表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛と罰  作者: 新岡唯
14/21

選択

幸せな気持ちと共に私は彼とどう向き合っていくか考えていた。死ねない私の秘密をバラしてしまうか。それとも、秘密のまま旅立つ彼を見届けるか。いろんな事が頭に浮かび、好きと言えない自分に情けなさも感じる。

そんな葛藤をよそに転機はなんの前触れもなく現れる。そして、部屋の中で突然声がした。


「小宮蘭。人魚の呪いに戒められし、人の子よ。」


驚いて顔を上げるとそこには黒い死装束に長髪で青白い顔をした男が立っていた。


「だ、誰、、、?」


「私は死神。お前の呪いを解きにきた。500年の現世での務めはこれで終わりだ。あの世へ連れて行ってやろう。」


私は突然の事で頭がパニックになった。私は死ぬ?今、死ねるのか?それともただのいたずらなのか?いろんな考えが頭を駆け巡る。


「え、え?な、何?どういうこと、、、?」


「ふむ。少し唐突すぎたか。やはり、すみれに伝えてもらうべきだったか。まあいい。つまりはこういう事だ。お前は死ぬ事ができる。」


私はまだこの状況を理解出来ていなかった。でも私はようやく死ねる。でもなぜ今なのか?さらに様々な疑問や考えが頭を駆け巡った。


「ふむ。まだ理解出来ていないようだな。致し方あるまい。少し落ち着いたら、話そう。」


しばらくして、落ち着いた私に死神はことの経緯を聞かせてくれた。

人魚の肉を喰らい、不老不死になってから、500年。地獄の神が、遂に私に死ぬ事を許した。死神曰く、500年というのは地獄の中では大きな節目らしい。そして、呪いを解くために冥界から、死神を使いとして送り、すみれさんに接触。少し待てと言われたが、あまり遅れるとまた500年待たなければならないため、あんな唐突な宣告となったという。


「つまり、今から私は死ぬ事ができるの?」


「ああ、そうだ。怖がる必要はない。眠りに落ちるように送り届けてやる。ただ、今すぐにとは言わない。別れを惜しみたい者もいるだろう。あの人間の男にもな。」


一瞬、このまま無かったことにして、あの世へ行き、思い出として心の奥にしまおうと思った。しかし、そう考えた瞬間、ひどく心がいたんだ。私も人並みに恋して、子供を作って、暖かい家庭の中で死にたかった。ようやく、素敵な人間と出会えたというのに、また私は大きな選択を迫られる。その瞬間、少し怒りみたいなものを感じた。


「不機嫌そうだな。死ぬ事をやめるか?」


でもこのチャンスは恐らく1回。それかまた500年間待たなければならない。死神の言葉を聞いて、怒りは焦りへと変わる。


「まだ、待ってもらえるんですよね。」


「ああ、ただ長くはない。すぐに決断しろ。次にお前の前に現れた時がその時だ。」


「わかりました。」


このあと。死神は私の元から消えた。私は死ぬか。それとも彼と共に暮らし、永遠にこの世を見続けるか。残り少ない時間で迫られる選択とその時間で何をするかを考え始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ