表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
御用猫  作者: 露瀬
103/150

恋模様 9

 翌日、サクラは早くからやってきた。


 まだ寝床で、惰眠を貪る御用猫とチャムパグンを叩き起こし、店の裏まで引きずるように連れ出すと、顔を洗わせ、歯を磨かせる。


 豚毛の歯ブラシを咥え、ぐずぐずと、いつまでも寝惚け眼の御用猫から、シャツを剥ぎ取り、頭から井戸水を被せるのだ


 早く早くと、急かすサクラに、御用猫は余程、全裸になって黙らせてやろうかと思いもしたのだが、そんな事をすれば、恐るべき戦鬼共に言い付けられ、野良猫の短い人生は幕を閉じる事になるだろう。


 なんたる理不尽だろうか、今もごしごし、と御用猫の背をタオルで擦るサクラは、時折、さり気無く、ぺたぺたと身体を触ってくる。


(逆の事をしたら、殺されるというのに)


 まず、リリィアドーネ、それから田ノ上老とマイヨハルト、フィオーレも来るだろう。御用猫に加虐の限りを尽くし、土に埋めて桜の苗木を植え、存在を消し去るのだ。


「サクラって、結構、助平だよな」


「なぁっ!? 」


 飛び上がった拍子に爪を立てられ、御用猫は顔を顰めた。


「なな、何を馬鹿な事、言ってるんですか! 私はただ、だらしないゴヨウさんの背中を拭いてあげただけです、男性の裸くらい、稽古の後に見慣れていますし、ただ、触る事なんて、昔に、父様と兄様のくらいでしたし、それに、ちょっと傷が多いなと、興味があったのは否めません、傷跡の手触りがぷにぷにしていて、何となく気持ち良いとも思っただけで、他意はありませんから! 」


 喚き続けるサクラに、分かったから、と、適当に応え、御用猫は頭を拭きながら考える


 とりあえずは、腹ごしらえをして、いのやに向かおう、そこで、みつばちをサクラにつけて、これからの段取りを伝え、日が落ちたら、ひとりでクロスルージュへ行こう、と


「何か食いたいものあるか? この時間なら、市場に屋台が出てるが」


「マグロの串がいいです! 衣つけて揚げたのもいいですが、タレ焼きもそそりますばい」


 どこから現れたのか、全裸のチャムパグンが、ぴっ、と手を挙げる。


 チャムパグンの隠形のわざを知らぬのだろうサクラは、一瞬惚けた後、タオルを持って、わたわた、と慌て始めた。


 店の裏の井戸には、通りから見えぬように、衝立が有るとはいえ、呆れたものだ。


 恥じらいの欠片も無いこの裸エルフに、御用猫は頭から、ざばり、と井戸水を掛けた。



「あれ、みつばちは居ないのか? 」


 いのやの二階、廊下の突き当たりの部屋で、御用猫はカンナと対面していた。


 チャムパグンは、マグロ串を両手に抱えると、何処へともなく消えて行った。腹が減ったら戻って来るだろう。


 今はサクラと二人、カンナの私室を訪れていたのだ。


 相変わらず光量を押さえた部屋は薄暗く、雪洞の仄かな灯火が、ゆらゆらと、三人の影を浮かび上がらせていた。物珍しいのか、サクラは、きょろきょろと、あちこちに視線を彷徨わせている。


「今は……ティーナさんの教育と、顔合わせだとか……」


 カンナも、見知らぬ人物が居る事に落ち着かないのだろう、俯き加減に、もじもじと、袖を擦り合わせていた。


「あ、御免なさい、サクラ マイヨハルトと申します、今回は、ゴヨウさんがどうしてもと懇願するので、お手伝い、に……」


 調子よく喋り始めたサクラは、しかし、御用猫が突っ込む前に、その言葉を失った。


「……ゴヨウさん、この方は……」


 サクラは、カンナの火傷跡に気付くと、御用猫に詰め寄ってきた。


 女性の顔に傷があるなど可哀想だと、チャムパグンなら治せるのではないのかと、本人を前に、些か配慮に欠けた発言だろう。


 御用猫が窘めると、はっ、とした表情を見せ、すぐさまカンナに謝罪した。


 その、あまりの潔さに、カンナは笑みを浮かべる。人物眼に優れた彼女の事だ、サクラの人となりを、何となく感じ取ったのかも知れない。


 この少女は底抜けに正直で、真っ直ぐな人物なのだと。


「私なら、大丈夫です、この傷は、もちろん、好きではありませんが……」


 もう、救われましたから、と笑うのだ。


 笑えるようになったのだ。


 御用猫も、少し、救われた気分であった。


 奪うばかりの野良猫稼業で、たった一人でも、こうして笑えるようになったというのなら、自分がその助けになったというのならば。


 それは、救いなのだろう。


 何か、こころのうちに、温かいものを感じたが、それは、野良猫に似つかわしくは無いだろう。


 カンナがこうして立ち直りつつあるのは、彼女自身の力である、所詮、野良猫は、そこに通りがかっただけなのだ。


 そう、自分自身に言い聞かせる。


「とりあえず、みつばちで無くても構わない、誰かと繋ぎをとってくれ、ちょっとした仕事を頼みたいんだ」


「はい」


「サクラと一緒に動いてもらうからな、繋ぎは、お前達で適当にやってくれ、俺はこれから別行動するから」


「……ふひ? 」


 気の抜けたような息を漏らし、カンナは御用猫を見つめる。


 その表情は「ちょっと、何言ってるか分からない」と雄弁に語っていた。


「いや、この娘がな、情報屋ごっこに興味あるみたいでな」


「ごっこ、ではありません!いつも言っていますが、 ゴヨウさんは、もっと、何事も真剣に取り組むべきです」


 二人のやり取りを、心ここに在らず、といった様子でカンナが見つめる


「あの、今日は……今夜は、猫の先生は……? 」


「いや、だから、別行動だって」


 その時、サクラは見た、確かに見たのだ。


 救われたはずの少女が、絶望の淵に堕ちる瞬間を



 所詮この世は弱肉強食。


 そこに慈悲など、ありはしないのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ