Tさんとのやり取り。僕は面倒くさい人
僕は、面倒くさい人でして最近のTさんは忙しくて電話に出られなく会議があって夕方にようやく出てくれましたが、二度目にかけるとスタッフの方が戻っていないと言われた。戻るとか戻っていないとかどういう事になるし、居留守を使っているのかと勘繰りを入れたりする。一度目の電話で気を悪くして居留守を使いたくなる心理は腹が立てば誰だってなるし想像がつく。ただ、スタッフの対応がおかしいだけか本当にいなかったか。僕がいないと納得したらTさんは口裏合わせて居なかったと言うし本当にいない場合だってあったり村吉を攻撃したければ逆手にとって調子が悪いんじゃないのと言って攻撃できるし、僕はそうです調子が悪いですと言ってもいいし考える人で面倒くさい人でしてと言い返し
たりととりあえず村吉はこれで疲れたり楽しかったりします。普通に突拍子もなく
戻っていないですって言われたら何の事になります。それでまた、居留守使っていましたとTさんが認めるか微妙だしスタッフのせいにしてTはいたよと言うかも知れないし世の中はどう動くかわからないと思いました。こわいですね。人の知恵とコミュニケーションと言うのは。とりあえず、村吉が電話かけてTは出れないですで終わらせればいいのに村吉が考えるせいで被害を被るスタッフさんだったり村吉にギャフンと言わせたいTさんだったりと事実なんて宇宙の様です。
まあ、こんなやってやり取りを楽しむ村吉もいます。と、言った具合い。