表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不可思議少女は今日も可視する  作者: 幻想桃瑠
◆第二部♚第三章◆【鳥居香姫は不可思議なグレンの言動に惑わされる】
124/226

第四話 ビートン先生とシャード先生の一幕



 翌日は、アンディ・ビートン先生の古代魔法学の野外授業だった。滅多にないこの授業は、半日をかけて校外に出かける。


 私がリリーシャだったときに、この授業で問題を起こした。ビートン先生はそれからリリーシャに目を光らせて、野外授業を行っている。ビートン先生はあれから危険の少ない場所を選んでいるようだ。特に問題は起こっていない。


 けれども、問題児がリリーシャ・ローランドから鳥居香姫に変わっていることも特に気づいていない。ビートン先生は問題が起こっていない事を、自分自身の努力のたまものだと思っている。そうに違いはないが、たまたま事件が起こっていないだけでもある。


 そして、今日は天気も良く平和だ。私はビートン先生の古代魔法学の準備室で窓の外を憂鬱に見ていた。今日は、天気も良く平和なのに……。私はため息を押し殺した。


 私は遠出する前に、古代魔法学の教室でビートン先生に睨まれていた。私の傍らには、シャード先生が突っ立っている。


「シャード先生、どういうことですか」


 ビートン先生は、開いたデータキューブをペンで突っついてイラついている。シャード先生の眉毛がピクッと動いた。こちらも、繰り返し説明することにイラついているようだ。しかし、シャード先生はそれを吐く息に替えて、根気よく二度目の説明をした。


「だから、香姫鳥居は妖魔に狙われているんです」


 ビートン先生は勢いよく立ちあがった。顔が僅かに青ざめている。


「冗談じゃありませんよ!」


 机にデータキューブを投げ出し、ミュージカルのように身振り手振りで大げさに嘆きだした。


「また、私の授業で問題が起こったら! 保護者の方に何とお詫びをすればいいのか!」


 シャード先生は疲れたようにため息を吐いた。


「生徒を守るのが私たち教師の役目でしょう?」

「鳥居さんが狙われていることは分かりました。でも、恐ろしいことに問題児はまだいるんですよ! とてもじゃないけれど、私一人では守りきれません!」

「問題児……?」


 シャード先生は無自覚のまま、おうむ返しに尋ねていた。ビートン先生は頭を掻き毟る。


「リリーシャ・ローランド嬢ですよ! あの子は恐ろしい! 何をするのか分からない! 以前は、危険だと忠告した遺跡で迷子になって! あな、恐ろしや!」


 どうやら、ビートン先生はリリーシャがシャード先生の一人娘だということを知らないようだ。リリーシャに対する罵詈雑言をぶつぶつと呟いている。

 シャード先生が私の方に恨みがましそうな視線を向けた。私は曖昧に笑うことしかできない。


「野外授業をしなければ、私の古代魔法学の素晴らしさが伝えれないし! 私はどうすればいいんだ!」


 野外授業をしなければいいんじゃなかろうか。私は、半眼でビートン先生を見つめる。


「分かりました。私がビートン先生の代わりに、野外授業で香姫鳥居を守ります。それで構いませんね?」


 ビートン先生のオーバーリアクションがぴたりと止まった。そして、こちらを振り返る。


「全責任をシャード先生がお取りになると? そう仰るんですね?」

「ええ」


 ビートン先生は全ての苦しみから解放されたように、シャード先生の手を掴んでキラキラした眼で見つめた。


「シャード先生! 今日は貴方がとても格好良く見えますよ!」

「はぁ」


 シャード先生は一歩引いている。どうやら、ビートン先生は責任を取らなくていいことに大喜びしているらしい。

 ビートン先生はうんうんと頷いた。


「では、私の授業に子供の姿で出てくださいね」

「はぁ!?」

「生徒の姿で出てほしいと言っているんです」

「どうしてですか? そのままでも……」

「ダメです! 私の力で生徒たちを守れないと思われては嫌ですから!」


 ビートン先生は笑顔でそう言った。

 シャード先生は引きつった顔をしてビートン先生を見ている。まるで、台風に一夜さらされた後のような顔だ。

 私とシャード先生は無言で準備室から出てきた。一年の寿命を一時で使い果たした様な疲労感が残ったのだった。


「子供の格好で授業を受けろだと!? 生徒たちやリリーシャにバレたら、私は……!」

「だ、大丈夫ですよ! 絶対にバレません!」


 私は「多分……」と心の中で付け足した。


「アンディ・ビートン、覚えてろ……この借りは必ず……」


 シャード先生はブツブツ言いながら、廊下を歩いて行った。途中、壁にぶつかっている。


「あわわ。シャード先生大丈夫かな……!」


 私は先々を思って心配になるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ご感想・評価をお待ちしております。ポチッとお願いします→小説家になろう 勝手にランキングcont_access.php?citi_cont_id=186029793&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ