表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/107

第68話 ピンチ、マールイ王国!

 ネレウスを見逃した我々は、盗賊団の耳を集めて瓶詰めにして塩漬けにし、マールイ王国王都へと向かった。

 ほどなくして、懐かしくも、苦々しい思い出の多い都が見えてくる。


 ……はて、王都の城壁はあんなにもボロボロだっただろうか?

 門番すら立っていない。

 あれでは、都を守ることなどできまい。


「なんだあれは」


 イングリドも呆れたようだ。

 ガットルテ王国や、男爵領などの門の守りを見ていれば、マールイ王都のやる気の無さはよく分かる。

 そう、全くやる気が無いのだ。


「これはもしや、変装しなくてよかったのではないか……。そんな、俺の一世一代の変装が……」


 ちょっとショックを受ける俺なのだが、ギスカがカッカッカ、と笑いながら背中をばんばん叩いてくる。

 彼女の場合、背が低いドワーフなので、俺の腰骨よりちょっと高いところを叩いてくるのでなかなか痛い。


「いいじゃないかい! あたいはその冴えない変装好きだよ! なんかこう、親しみが持てるじゃないかい? なあフリッカ!」


「なんでうちに振るんや!!」


 すっかり元気を取り戻したフリッカが、ぺちんとギスカをはたく。

 途中までしょげていたのだが、俺がネレウスをおびき出し、やる気にさせてから倒すという作戦を話したら、元気になったのだ。

 まあ、作戦というほど内容は固まっていない。


 ネレウスについて調べて、彼を罠にはめなければいけないのだ。

 金が関係しない殺しは、やる気がない男らしい。

 つまり、俺たちと戦うよう、誰かから依頼されればいい。


「まあいい。中に入ろうじゃないか。変装は万一のためにしたものだからね。仕方ない……」


 門をくぐる。

 門番らしき者は、門の脇に座り込み、俺たちをじろりと睨んだ。


「おい、外国の人間か? ただで入れると思ってるんじゃないだろうな」


「ああ、通行料が必要なので? はい、これ」


 俺が銀貨を投げてやると、門番は相好を崩した。


「分かってるじゃねえか。さあ、通れ。まあ、もう何もない国になっちまってるけどな」


 なんという腐敗ぶりであろうか。

 金を渡せば誰でも通すか。

 マールイ王国はすっかり堕落してしまった。


 俺がこの国を出奔してから、まだ半年と過ぎていないのに。


 門を抜けてから、マールイ王国の荒廃ぶりがさらに良く分かるようになった。

 道のあちこちに雑草が生え、昼間から酒を飲んで寝転んでいる男たちがいる。


 怒鳴り声や殴り合いが起き、そんな有様でも兵士は駆けつけてこない。


「な、な、なんということだ。ガルフスめえ」


 俺は怒った。


「うん、これはひどいな。ガルフス殿はあれだな。政治の才能が無かったんだな」


 イングリドの物言いは辛辣だが、的を射ていると言えよう。

 俺から宰相のような地位を簒奪した彼は、自らの望む国の形を作り上げようとした。

 それに大失敗した姿が、これだ。


 ひどい。

 ひどいなんてものじゃない。


「うっわ、くっさいなー! なんやこれ? 無法地帯やないの?」


「こいつら、覇気というものがないな。何もやる気がない連中ばかりのせいで、辛うじて治安が保たれてるのだな」


 ジェダすらもが呆れている。


「というか、さっきの門番はこんな状況で金を手に入れて、何をするつもりだ」


「確かに! 酒場もやってそうにないねえ」


 ジェダとギスカが顔を見合わせた。

 全くだ。

 貨幣経済が機能しているかどうかも怪しい。


 しかし、お陰で王都に俺たちが入り込んでも、怪しまれずに済む。

 ギスカとジェダは特に目立つはずだ。

 それでも、誰も気にしている様子はない。


「諸君、我々は我々の仕事をしようではないか。つまり、港がどれだけ派手に壊されているかを見た後、そこの職員……いれば、だが。彼らに話を聞こう」


 もはや、こんなマールイ王国の姿を目にしては、誰も寄り道などしたがらない。

 ラッキークラウン一行は、真っ直ぐに港を目指すのだった。


 マールイ王国王都は、それなりに広い。

 ガットルテ王国とは違い、陸地から海まで、広い範囲にまたがっているのだ。

 本来ならば、陸路と海路とを同時に使うことができる、巨大な交易都市である。


 だが、海路はキングバイ王国と戦争して潰され、港はネレウスを怒らせて破壊され、破壊された港からキングバイ王国が攻めてきて、ボコボコにされて負けた。

 陸路は盗賊団が出てきて、安心して商品も運べやしない。

 俺たちが盗賊団を倒したが、その話がこの辺りに広まるのは、しばらく先のことになるだろう。


「うわあ、港もひどいもんだねえ!」


 到着した港で、ギスカがすがすがしそうに叫んだ。


「ああ。ここまで派手に破壊されていると、気持ちいいくらいだな……! そしてここにも、寝転がっている人々がいるぞ。うわ、酒臭い」


 イングリドに酒臭いと言われるのだから、相当だな。

 我がパーティで、イングリドはギスカと同じくらい飲む。

 そんな酒好きな彼女が顔をしかめるほど、港に転がっている男たちの醜態はひどかった。


 酒瓶を抱え、あるいは酒樽にしがみついて、酒を飲み続けているのだ。

 彼らは酒が無くなったらどうするつもりなのだろうな。


「いやはや。これでは港はしばらく使えないだろうな。ネレウスに破壊され、キングバイ王国にけちょんけちょんにされたんだ。一年は再建にかかるだろうな。どれ」


 俺は手近な男を起こした。


「ういー、なんだってんだ。この国はもう終わりだあ。俺は死ぬまで酒を飲んで、国の終わりを見届けるんだあ。放っといてくれえ」


「フリッカ、酔い醒ましを頼む」


「はいはい! 契約やで、出てくるんや、ドライアド! このおっさんの酔いを醒ましたって!」


 フリッカは妖精を呼び出す触媒として、水袋の水を振りまいた。

 すると、どこからか緑色の乙女が小走りでやって来る。

 ドライアドである。


『お酒くさあい』


 ドライアドは鼻をつまんでそう言うと、指先を緑に光らせて、酔った男の額をつついた。

 その途端、男の目がパッと覚める。


 ドライアドは地面に撒かれた水を、吸い上げるようにして回収すると、そのまま消えていった。


「な、な、なんだ!? 酔いがすっかり醒めてやがる……」


「ドライアドの浄化の魔法で、君の酔いをなくしたのだよ。話を聞かせてもらえないかな」


「よ、余計なことをしやがって! そんなことをしたって、どこの誰かも分からないような奴に話すようなことは……」


 俺は彼の目の前で、顔をつるりと撫でた。

 この動きで、俺の変装が剥がれて落ちる。


 男の目が見開かれた。


「あっ!? あ、あ、あ、あんた、いや、あなたは……オーギュスト様!?」


「いかにも、その通り。話を聞かせてもらえるかな? 君が知っている限りの、この王国の話を」


 男は、コクコクと痙攣するように頷くのだった。

「ブックマーク」や「評価」をしていただけると嬉しいです


少しでも面白い、続きが早く読みたい、と思いましたら、


広告↓にある☆☆☆☆☆を★★★★★をつける評価があります


ブクマ、評価は作者の励みになります。

ぜひともお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] どう酷かったのかな? 答えが明らかに?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ