きみはどういきたい?
毎日が楽しい人もいれば
毎日が楽しくない人もいるでしょう
毎日、幸福に感じる人もいれば
毎日、不幸に感じる人もいるでしょう
毎日、生き生きと生きてる人もいれば
毎日、屍のように生きる人もいるでしょう
私は上記に並ぶ言葉全ての後者に当たる。
毎日が楽しくない。
毎日、不幸に感じる。
毎日、屍のように生きている。
生きたくて生きてるわけではない、生きなければならないから生きている…そんな感じで日々を送っている。
そんな風に思ってはいけないのかもしれないが、そんな風にしか思えない。
子供の頃から、この人生に期待していない。
故に、生に興味がないのだ。
大人になって、すこしばかりの「夢」を抱き。
それを目指しはじめると、何だか生きる気力が沸いた。
けどその夢も、だんだんどうでもよくなってきた。
未来に怯えて疲れてきて、夢を追うことも疲れた。
起きて仕事してごはん食べて寝て。
ただ、それの繰り返しみたいなつまらない日々に戻りつつある。
なんかもう、どうでもいいや…
ほんとうに?
それでいいのか?
このままでいいのか?
ただ、生きたくない日々を生きるだけでいいのか?
それで、いいのか?
夢はいくらでも作れるし持てるし。
夢じゃなくても「目的」とか「やりたいこと」を作るとかさ。
どうにかして、人生が楽しくなる方法を考えなよ。
腐るなんてもったいないだろ?
せっかく人としての『時間』を生きてるのに。
家系の呪いとか運命に縛られて諦めて。
そんなの、クソじゃん。
ねえ、きみたちはどうだい?
生きたいように生きてるかい?
作者のように、諦めた日々を送ってないかい?
それでいいのかな?
腐った気持ちで、この長くて短い一生を生きるなんて、勿体ないと思わないかい?
今私は絶賛腐ってるけど、蘇るつもりさ。
またしつこく同じ夢を追うなり、新たな目標を見つけるなりして、どうにか生きたいって思う未来に行くよ。
ねえ、きみたちはどういきたい?
しっかし~…あんなに好きだった執筆がどっちかっていうと嫌いになりつつあると言う恐怖汗
いや、執筆好きなんですけど(矛盾笑)、なんだろ~…
疲れてるのか…もしくは、引き際なのか~…
お読みくださりありがとうございましたm(_ _)m