表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/38

37話 彼女のテーマ


「星咲ぃぃぃぃいい!」


 ふわりと倒れそうになる美少女が目に入り、俺は全力で疾駆する。

 柔い彼女の肌が荒れた地面に激突する前に、俺は星咲の身体を抱きとめる。今は星咲の方が、体格がいいとはいえ、俺には魔法力(マギアト)がある。

 弱々しくうなだれる星咲を支えることぐらいはできるのだ。


「あぁ、きらちゃん……」

「……星咲」


 星咲はいつものように、にちゃっと相好を崩す。


「もうすぐ時間みたいだよ」

「……何だよ、それ」


「ごめんね、実はボク、もうすぐ消えちゃうんだ」



 知ってたさ。

 そんな軽口で答える事はできなかった。なぜなら、一瞬だけ星咲が悲痛な顔をしたからだ。


 自分が死ぬ、という事実を口にするのは誰だって辛いはず。特にこいつの場合、誰よりもアイドルの強さを信じて、序列八位になるまで突っ走って来たのだ。

『アイドルは死なない』と自分に言い聞かせ、鼓舞し、色々なものと戦ってきた。そんな星咲がアイドルの死を、自分の死を認めるというのは……どれほどの苦痛と恐怖と、絶望を抱いた事か。


 そんな状況下でこいつは今、ギリギリまで消失することを俺に言えずにいた自分を責めている。



「…………」


 暖かな手が俺の頬に触れる。星咲が伸ばした手だ。

 不覚にもそれは俺の涙で、わずかに濡らしてしまう。


 俺は、お前に教えられた通り、アイドルの……星咲の死なんてのは認めない。

 認めたくない。



読み解くは(リード・)命約の第七説(スエルテ)――――【いて座】」


 俺は星咲の手を握り返し、ユダやファヴニール討滅で得た魔法力(マギアト)を【継承の魔史書(ゼロ・ヒストリカ)】に込める。

 

「魔法女子――【賢者ケイローン】――現界」


 ゆったりとしたトーガがふわりと俺を包む。身にまとった『幻想論者の変革礼装ドレス・オブ・チェンジ』から、数々の半神英雄(デミゴッド)、ヘラクレスやカストール、アキレウスたちを鍛えあげた師の力が全身に巡るのを感じる。医薬術の神アスクレピオスの師匠でもある、不死身の賢者ケイローンの神力だ。



「絶界の楽園――――【万能約(エリクサー)】」


 俺は星咲を見つめ、魔法力(マギアト)を周囲に拡散させ続ける。

 絶対の癒しを施す世界を、空間を、この手で創り出してみせる。


 こいつは、こいつだけは絶対に死なせない。

 消させない。



 俺の思いが広がり、校舎内で潰れた生徒達、校庭の争いに巻き込まれた人間が次々と癒えていくのがわかる。生が芽吹き、死が消える。



「我の失明も癒したと、天晴れだ。超新星(ルーキー)の登場よな」


 そんな様子を見ていたのか、序列六位がいつの間にか俺達のすぐ傍に来ていた。

 驚嘆の眼差しで俺を見つめてくる序列六位の隣には、切継もいる。



明智(あけち)光奈(みつな)ちゃん……」


 星咲が序列六位の存在に気付き、かすれた声で名を呼ぶ。


「まさか死人の身で、再び貴様と戦場であいまみえようとはな……二度目の手向(たむ)けの言葉ではあるが――」


 序列六位、明智光奈は星咲に刀の切っ先を向け、そして天へと振り抜いて鞘へと収める。


「御苦労。大義であった……」


 今回は、その言葉の後に続く台詞はなかった。

 以前、明智は星咲が倒れているのを目にして、『せいぜい後の世を謳歌するのだな』と言っていたのだ。今思えば、【儚き幻想の一時(ワン・タイム)】を示す言葉であり、あの時から序列六位は星咲の消失を把握していたと……。



 だが、俺が、俺の力が星咲を癒す。

 そのはずだ。



「最後に一つ尋ねておきたい。誠にこやつは候補生なのか? 先程の力……とても候補生のそれではないぞ」


 明智は俺を目で示し、星咲に問い掛ける。


「うん……明智ちゃん、この子はボクの……」


 たどたどしく言葉を絞り出す星咲に、俺は焦りを覚える。

 賢者ケイローンの力があれば、どんな病気も怪我も治せるはずなのにッ。


 なのに、なのにッッ! おかしなことに星咲の身体が薄まっていくではないか!

 


「きら、ちゃんは……ボクの弟子、なんだ。だから、おね、がいね? 切継さん、も」


「貴様の願いを聞き遂げるなど、はなはだ不快だ。だが……我が両眼の光を戻した恩義には報いねばならない」


「任せてちょうだい。きらちゃんにアイドル活動のノウハウを教えるわ」


 

 おい、なにがお願いだ?

 まるで後の事は……俺の面倒は、明智や切継に任せた風じゃないか!

 お前は、俺の……俺のッッ!



「星咲、おまえ、何言ってんの?」


「あぁ、きら、ちゃん……【地下女神】たちには気をつけ、て……」


 一向に彼女の具合がよくなる気配が見えないのに……ここにきて訳が分からない事を口走る星咲に、俺は混乱しそうになる。地下女神って何だ?



「【地下アイドル】の(きゃつ)ら、協定通りに予言はしているが……【人類崩壊変異体(アンチ・ヒューマン)】出現の【場所】はともかく、【格】や【数】を外す事が多くなりすぎておる」


 序列六位が納得しきった顔で頷いているが、今は俺にとってそんな事はどうでもいい。



「お、おい、その話は後で詳しく聞くから! ちょっと、ちょっと待ってくれ!」


 星咲の顔が、身体が、手足が、星屑みたいにキラキラし始めたのだ。しかも足の先からほろほろと崩れては、粒子となって、消失していってる……。



「【万能約(エリクサー)】! 【万能約(エリクサー)】! くそッッ! どうして!?」



 あぁ、ダメだ。

 止まらない。

 どうして、あぁ、どうしてなんだ。


 いかないでくれ。





「すずき、くん……」



 この場の誰にも聞こえないほどのか細い声で、俺の名を呼ぶ星咲。



「頼む、消えないでくれ……」


 だって、お前は俺のッ!



「アイ、ドルは、死なない……知ってる、でしょ……?」


 そう(ささや)き、星咲がぐっと不意に顔を近づけ――

 俺の(ほほ)に柔らかな温かみが灯る。



 それが淡く、儚い口づけだと気付き、ハッとして星咲から顔を遠ざける。すると彼女は頬を真っ赤に染めて、くちゃっとした笑みを浮かべていた。

 だが、そんな可愛らしい星咲の笑顔も長くは見ていられない。なぜなら俺の瞳には涙がにじみ、彼女の輪郭だけしかわからなくなっていた。


 出るな、こぼれるな、そう何度命令しても、とめどなく溢れだす塩水が星咲を遠のかせる。




「ずっと、残して――ボクを、(きみ)の心に――」



 俺は星咲の願いに応えるべく、首を何度も何度も縦に振る。

 おまえは死なない。ずっと、ずっと俺の心の中に在り続ける。




(きみ)が、好き――――だい、すき――」



 星咲がくれた頬の温かみが消えていく。

 腕に抱えていたはずの重みが、軽くなっていく。



「ボクに、恋を――させて、くれて――――ありが、とう」



 星咲の声が薄く、透明にかすんでいく。



「俺の……方こそ……」


 もう星咲の顔の輪郭は崩れ、星粒のような輝きのみになってしまった。




「どう、かな――ボクは、君の、【一番星】に――なれた、かな?」



 最後の問いに、俺は深く深く頷く。




はい(ゔぁい)師匠(しじょう)……」




 お前は……星咲は、俺の師匠だから。


 暗い夜が来ても、真っ先に空に輝く一番星。

 俺を導く光だから――


 だからいくなよ。最後まで、最後まで俺の面倒を見てくれよ。


 明智や切継に、後の事を頼むだなんてやめてくれ!


 俺がお前に並ぶ、超人気アイドルになって! 一緒に肩を並べてライヴできるのを待っててくれよ!


 俺がお前を超えてみせて、お前は悔しがったりしてさ。そんな星咲の顔とかも、見たいんだ!

















「あっ、やっと――――、ボクを――――」



 師匠って言ってくれた!


 そんな喜びに満ちた星咲(あいつ)の声を、聞く事は叶わなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もし、面白いと思った方がいましたらクリックしてください。一日一回だけ投票できます。

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ