表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半透明の守護者 幻想世界と海  作者: 宙色紅葉
2/27

寂しい夜のこと

本作品は「半透明の守護者 硝子と少女」の続編です。

一応、前作を読んでいなくても読めるようになっていますが、もしも興味がおありでしたらそちらも読んでいただけると嬉しいです。


なお、シリーズ一作目のURLはこちらです!


https://ncode.syosetu.com/n7748il/


また、本作は一度きりの良いところで完結していますが、三月二十八日より、夏休みの続編が出る予定です。

よろしければ読んでみてください。

 星明りが一つも届かない夜。

 遅い時間には似つかわしくない、小学生くらいの少年がひっそりと家を飛び出した。

 少年は、上の方が真っ黒で下の方へいくほど白っぽくなっていく、グラデーション掛かった珍しい白衣を着ており、癖のない黒髪は男の子にしては随分と長い。

 裾がふんわりと広がるワンピースのような白衣も相まって、少年は女の子のような見た目をしていた。

 ガチャリと音を立てて施錠したのだが、家族は誰も気が付かない。

 中身のあまり入っていないリュックサックを背負い直して、首から下げた鍵を胸元にしまい込む。

 小さく震える口からこぼれる嗚咽を、必死に噛んで飲み込んだ。

 真っ黒い瞳から滲んでポロポロと溢れる涙を長袖で拭って、俯きがちに歩いて行く。

 深夜ではないので、町には、ちらほらと人通りがある。

 部活帰りの高校生や仕事終わりの会社員などとすれ違った。

 だが、泣いている少年に話しかける者はいなかった。

 少年はバスに飛び乗った。

 満天の星空のように輝く町の明かりを置き去りにして、バスはどこまでも進んで行く。

 少年はそれを、窓から眺めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ