表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/164

第百四十四話 乗り物解禁


 名塚さんが、メイド服のお姉さんに説明を聞いている。


「こういうところなのに、バニーじゃないんだネ」


 バニーガールは、ちょっと全年齢的にどうなんだろうか……。


「ここでは、どうやって遊ぶんですか?」


「お金をチップに替えて、そのチップで遊ぶことができます」


 お姉さんが、何か表を出してくれた。


「レートはこうなっております」


 見やすい映像だ。


 最低のレートが100(100円)イヤで白チップ。


 2500(2500円)イヤで緑チップ。


 10000(1万円)イヤで黒チップ。


 250(25万円)ルピで黄色チップ。 


 1000ルピ(100万円)でオレンジチップだった。


「せ、1000ルピ~!?」


 しかも、それを何枚も賭けるとかあるんでしょうね。


 絶対にやったら駄目なやつだ。


「普通のカジノだと、250万円でオレンジだヨ」


「はー、富豪の遊びですねー」


 名塚さんは、冷静っぽい。


 元々からして、ギャンブルにはまるタイプではないだろう。


 エミリーも、多分大丈夫だ。


 熱よりも理が勝るタイプだと思う。


 でも……。


「せ、1000ルピ……」


 駄目だ、優がおかしくなっている……。


「こんなのはまったら、破産までまっしぐらだよ」


「それで、チップを集めると、何がもらえるんでしょうか」


 それが大事だけど、まさか、現金じゃないだろう。


 現金だったら、怒られそうだ。


「はい、今月は、オレンジチップ1000枚で、☆9アイテムのはやぶさシリーズを提供しております」


「オレンジチップ1000枚~!」


 ということは10億円だ。


 もうおかしな世界に入っている。


「素早さ特化デ、移動速度アップ、連続攻撃、連続魔法、回避超特化の装備みたいだネ」


「10億円とかだと、現実的ではないので、目がくらむことはありませんね」


 名塚さんはそう言うけど、ひとり目がくらんでいる人がいる……。


「これは、ジャックポットとかしないと無理だネ」


「ジャックポットって何!?」


「スロットマシンで、みんなが負けた分を集めているんだヨ、特別な当たりを引くと、それが全部もらえるノ」


「天文学的な確率だよ、きっと」


「それはそうでショ」


 優を煽っているけど、自分は冷静という。


 わたしは、ちょっとハラハラしていた。


「他には、何がもらえるんですか?」


「はい、人気のアイテムは、装備にスロットを空けるアイテムです」


「来たね、これにカードを挿すんだ」


 カードは使いきりなんだろうか?


 それだったら、レアリティとか厳しいと思うけど……。


「じゃあ、最低限はカジノやらないと駄目なんですねぇ」


「競売に出す人もいるでショ、安くなってから買えばいいヨ」


 そうか、換金したい人もいるから、こういう人気アイテムは競売に出るだろう。


 なにも、カジノをやらなくてもいいんだ。


「装備スロットは、黒チップ1枚ですが、ふたつ目のスロットを空けるには、オレンジチップが1枚必要です」


「そもそも、カードを挿すような装備がないですよ」


「でも、これは人気になりそうだネ」


 他にも、未開封のカードが白チップ10枚で交換できるみたいだ。


 一枚千円と考えると、これも競売で狙った物を買った方がいいだろう。


「それから、乗り物もありますし、豪華な一戸建てのマイルームもございます」


「乗り物がある!」


 わたしは、思わず声を上げた。


「ということは、孤島の乗り物も解禁かナ?」


「孤島に乗り物が売ってるんでしたね」


「じゃあ、ポータルしようか」


 わたし達は、孤島にポータルして村まで行った。


「これはこれは領主様、やっと乗り物が仕入れられたんですよ」


 やっぱり解禁されている!


 今のうちに儲けたいところだった。


「は~、結構高いですね~」


 名塚さんが変な声を上げている。


 でも確かに、乗り物ひとつ100ルピからだった。


「スナオ買えるでしょ? 買ってみテ」


「どれがいいかなぁ……」


 わたしは、キョロキョロして周りを見てみる。


 ハングライダーみたいなのとか、自転車とか、色々な乗り物があった。


「安いよ安いよ~、乗り物大セールだよ~」


「ん?」


 そこに売っているものを見てみると、それは魔法のじゅうたんだった。


「魔法のじゅうたんだけ安い!」


 結構ボロボロだけど、10ルピだ。


「これなら買えますね」


「プレイヤーがひとり一台は乗り物を持つ時代が来るネ」


「魔法のじゅうたんひとつください」


「あいよ……て、領主様、すでに乗り物をお持ちですね? 乗り物はひとり一台までって決まってるんですよ」


「そ、そうなの~?」


 そんなルールがあったんだ。


 ガチャから乗り物を引いたらどうなるんだろう?


「乗り物は、ひとりひとつみたいだよ」


「じゃあ売れないんですかね?」


「売って、無くなったらまた買えるでショ」


 エミリーが、魔法のじゅうたんを買う。


 そして、すぐに競売に出していた、


「20ルピにしたから、みんなで値段を統一しよウ」


「そうですね、そうしましょう」


 みんなで魔法のじゅうたんを競売に出す。


 わたしは、魔法のアザラシがあるので、参加できないけど。


「取引掲示板に、乗り物(魔法のじゅうたん)仕入れました! って書いておくね」


「頼むヨ」


 わたしは、ささっと掲示板に書き込んでいく。


 コミュ障だけど、匿名なら割と大丈夫なのがわたしだった。


「あっ! 売れタ!」


「もう!?」


「これは、大もうけかも知れないネ」


 エミリーが、また魔法のじゅうたんを買おうとする。


「領主様、申し訳ありません、手続きがありまして、乗り物はお一人様、一日一台の購入なんですよ」


「そういうオチがあるのかヨ」


 これは、運営に対策されてしまった感がある。


 一部のプレイヤーに、大もうけさせるつもりはないんだろう。


「でも、一日10ルピが確実に儲かるのはいいですね」


「そうだね、高くても売れそうなら、高いやつを売ればいいし」


「乗り物を売る場合は、元値の倍で統一しよウ」


 わたし達で競合しても意味ない。


 こういう談合は必要だった。


「わたしは、高いの狙ってみようかな、でも、カジノで使うお金が無くなっちゃうし……幸運アイテムを売ってから考えようかなぁ」


「取りあえず、魔法のじゅうたんを売っておけバ? 一日一台だから、また明日考えればいいでショ」


「そうしましょう、ボクも魔法のじゅうたん買います」


 そうして乗り物を競売に出した後、カジノに戻った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ