表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/164

第九十九話 中等部体育祭終了


「さあ、アリス学園中等部体育祭もいよいよ大詰め! 最終種目のバトルロイヤルの決勝戦が始まります!」


「いやぁ、楽しみですね、大学まで併せてランキング1位の一橋さんを倒せるプレイヤーは、出て来るのでしょうか?」


「小野に賭けてるぞ! 頑張れよ!」


「わたしは中村君に賭けてます!」


「有り金持ってけーっ! 村田ーっ!」


「砂緒ちゃん、頑張ってー!」


 なんか、不純な応援の隙間に、優の声が聞こえた。


 よし、頑張ろう。


 決勝は11人だ。


 わたしは、みんなから距離を取るために動く。


 でも、また開始と同時に位置が変わるんだろう。


 そのランダム転移で、ど真ん中に行ってしまったら不利だ。


 前から後ろから、どう攻撃されるかわからない。


 無駄だと思いながらも、全員が背後を取られない位置取りになった。


「バトルロイヤル決勝、初め!」


「さあ、バトルロイヤル決勝、スタートです!」


 フッと視界が変わる。


 やっぱりランダム転移か。


「……!」


 わたしが位置していたのは、それでも外側だった。


 この土壇場で、運が向いている。


「……チッ」


 目の前の身体の大きな先輩が、わたしを見て舌打ちした。


 わたしは武器を構える。


 でも……その先輩は、戦い始めている他の対戦に割り込んでいった。


 わたしは放置だ。


「…………」


 誰も、わたしに攻撃に来ない。


 いや、いいんだけど……。


 それなら、戦わないようにしますよ。


「うおおおおぉぉっ!」


「<パーフェクトガード>」


「<シューティングスター>」


「<リコールプロミネンス>」


 みんなが、スキルを駆使して戦っていく。


 結構、レベルの高そうなスキルだ。


 決勝戦だけあって、多分強いんだろう。


 一対一で不利になると、他の対戦相手のところに紛れに行ったり、背中が見えたら取りあえず一撃入れたり、結構バラバラの戦いだ。


 そして……最後に残ったのは女の先輩だった。


 刀を装備しているから、エミリーと同じサムライだろう。


 サブ職業は取って無さそうだ。


 武器スキルは、もちろん刀だろう。


 腰溜めに、居合いのような格好でこちらを見ている。


 ここまで戦って、もうボロボロだ。


 一方のわたしは……何もしていないから元気なままだった。


 無視されていたようでちょっと悲しい。


「尋常に、勝負」


「はい……」


 サムライをやっていると、言葉遣いまで凛々しくなるみたいだ。


 正々堂々と決着を付けよう。


 まぁ、戦う前から、もうズタボロで残りHPもわずかに見えるんだけど……。


「…………」


 これなら、武器で戦わなくても……。


「ヤキニクオン」


「オレ様の出番かーっ!」


 なんか、わたしがとどめを刺すのは、ちょっと気が引けた。


 ペットが倒してしまったなら、仕方が無いという事で、大目に見てもらえるだろう。


「なん……だと……?」


 目の前のサムライの先輩は、わたしがペットを呼び出したのを見て絶句している。


 逆効果だったのかな……。


「いぃっくぜーっ! <エクスバーン>」


 爆発が、女の先輩を包む。


「ぐうっ、無念」


 わたしの勝ちだった。


「バトルロイヤル決勝! 今年の優勝は、一年弓組、一橋選手です!」


「うおおおおっ!」


 すごい歓声が聞こえてきた。


 大盛り上がりだ。


 多分だけど、賭けているから盛り上がっているんだろう。


 儲けたのか損したのか、それはわからないけど……。


 わたしのオッズはどれくらいだったんだろうか?


「一橋選手は、自身のスキルを使わずにユニットとペットだけで余裕の勝利です!」


「いやあ、驚きましたね、ここまで圧倒的な差があるとは、大学でも、彼女を倒せるプレイヤーはいないんじゃないでしょうか?」


 そういう敵意を買いそうな表現はやめて。


 わたしは、それ以上何も言われないように観客席に戻った。


「砂緒ちゃん! 一位おめでとう!」


「一橋さんすごかったよ!」


「おめでとう! これでうちのクラスも4位だよ!」


 クラスのみんなが喜んでくれている。


 良かった……のかな?


 ちょっと、なんからしくない感情が沸き起こっていた。


「う、うん、ありがと……」


 駄目だ、この感情は馬鹿なわたしを調子に乗らせる。


 落ち着け砂緒、冷静に考えるんだ。


 この人達は、得したから喜んでいるんだ。


 得だから、わたしを応援してたんだ。


 心が落ち着いてくる。


 いつものわたしが戻ってきたようだった。


「それでは、集計が終わりました! 今年度の体育祭の順位を発表いたします!」


 ああ、終わった。


 無事に終わって、良かった……。


「第3位は……」


 うちのクラスは4位だって誰かが言ってた。


 もしかして、このクラスは優秀なんじゃないだろうか?


 新たな発見に思いを馳せながら、今年の体育祭が終わった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ