表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

3.神と対決!(?)

「笹山!」

「うおうっ」

目を覚ますと、屋上のようだった。


「笹山お前…屋上に行くなっつったのに…」

日比谷はどすっと座ってじろりとこっちを見る。

「あんた、自称神のこととか、全部知ってたわけ?」

私は身を乗り出して日比谷に近づく。

日比谷はしばらく沈黙していた。

「話したくないなら、別にいいけどさ」

正直これ以上意味わかんないこと言われても頭がおかしくなるし。


「…………笹山、俺は神のことを知っていた。今日神の部屋がここになることも。それに伴う危険性も。」

いつになく神妙な顔をしている日比谷を見て、私はたじろぐ。

「危険性、って?」


またしばらくの沈黙が訪れた。


「入ったものは…」

私はごくりと唾を飲み込む。

「神に気まぐれで殺される」

「え…」

私はあの血まみれの〈道具〉を思い出す。


「じゃあ私はなんで…」

「君面白いんだもん♡」

「ぎゃああああ!」

急に背後から声がして振り返ると、神がいた。

咄嗟のことで私は肘で神の顔を打った。


「あははは!君やっぱ強いね」

「な、なんでいるのよ」

「言ったじゃん?きみについて行くって」

神が私の手をとったかと思うと、手の甲にキスをした。

「放せよ」

日比谷が私と神の間に立って神を睨みつける。

「あれっ!守くんじゃーん!なんでいるの?」

「どうでもいいだろ。とりあえず帰ってくれ」

「その言い方はないと思うんだけどー?

守くん♡」

な、なんか親しげ?なんで?


「こいつ野放しにするとそこらへんの草でも食べそうだからよ!俺が見張っててやってんだよ」

「はあー!?なにそれ!?私はさるかっつーの!」

「うるせ!とにかく神が見張る必要はねえから、お引き取り願いたい」

日比谷は神にニコッと笑って敵意100%の言い方で言った。

「つれないなあ守くんてば。」


瞬間、神の手が少し動いたかと思うと、

日比谷が吹っ飛んだ。

上に。

「日比谷ー!!!」

「守るくーん。どーする?俺がいてもいいっていうなら解放してあげる。それでも無理だっていうのなら殺してあげる。」

神が表情一つ変えずに言うので、思わずゾッとした。


やばい。日比谷の性格上無理って言うだろうし、助ける方法なにか考えないと…

「俺はぜってー認めねえ!」

「アウトー♡」


日比谷が上からすごい勢いで落下してきた。このままだと床に打ちつけられて死ぬじゃん!

私は咄嗟に日比谷の下で受け止める体勢をつくった。

「こーーい!!日比谷!!」

「バカお前何やってんだーーー!!」

「あはははははは」

神が爆笑したかと思うと、ピタリと日比谷の動きが止まる。

そしてゆっくりと床に落ち、日比谷は無事に帰ってきた。


「こっわかったーーーー」

私が震えながらそういうと、

「こっちのセリフだバカ!あそこで飛び込んでくる奴がいるか!」

日比谷が今までにないくらい怒ってきた。


私は圧倒され、

「ごめん…」

と言ってしまった。

「やっぱ君面白いなあ。こんなに笑ったの久々だよー」

神が笑ってでてきた涙を拭うと、

私の髪に触れようとしてきた。


『バシッ』


日比谷が神の手を払い除ける。

「触んじゃねえよ」

「……心狭すぎない?あーもーめんどくさいなあ」

神はすくっと立ち上がり、

「また来るね」

ニコッと私に笑いかけて、消えてしまった。


「何だったんだろ…ほんと」

情報量多すぎてついていけない。

日比谷を見ると、難しい顔をして悩んでいる。

「……日比谷。」

「なんだよ」

「私が絶対、日比谷のこと守るかんな。」

私はキリッとカッコつけて言った。

「……アホ。」

気づけば西日が差し込んで、もう日が暮れそうだ。

「またね、日比谷。なんかあったら言って。」

「そっちもな。」

私は急いでカバンをもち、屋上を後にした。



「……守るなんて、こっちのセリフだっつの。」

日比谷守は顔を赤らめて、誰にも聞こえない声でそう言った。



触んじゃねえよ!で10回くらい左腕じゃねえよ!がでてきて笑ってしまった。

次回もお楽しみに〜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ