表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/63

第5章 死地-その1

 「カウンター、どうぞ」


 アイスピックで氷を割っていたマスターが、営業スマイルを浮かべ、静かな動作でカウンターの席を示した。


 すげーカッコイイ人だな。


 マスターを見て花水木はそう思った。セミロングの髪をきっちりとまとめ、化粧は最低限。この人のために作られたとしか思えない黒スーツを隙なく着こなし、さらに言えば動きに何一つ無駄がない。事前に男装している女性だと聞いていなかったら、絶対に女性だとは思わなかっただろう。


 「ふふ。マスターに一目惚れしちゃった?」


 花水木がまじまじとマスターを見ていたからか、奥にいた女性が楽しそうに笑った。

 え? と花水木は、耳を疑った。

 その声に聞き覚えがあった。どこで聞いた、と女性に目を向け、顔を見て彼女が昼間に蕎麦屋で声をかけてきた人だと気づき、花水木は驚いた。


 「マスター、ものすごいイケメンだもんね。一目惚れしちゃっても当然」

 「恐縮です」


 マスターが静かに笑い、花水木に視線を向けた。


 「さあ、こちらへどうぞ」


 マスターが示してくれたのは、奥から三つ目の席、先に来ていたボブカットの女性と一つ離れた、マスターの正面の席だった。

 いつまでも突っ立っているわけにはいかず、花水木は促されるままにその席に腰を下ろした。


 「ん? よしあき?」


 席に着いた花水木の隣で、よしあきは直立不動の姿勢になり、緊張した面持ちをしていた。一体どうしたのか、と怪訝に思って見上げると、よしあきが一つ咳ばらいをし、一歩下がって奥の女性に一礼した。


 「花水木を連れてまいりました、『つこさん。』様」

 「はい、お疲れさま、よしあきくん」


 ……花水木の頭が真っ白になった。


 何と言った?

 よしあきは、今、何と言った?


 信じられず、信じたくなく、花水木はよしあきを呆然と見上げた。そんな花水木に「悪いな」と肩をすくめたよしあきは、マスターが無言で差し出した看板を受け取り、花水木のそばを離れた。


 本日貸切。


 そう書かれた看板を扉の外にかけたよしあきは、そのまま門番のように入口近くの席に腰を下ろす。そんなよしあきに、マスターが「ごゆっくり」とビールジョッキを差し出し、よしあきはそれを受け取って満面の笑みを浮かべた。


 「ふふ。今日は私のおごりだから、好きなだけ飲んでね」

 「あざっす!」


 『つこさん。』の言葉に嬉しそうにジョッキを掲げたよしあきを見て、真っ白だった花水木の頭に怒りが満ちていく。


 「て……てめえ、てめえっ、よしあきぃっ!」


 花水木は激昂し、よしあきに殴り掛かってやろうと腰を浮かせた。


 ──その時。


 「どうぞ」


 タンッ、と音を立てて、花水木の前にグラスが置かれた。


 「『つこさん。』から歓迎の一杯です」


 ──完全に「もって」いかれた。


 少し音を立ててグラスを置く、それだけのことだったのに。

 花水木は、金縛りにあったように身動きできなくなった。


 「……くっ」


 どうにか目だけを動かしてマスターを見上げると、その口元は笑っているが目は一切笑っていなかった。目の端に、マスターが先ほどまで使っていたアイスピックが見えてゾッとした。もし花水木が妙な動きをしたら、その瞬間、そのアイスピックで串刺しにされるだろう。

 まさに、蛇に睨まれた蛙だった。


 「だめよ、かわかみちゃん。お客様でしょ?」


 かわかみちゃん?

 その名に聞き覚えがあった。やはり昼間、あの蕎麦屋でだ。あのとき『つこさん。』と一緒にいた、眼鏡をかけた女性。彼女のことを、『つこさん。』は「かわかみちゃん」と呼んでいた。

 ハッとなってマスターの顔を見た。眼鏡をかけている時に感じた柔らかな雰囲気はまるでないが、間違いなくあの女性だった。


 「失礼いたしました。店内で暴れられては迷惑でしたので」

 「そういうことだから。気をつけてね、花水木くん。かわかみちゃん、とーっても強いのよ」


 コイツ……やばい。


 間咲正樹に鍛えられ、相手の力量が見えるようになったのが幸いだった。マスターの力量は、比べるのもアホらしいぐらい圧倒的に上。ひょっとしたら間咲正樹だって相手にならないかもしれない。

 勝てない。どう逆立ちしたって、マスターに花水木は勝てない。何とか隙をついて逃げる、その一手しかない。

 落ち着け、焦るな、と花水木は自分に言い聞かせ、臨戦態勢で姿勢を正した。


 「……俺は、ハメられた、てことか」

 「まあ、そうなっちゃうね」


 ふふん、と『つこさん。』は楽しそうに笑った。


 「お友達を責めちゃだめよ。私が無理を言って、花水木くんを連れてきてもらったんだから」

 「そうかよ。で、一体俺に何の用だ?」

 「お話したかったの、花水木くんと」


 『つこさん。』は無邪気に笑うと、空になったグラスを指差し、「おかわり」とマスターに告げた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] おもしろいです(迫真) [気になる点] つづき [一言] おもしろいです(迫真)
[一言] 何てこったああああああ!!!!!www これはもう詰んだのでは!?www いろいろ絶望的過ぎるwww
[良い点]  「花水木を連れてまいりました、『つこさん。』様」 この一言がやけに面白いです! たぶん、つこさん。様! これが私にハマったのでしょう! つこさん。様! つこさん。様万歳!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ