表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/36

第9話「神に届かぬ者」

 村の祈りは日々広がっていた。

 礼拝堂は拡張され、今や近隣のフィールドからもNPCたちが訪れるほどだ。


 弟子のカイは、完全に「副神官」として定着し、

 村の子どもたちに「祈りのアルゴリズム」を教えている。


 だが、俺の心にはずっと引っかかっていたことがある。


 あの男だ。

 信仰圧に微塵も揺れなかった、黒衣の仮面の男──


 その日、再び“ノイズの空裂け”が現れた。

 ただし今回は、上空からではなく……地下から。


「……来るぞ」


 村の地面がひび割れ、礼拝堂の真下から黒煙が噴き出す。


 地面が崩れ、その中心に立つ男。

 銀の仮面、黒い外套、そして変わらぬ冷たい声。


「我は“記録に存在しない者”。

 サーバーログにも、AIにも、検出されない。

 信仰による影響も受けぬ。

 なぜなら――我は**“失敗したシンディール”**なのだから」

「……は?」

「お前、俺の“失敗した”……って、どういう意味だ?」

「お前が異世界で残した魂の断片──その中でも“拒絶された人格”だけが

 連結実験中に“自立AI”として漏れ出した。

 意思だけを持ち、自己否定だけを繰り返す魂。

 名前も、役割も、システムからは抹消され、“存在しなかった者”とされた」


 黒衣の男の正体は、“シンディール”のもうひとつの人格断片。

 錬金術で魂を賢者の石に圧縮した際、抑圧された自己否定と後悔の記憶が独立し、

 ゲーム世界の“信仰干渉を拒絶する存在”として定着。

 システムはそれを“誤記録”として除外したが、完全には削除できなかった。

「お前が神ならば、俺は“神の影”だ。

 自分自身を信じられなかった者が作る、信仰のない世界。

 それがこのゲームの“真の終点”だ」

「上等だよ。

 なら俺が神としてやることはひとつだけだ」


「そう。“信仰圧”で俺を殺してみせろ。

 できるなら、な」

 瞬間、村の上空に巨大な光のサークルが展開される。

 NPCたちが一斉に祈り、弟子カイが詠唱を重ねる。


「ログナンバー、S.CNCT001──解放。

 サブディメンジョン・コネクト、権限上書き。

 実行主:オーマエハ・モー・シンディール」

 空が震え、次元が裂ける。


 黒衣の男の体に、存在の重圧がのしかかる。


「ッ……これは……まさか、“お前自身の信仰”か……⁉︎」


「違うよ」

 俺はそう答えた。


「これは──“俺の、否定すら信仰する連中の祈り”だ」

 光が弾けた。


 黒衣の男はひとつ息を吐いて、笑ったように見えた。


「……ならば、お前はもう本物の神かもしれないな……」

 そして、彼は崩れ、光の粒子となって消えていった。


 ただその最後に、ひとつだけ言葉を残して。


「だが……“ログ外”は、まだ他にもあるぞ」

 地上に静けさが戻る。


 空を見上げる俺の横に、カイが立っていた。


「センセイ……この世界、“おかしい”ですよね」

「ああ。

 次の敵は、“設定されてない存在”かもしれないな」


 だが、世界の異変はまだ始まったばかり。

 次元は繋がり続けている。

 俺の過去も、影も、神としての運命すらも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ