表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

ふみつなのなな

そして、上末本町で降りた。

見たことのある改札を通って、見たことのある道を歩いていった。

そして、見たことのある建物に入った。


そこは、自分の住んでいるアパートの隣にある、マンションだった。

僕は、凄く戸惑った。

だって、こんな人せんせいが、自分の近くに住んでいたら普通、そうなるよね、かわいいし。

でも、先生は気づいていない様子だった。


階段を登って、マンションの角部屋に入った。


このこと、他の生徒が見ていていたらどう思うのだろう。


「おじゃましま~す。」


「どうぞ〜。」

「ちょっと、そこに座ってて、お茶を出すから。」


「あ、ありがとうございます。」


先生の部屋は、まあまあ整頓されていて、パステルカラーを基調とした優しい雰囲気の部屋だった。


僕は、少し悩んだ結果、隣に住んでいることは話さないことにした。


先生がほうじ茶を出してくれた。

そして、「ちょっとまっててね」と言って、台所で、料理をし始めた。


僕は、ほうじ茶をすすって、先生の家の窓から自分の家を眺めて待っていたが、なんとなく気まずかった。


「先生、手伝いましょうか。」


「大丈夫だよ、せっかく来てもらったんだから。」


「いや〜、でも、なんとなく気まずいので。」


「だったら、このじゃがいもを皮を剥いて、芽も取っておいてくれる?」


「わかりました。」




「全部、剥き終わりました。」


「もう終わったの?速いね。」


「まあ、バイトでやっていますから。ところで、あの、何作っているんですか?」


「今日の献立は、肉じゃがですっ。」


先生は、そう、かわいいドヤ顔で言った。




その後、じゃがいもなどを適当に刻み、鍋に入れた。


「先生、」


「どうしたの?」


「今日、なんで肉じゃがにしたんですか?」


「ん〜、、、なんとなく?」


「なんか、家族みたいですね。」


僕がそう言うと、隣の先生は、少しうつむいて、赤く頬を染めながら、


「うん、そうだね。」


と、少し小声で答えてくれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ