表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩歌集2

きみはどういきたい?



毎日が楽しい人もいれば

毎日が楽しくない人もいるでしょう


毎日、幸福に感じる人もいれば

毎日、不幸に感じる人もいるでしょう


毎日、生き生きと生きてる人もいれば

毎日、屍のように生きる人もいるでしょう



私は上記に並ぶ言葉全ての後者に当たる。



毎日が楽しくない。


毎日、不幸に感じる。


毎日、屍のように生きている。



生きたくて生きてるわけではない、生きなければならないから生きている…そんな感じで日々を送っている。


そんな風に思ってはいけないのかもしれないが、そんな風にしか思えない。


子供の頃から、この人生に期待していない。


故に、生に興味がないのだ。


大人になって、すこしばかりの「夢」を抱き。


それを目指しはじめると、何だか生きる気力が沸いた。



けどその夢も、だんだんどうでもよくなってきた。


未来に怯えて疲れてきて、夢を追うことも疲れた。


起きて仕事してごはん食べて寝て。


ただ、それの繰り返しみたいなつまらない日々に戻りつつある。



なんかもう、どうでもいいや…
















ほんとうに?
















それでいいのか?
















このままでいいのか?


ただ、生きたくない日々を生きるだけでいいのか?


それで、いいのか?


夢はいくらでも作れるし持てるし。


夢じゃなくても「目的」とか「やりたいこと」を作るとかさ。


どうにかして、人生が楽しくなる方法を考えなよ。


腐るなんてもったいないだろ?


せっかく人としての『時間』を生きてるのに。


家系の呪いとか運命に縛られて諦めて。


そんなの、クソじゃん。




ねえ、きみたちはどうだい?


生きたいように生きてるかい?


作者とくたのように、諦めた日々を送ってないかい?


それでいいのかな?


腐った気持ちで、この長くて短い一生ヒトノヨを生きるなんて、勿体ないと思わないかい?




今私は絶賛腐ってるけど、蘇るつもりさ。


またしつこく同じ夢を追うなり、新たな目標を見つけるなりして、どうにか生きたいって思う未来に行くよ。




ねえ、きみたちはどういきたい?





しっかし~…あんなに好きだった執筆がどっちかっていうと嫌いになりつつあると言う恐怖汗

いや、執筆好きなんですけど(矛盾笑)、なんだろ~…

疲れてるのか…もしくは、引き際なのか~…


お読みくださりありがとうございましたm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 徳田様の作品大好きなので、是非書き続けて欲しいです。 でも、無理のない程度でお願いしますね。
[一言] 自分自身は書かなくても、書けなくなっても、書いてる人を、書き続けている人を応援するのも楽しいですよ〜♪  (≧∇≦)b
[良い点] 恐らくこれから来る衝撃に備えて、無事着陸出来るように体勢を整え身構えておられるのだと想われます。 デッド or アライブ 常に想定して、既に乗り越えました。 それでも、やはり書くのみです。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ