表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/164

第百三十八話 クローバーは誰の物?


「採取ポイントだ~」


「やったネ」


 レッドプレイヤーが現れる第5階層を警備中だけど、採取もするし、モンスターも狩る。


 蒼天騎士団も、普通にプレイしているのだ。


「採取は、おまけですからね」


 採取ポイントは、パーティー単位で現れる。


 だから、同じパーティーなら、全員が同じだけ採取することができた。


「ぴよぴよ」


「え?」


 カホウが勝手に指輪から出て来ていた。


 ダイフクは、たまに勝手に出て来ることがあるけれども、カホウは大人しいと思っていたのに。


 でも、こんな小さなひよこは、誰も気が付かない。


 地面は一面のクローバーで、そこに埋もれるようにしているのも、目立たない一因だった。


「ん?」


 所持品が何か増えた。


 なんだろう?


 調べてみると……知らない、四つ葉のクローバーをひとつ持っていた。


 なにこれ?


「ぴよぴよ」


 もしかしてカホウ?


 これ、カホウが拾ってるの?


 でも、採取ポイントはまだ光っている。


 わたしはまだ、採取してない。


「クローバーの中に、四つ葉のクローバーがあれば良いのになぁ」


「あるらしいヨ、だから、みんな地面を探してるんだネ」


「ええ、そうだったのぉ? じゃあ17階層も岩を掘ったりすれば、鉱石が出て来るってこと?」


「多分だけど、そうだヨ」


「…………」


 どうやら、カホウは普通に、このクローバー群生地から四つ葉のクローバーを見つけているみたいだ。


 すごい。


 戦闘系じゃなくて採取系だったんだね。


「さあ、警備をつづけましょう」


 5階層と一口に言っても広い。


 普通に歩いているだけじゃ、端から端までなんて、到底歩けないくらい広かった。


 この辺りの人は、みんな四つ葉のクローバーを探している。


 レッドプレイヤーも、視界に入る限りは見えなかった。


「あ」


 また、所持品が何か増えていた。


 見てみると、所持している四つ葉のクローバーが2個になっている。


「ぴよぴよ」


 採取で稼げるマップなら、カホウ最強かも。


「返せよ!」


「ふざけるな! 俺の物だろ!」


 そこに、揉めている人の声が聞こえてきた。


 100メートルくらい離れているところで、ふたりの人がつかみ合っている。


「やめてください! 蒼天騎士団です!」


 当然、名塚さんはそれを止めるために走っていった。


 蒼天騎士団の仕事なのか怪しいとは思いながらも、わたし達もそれに着いて行く。


「蒼天騎士団です、どうしたんですか?」


 名塚さんが仲裁に入る。


 つかみ合っていたふたりの男は、取りあえず離れてくれた。


「俺が見つけた四つ葉のクローバーを、コイツが横取りしたんだ!」


「俺がひとりで見つけた物だ! お前なんか関係ない!」


 どうやら、採取品で揉めているみたいだ。


 これは、わたし達の出番じゃないと思うけど……。


「待っタ待っタ、キミは、どうして自分が先に見つけたって主張しているノ?」


 片方の男の人に、エミリーがそう言う。


 高校生くらいだろうか、少し焦ったように、その男の人が弁解する。


「そ、それは、俺が先に見つけて、あったと叫んだからだ」


「そんなの関係ない! 俺はもう見つけていた!」


「なんだと! この泥棒が!」


 もう片方は大学生くらいだろうか?


 言い合いになっても引く気はないように、言い返している。


「じゃあ、どっちが正しいか、蒼天騎士団に決めてもらおうぜ!」


 先に見つけたと言っている方が、そう言いだした。


 これは困るやつだ……。


 こういうの苦手だなぁ。


「いいとも! どっちが正しい!?」


 ふたりが名塚さんとエミリーを見る。


 名塚さんは、ちょっと困っているようだけど、エミリーはもう、心が決まっている感じだった。


「先に手に取った方が正しいに決まっているでショ、100メートル離れたところから先に見つけたって、手に取った方の物になるのは当然だヨ」


「そら見ろ! 変な言いがかり付けやがって!」


「汚い、蒼天騎士団汚いぞ!」


「はっ、これで四つ葉のクローバーは俺の物だな、あばよ」


「待てよ! 話しは終わってないぞ!」


「どうしてだ! 蒼天騎士団にジャッジさせるって言いだしたのはお前だぞ!」


 そうだ、いいことを思い付いた。


「それなら、納得するまで弁護士を雇いますか?」


「べ、弁護士?」


 まだ学生っぽいふたりは、ちょっと困惑している。


 まぁ、もちろん、わたしも弁護士なんて良くわかっていないんだけど。


「ネット上で起こった揉め事を、正当にジャッジしてくれる人が居るんですよ」


「ああ、そういうことカ」


 エミリーは、納得してくれたみたいだ。


 優も、わかったという風に頷いている。


「いいぜ、そいつを紹介してもらおうか」


 自分の正しさに自信があるのか、四つ葉のクローバーを持っている大学生っぽい人がそう言った。


「酒場の3階に上がったすぐのところで、買い取りをしている商人さんがいるんですが、名前は……」


「サキサカだヨ」


「さきさかさんです」


「ちなみに、料金を取られると思うから、自分が正しいと思うか、慎重に考えてネ」


 先に見つけたと主張している、高校生風の男は、動揺していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ