんないんだけど。えっと、公園で会ったおじいちゃんが九条のお祖父ちゃんで。その後、たまたま? あたしと九条が出会って、マスターとサーバントの関係になって……で? これまた偶然おじいちゃんと再会って?


「九条家の……“呪い”……?」

「何か言ったか?」

「いっ、いえ……何も」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ