表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/150

チャンス③ 叶視点

 


 ── 叶家に生まれた私は、パパにもママにも愛されて何不自由することなく幸せに生きてきた。


 家柄目的で近寄ってくる男が多くて、恋愛には積極的になれなかった私がようやく“この人だ”って思える人と巡り合えて、毎日が楽しくて輝いていた。“恋”って素敵だなって、ようやく気づけたのに──その輝きも、幸せも、そう長くは続かなかった。薄々は気づいてたの……叶家の所有する企業の経営が不安定になってて、今は右肩下がりの一方だってことは。嫌な予感はしてたけど、“きっと大丈夫”ってそう言い聞かせていた。


 でも、嫌な予感というものは的中するもので──。


「咲良、お願い!! ママを助けると思って……ね? いいでしょ? ほら、柊弥君と仲良かったじゃない。咲良可愛いから柊弥君だってきっとっ」

「でもママ! あの……私ね? 好きな人ができっ」

「ママ今の生活ができなくなったら死んじゃう!!」


 私のママはとても可愛らしくて綺麗な人。


 そんなママはパパの為に綺麗で在ることを怠らない。そして、綺麗な物・可愛い物がとても大切な人。いつまでも可愛くて綺麗なママをパパもよく褒めていた。ママの努力もパパはきっと『俺のために』って喜んではいるだろうけど、別にパパは“ママそのものが好き”なだけなのに、きっとママはそれに気づいていない。


『パパは可愛くて綺麗であろうとする私が好きなの』って、勘違いをしてる。何度も何度も『それは違うと思うよ』って、『ママそのものが好きなんだよ』ってそう言っても……何かに取り憑かれたようにパパのため、パパのためって。


 きっと、パパのことが好きすぎるがゆえのこと。パパもそんなママがちょっと過剰だとは察してる。何度か綺麗であろうとすることから放そうとしてみたけど、ママがそれを受け入れられなかった。


 まあ、でも分かるの……ママの気持ちも。


 だってパパかっこいいし、妻子持ちなのに凄くモテるし。そんな人が夫なんてプレッシャーにもなるよね。


 もっと、もっとってエスカレートしていく。それが決して悪いことだとは思わない。私だって好きな人の為に可愛くなりたい、綺麗になりたいって思うもん。実際に好きな人ができてから、メイクも何もかも全部に気合い入れてるし。


 いつまでも好きな人の為に綺麗で在りたい、可愛く在りたいって、とっても素敵なことだとは思うの。


 経営が一時的に右肩下がりになるとこは無くはない話だし、ちゃんと立て直せる技量も何もかも叶家は備えている。でも、ママは過剰に反応して恐れちゃうの。ママの実家はちょっとした会社経営をしてるけど、正直叶家の足元にも及ばない。だから、ママが実家に頼ることもできない現状。


 だからママは、パパの為に自分自身に投資できるお金が無くなっちゃうってことに凄く怯えてる。今回、今までにない右肩下がりが起きてパニックなったママは、正常な判断がつかないほど狂ってしまった──。


「咲良……お願いよ……ママを助けて」


 私に泣き縋るママを……見捨てることができなかった。同じ女だから、好きな人の為に頑張っているママのことをパパに相談することさえ、私にはできなかった。


 私は好きな人に想いを伝えることもなく、無かったことにして帰国した。


 ママの安泰を求め、九条家に嫁ぐ為に──。


 舞ちゃんにも柊弥にも申し訳ないとは思ってるよ。でも、ママの泣き縋るあの姿が頭から離れないの。泣き叫ぶ声も耳にこびりついて離れない。


「あれ、そろそろ使っていいんじゃない? タイミング的に今日でしょ。あの人達、どうせ今頃ドチ喧嘩してるだろうし、絶好のチャンスだと思いますけど」

「……うん」

「俺も上手いことやるから、そっちも頼みますよ」

「わかった」

「じゃ、失敗しないように」


 ごめんね、柊弥……舞ちゃん。


 私はやっぱ、ママを見捨てることはできない。


 ごめんね、こんな私を許してなんて言えないけど、でも……もうこうするしかないの──。



「面白い!」や「いいじゃん!」など思った方は、『ブックマーク』や『評価』などしてくださると、とても嬉しいです。ぜひ応援よろしくお願いします!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ