11
ここはどこなのだろうと、クルトの視線が宙を彷徨う。
自分は夢を見ているのだろうか。
いつの間にか眠ってしまって、過去の忌まわしい記憶を、夢に見ているのだろうか。
そんなことを思いながら、クルトは足を前に踏み出そうとしたが、膝が震えて動けなかった。
そう。たしかに両親が殺されたあの夜、クルトはひとり立ち尽くしていた。
膝が震えて今にもくずおれそうなのに、力の抜き方を忘れてしまったかのように、体がその場に立ちつづける以外の選択肢を許さなかった。
クルトの視界を覆い尽くすのは、鮮やかな紅。
床も壁も天井も真っ赤に染まり、部屋の隅におかれた卓上のランプの灯りが、それらを艶やかに照らし出していた。
息を詰めていても、なお鼻につく血のにおい。
あまりに濃厚で、吐き気が込み上げる。
ようやく十を超えたばかりの少年でしかなかったクルトは、瞬きもできず、目の前の凄惨な光景から視線を逸らすという簡単な行為すら忘れ、はからずも、その光景を明確に目に焼き付けることとなった。
だから、間違えるはずなどない。
本格的な冬が来る前にと、一人息子のために外套の手直しをしていた母は、居間にある暖炉の前で倒れていた。
彼女のそばにあったのは、幼いクルトの、血まみれの外套だ。血まみれの水差しなどではない。
クルトの母は、クルトと同じ癖のない栗色の髪をしていた。断じて癖のある金髪などではない。
母が倒れていたのは暖炉の前で、けして寝台の前などでは────。
「おまえも我の邪魔をするか」
唐突にクルトの意識に入り込んできた声は、明らかに殺気をはらんでいた。羽虫が光に引き寄せられるかのごとく、クルトはゆっくりと声がしたほうへと顔をめぐらせた。
窓のそばに、冷たい目をした銀髪の男が立っていた。男の頬や手を汚している鮮烈なまでの深紅は、その白い肌に映え、男の異質さを際立たせていた。
それは人間では持ちえない禍々しさ。まさに、魔と呼ぶにふさわしい者。
「……まぞく……」
無意識にクルトがつぶやく。その声は掠れきっていて、まるで老人のようだった。
「潔く退くなら見逃してやる。おまえを殺すことは我の仕事の範疇に入っておらぬゆえな。だが、邪魔立てをするというなら、おまえもこの場で死んでもらう」
「しごと……?」
硝子のような空虚な瞳で、クルトはあたりを見まわした。
寝台の前で不自然な体勢で倒れているのは、クルトの母ではなく、恋人のティルファだった。
寝台の上。血溜まりのなかで横たわっているのは、ティルファの母親だった。
ようやくそのことを認識すると、クルトは熱に浮かされてでもいるかのように、頼りない足取りで動かない二人に歩み寄った。
「ティルファ?」
ひざまずき、血に染まった頬に手を添える。
かすかな体温がクルトの指先に伝わったが、ティルファは何の反応も示さなかった。
「なあ、ティルファ。俺、帰って来たよ。約束してた薬を持って来たんだ。起きろよ。ティルファ?」
喉の奥で声がつぶれそうになるのを感じながら、クルトは何度も恋人の名を呼んだ。
だが、閉じられている恋人のまぶたは、ぴくりとも動くことがなかった。