表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/164

第三十話 地下に潜る理由


「そうだ、ホワイトウルフのボスが、仲間を呼び続けるから、粘れば経験値を稼げますよ」


 そういうのかー。


 無限沸きだと、経験値は0設定にしそうだけど、完全VRだと悪さを出来ないからいいのかな?


「どうする?」


 わたしは優を見る。


 神官は、ソロでいけるところが少ないから、経験値は欲しいと思うけど。


「今日は、深いところを目指そう!」


 優がそう言うならそれでいい。


 わたしも、リサに頷いてみせる。


「そうですね、経験値は、また後にしましょうか」


 たくさんの、ワーウルフの群れが現れる。


 どれも似たような格好なので、ボスがわからない。


 白っぽいから、雪に紛れて見にくいのもあると思う。


「さあ、おいで」


 さすがに、最下層ほどは強くないだろう。


 完全回避できるといいんだけど……。


 1匹、特攻隊長なのか、耳のピンとしてる奴が攻撃してくる。


 わたしは盾を構えて、その攻撃をいなす。


 すると、ワーウルフの攻撃はあらぬ方向に逸れた。


 10回は、確実に完全回避できるので、勝負はこれからだ。


「ボスを一撃で倒しますね」


「できるの?」


 振り返ると、リサがお札を持って五芒星を描いていた。


 陰陽道と言えば五芒星だろう。


「<思業式神・轟火炎陣しぎょうしきがみ・ごうかえんじん>」


 符術は召還魔法みたいなのもので、式神を使役する。


 でも、今回のは、単発発動の火炎魔法みたいだ。


「グオオオォォォォォォォッ!」


 一体のワーウルフが、丸焦げになってデータの藻屑と消えた。


 グロいのは、見せない配慮になっている。


「すごい、強い!」


 優が興奮している。


 まだ見たことがない職業のスキルとか、色々あるんだろう。


 わたしも、巫女のことはほとんど知らなかった。


「キャンキャン」


 群れが逃走していく。


 あの一体が、ちゃんとボスだったんだろう。


 さすがは、イベント優勝パーティのアタッカーと言える火力だった。


「ボスの見分けが付かなかったよ、どこを見ればいいの?」


「形は同じだからわからないんですよ、群れの中心にいて、一番偉そうな奴がボスです」


 わかるかなぁ、ちょっと自信ない。


 でも、そんなところまで作り込まれているのは、凄いと思った。


 それから、何回か雑魚との戦闘があったけど、問題なく道を進んでいく。


「日が落ちてきたね」


 もう夕方だ。


 夜になると、一気に見にくくなるから危険になる。


「夜にならないと発見できない場所もありますから、昼も夜も探します」


 すごい意欲だ。


 ゲーム攻略への熱意を感じる。


「リサは、どうしてそんなに下に行きたいの?」


 単純な疑問を投げかけてみた。


 ゲームなんだから、進行させたいと思うのは当たり前なんだけど。


「私は、1番になりたいんです、それ以外には興味がないんですよ」


 わたしの方を見て、にっこり笑った。


 こわっ。


「すごいねぇ、1番なんて考えたこともないよ」


「実際に、イベントで1番になっているんだから本当に凄いよね」


 山の頂を目指すといえば当たり前なんだけど、日本だとそういう人は叩かれる。


 外国の人らしい考え方だとは思った。


「エミリーちゃんとは、リアルで友達なの?」


「そうです、でも、リアルと言いますか、ネットで知り合いました」


 イギリスとカナダは遠いからね。


 実際に会うことは、あんまり無いんだろう。


「じゃあ、ネットからVRに入ったのかな?」


 授業で使うようなVRでネットも楽しめる。


 そっちが普及していたおかげで、ワールドインアビスも抵抗なく受け入れられた面があった。


「そうですね、ネットはVRで閲覧していました」


「エミリーちゃんとは、どうやって知り合ったの?」


「エミリーはVRとかAIに詳しいんですよ」


 研究をしてるって言ってた。


 飛び級で大学を卒業して、VRを研究している人なんだから、その詳しさは並じゃないだろう。


「私も、そういうものに興味があって、それで知り合いました」


 歳も近いし、シンパシーがあったのかな?


 共通の趣味があれば、友達になるのは簡単だっただろう。


 わたしには、難しいけれど。


 そんな話をしているうちに、完全に日が沈んだ。


「ホーリーライト」


 辺りが明るく照らされる。


 ゴーストとかアンデッドとかにも利く、便利な魔法だ。


「ダンジョンなのに、昼夜があるのは、なんか変だね」


「夜は危険だから、緊張感が出ていいです」


 リサは楽しそうだ。


 トリガーハッピー的な人なのかな?


 リサと仲良くなっていく過程なので、まだ本当のところがわからない。


「わぁ、雪が降ってきたね」


 ハラハラと雪が舞い落ちてくる。


 それだけならロマンチックなんだけど、危険と隣り合わせだと思うと、喜んでもいられなかった。


「というか、すれ違うパーティーもいないね」


 人気のないMAPなんだろう。


 採取ポイントも少ない気がする。


「MAPはどれくらい埋めてるんですか?」


「今、9割くらいですよ」


「えっ!?」


 そうなると、これからボス戦ということもあり得る。


 一気に、緊張が高まってきた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ