表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【アニメ放送中】マジック・メイカー -異世界魔法の作り方-  作者: 鏑木カヅキ
幼少期 怠惰病編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

75/198

ラクシュア・L・ミルヒア女王の書状

●封蝋書状 


 『アウグスト・R・バルフ公爵宛』

 

 まずは先の騒動解決への尽力、ご苦労。

 イストリアでの一件により世界中に赫夜の存在を知らしめる手助けとなったことは幸いであった。


 貴殿も知っている通り、魔族の出現は想定していたが、しかし起こり得るとは思いもよらず。

 だが『白髪の女』の言は真実であると、大臣共に思い知らせることとなった。


 本題に入る。世界中に広がる怠惰病の治療法を確立したという報告を受け、王都でもいち早くその医師を招へいせよという意見が出ている。

 だが怠惰病発症は我が国だけでなく、他国でも発生しており、自国内で閉鎖的に治療を行えば、国際問題に発展することは間違いない。


 千年前の記述通りであれば赫夜の日に魔族が新たに出現することとなる。

 魔族という共通の敵がいながら、味方であるはずの国同士で争えば致命的になるであろうことは明らかであり、他国との関係悪化は避けるべき事案だ。


 また医師であり魔法使いのシオン・オーンスタインを輩出した我が国は別としても、他国の患者を治療する場合、優先順位が問題となる。

 隣国から等という理由で他国が納得するわけもない。下らなくも由々しき問題だ。

 そこで各国から選りすぐりの人材を我が国へと集め『教育』することとなった。


 わかっておる。魔力の有無の確認や教育者の不足が懸案だ。

 しかし時間はなく、怠惰病患者はイストリアの比ではないほどに存在している。

 各国の王や貴族達の心情を慮る理由以外にも、世界的に患者達がおり、その治療が可能な人物はシオン・オーンスタインしかいない。


 三十の日が昇れば王都へ各国の『選ばれし者』達が訪れる。

 彼等を教育し、怠惰病治療を行えるように鍛えることが急務である。

 シオン・オーンスタインは直ちに王都を訪れ、そして『選ばれし者』の教育を施せ。

 これは決定事項であり、覆りはしない。


 まずは怠惰病患者の治療を最優先にし、その後、魔族への対策を練ることになるだろう。

 また魔族討伐、怠惰病治療に関しての褒賞は王都で与える。

 こちらは『選ばれし者』達の世話や通常業務で手一杯だ。護衛部隊はそちらで選出せよ。


 わかっておるだろうが、シオン・オーンスタインを決して逃がすな。

 唯一の希望であるシオン・オーンスタインを決して手放してはならない。決して。


 世界の命運は彼の者が握っているのだから。


        ラクシュア・L・ミルヒア

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミック版『マジック・メイカー -異世界魔法の作り方- 2』発売中です!
html>
公式サイトはこちら

書籍版『マジック・メイカー -異世界魔法の作り方- 1』発売中です!
j88wcdw1cv9pyfhldba5kdi5hoj_y1p_ci_hs_9ufx.jpg;
公式サイトはこちら
― 新着の感想 ―
う~ん 魔族とか 選ばれし者とかの要素は必要なかったと思う。 そういう設定が出てくると、ありきたりな普通?の異世界ファンタジーものになってしまいました。 魔法を地道に開発、普及させていく話に全振りした…
へぇ・・・アニメでもコミックでも無かったけど 主人公シオンくんの家名って「オーンスタイン」っていうのか。知らなかった。 アニメ版「マジック・メーカー」が面白い★
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ