表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様?いいえただの悪魔です。  作者: 次元
第1章:転生
8/384

第8話:電脳展開型タブレット

今回で赤ちゃん編は終了します。

今度は幼年編です。

これからも応援を宜しくお願いします!

多分、今日から魔法が使えるはずだ。


そう思い、頭の中で電脳展開型タブレットを起動させた。


視界の端に電脳展開型タブレットが出現した。


==========


<<電脳展開型タブレットとは>>


そもそも、詠唱型魔法を展開する場合、詠唱時に自分の魔力と精霊の力や言霊を紡いでいき、魔方陣を媒体にこの世に顕現させるのだが、その詠唱やら何やらを経て効力を顕現させるのは非常に大変な作業なのだ。


そこでアスラが編み出したのが、あらかじめ詠唱、魔力、精霊の加護等をデータベースに書き込んでおくことで必要な時に電脳展開型タブレットを通じて発動させるだけで済むようにしたのだ。


これにより、短時間に効率よく魔法が展開できる。

術者の魔力も不必要で非常に有効だが、使用回数の上限が設定されている。


他にも、手にしたものをデータベースに書き込むことにより、アイテムを収納したり、逆に取り出したりと青タヌキもびっくりの四次元ポケット~ォなのだ。


==========


無性に嬉しくなり笑いが止まらない。


誰かがこの光景を見たら、

赤ちゃんが何もない空間に向かって笑いかけている

そんな異様な光景にドン引きだろう。


ドン引きならまだしもこの姿を見たら父や母でも万年の愛も消し飛ぶ事請け合いだ。

それ程までに、アイリスの姿が異様…と言うより、赤ん坊らしくない。

端から見たら、力を得たナンチャッテ魔王の図。

可愛げもあったもんじゃない。


いつもは泣いてるアリスも俺の姿にドン引きしてるのかと言う程に大人しくこちらを見ている。

そう言えばアスラが"アリスの事よろしく"って言ってたもんな。


そう言えばアリスの視線が俺を見てると思ったのに少しずれてる事に気が付いた。

…もしかして電脳展開型タブレットが見れてる…なわきゃないか。


そんな事はお構いなしにと、アイリスはタブレットを展開する。

魔法欄にレベル1の魔法が一覧として表示する。


1歳でレベル1の魔法が使えるわけか。

2歳でレベル2。

しかし、高位の場合は2年って言ってたな。

場合によってはそれ以上…


そういえば、どこから高位魔法にあたるんだ?

聞くのを忘れてた~!


でも、1歳で呪文を使えるのだから、相当なチートには違いない。


まずは、キュアレベル1!!


掌から緑色の魔方陣が浮かび上がり、魔方陣中心部より光がボンヤリと浮かび上がる。


とりあえず魔法は発現したみたいだが怪我人が居ないから分からない。


こうなったら自分で怪我を…1歳の子供には無理だ。

そもそも自傷癖もないし、痛いの嫌い。


治療魔法の実践は、次の機会だな。


そして私は再び睡魔に襲われる。


アリスの方を見たらアリスはとっくに就寝中なのであった。


今日は電脳展開型タブレットも使えるようになったことに満足して眠りにつく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] はじめまして、楽しく読ませていただいております。 ちょっと気になるのですが最初の方で魔法陣をこの世に顕著させる〜的な事が書いてあるのですが、顕現ではないのですか?顕著は他に比べて顕著な…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ