表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

4 私から見た鬼屋敷海斗2(来夢視点)


 和歌が書庫で夜風を浴びているころ。


 本当に…偶然だった…

 僕は今日、なぜか眠れなくて、天井を見上げてぼーっとしていた。すると、天井の一部が開き中から同い年くらいの少女、情報網(情報係)真珠真珠(まじゅ)が出てきた。


「気づいてるよ。何の用? 真珠。」

「…気が付いたのなら気が付いたとおっしゃってください。」

「…何の用って聞いたんだけどな。当主から言伝? それとも、今調べてもらってる情報?」


 真珠は感情が読み取りずらい無表情のまま言った。


「いえ。わたくしは知りたいことがあり、書庫で読書をしておりました。すると読めない字がありましたので、来ていただけますか? ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()…。」

「………………はあ。わかった。見せて。」


 そう言って手を差し出すと、真珠は何かに気づいたように顔を変え、血相を変えて言った


「ももももももも申し訳ありません。」

「何? 怖いんだけど。」

「……書庫に…」

「…? 書庫に? ………………もしかして、忘れた?」


 僕の言葉に真珠は黙ってうなずく。正直言って呆れた。

 真珠は情報網(情報係)として優秀だけどおっちょこちょいなんだよなぁ…


「ももももももも申し訳ありありありありませんんんんん。」


 さすがにその恐れ方は傷つく。


「とととととととはっ。」


 俺の視線に気づいて真珠は言い直した。


「とって参ります。」




 真珠が本を取りに書庫に戻り数分待った。

 だがいつまでたっても戻ってこない。まあ、あの天然の真珠の事だ。忘れているに違いない。

 読んでくれてありがとうございます。


 真珠は来夢の想像道理、忘れていました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ